New Cale no tomodachi

2006年07月29日 | 旅行・ホテル
New Caledonia ni sumu tomodachi no ie ni konya oyobare shite imasu.
Kareto ha north side no machi de battari atta ueni kinou wa panya de saikai.
Caledonia wa omottayori semai no kamo?

Sonomae ni Zoo he kagu toiu tori wo mini itte kimasu. Kiwi douyou tobenai tori nanda sou.

Sousou, ototoi chikaku no super de happo jiken hassei !
Goutou ga ikaku shite sora ni mukatte 1 patsu happou shitanodesu.
New Cale ha chian ga ii hazu nano de bikkuri

Saiwai sobani ita hitotachi ga tsukamaete kuremashita.


Romaji de Bonjour

2006年07月28日 | 旅行・ホテル
Samui desu. Omotta ijyou ni samuku, kutsushita chakuyo desu.

Tenki wa imaichi de umi ha gray......
Tahiti wa fuyu demo oyogemasuga kochira wa sou wa ikanaiyoude, daremo oyoide imasen.

Kinou ha north side he drive ni ikimashita.
New Caledonia wa Tahiti yori zutto ookiku, omise mo ippai, choise mo ippai.
Shikamo onedan wariyasu.

Iikanji desu.


最後の店番

2006年07月22日 | タヒチのイベント
昨日は今年最後のヘイヴァの店番。
ヘイヴァ自体は今月末まで開催されているのですが、私は明日から旅行に行くのでお手伝い出来ないんです。

昨日はゴザ編みのコンクールが開かれていたので、店番の隙に見に行きました。
会場には、なぜかイトイトのおばあちゃんもいて、またまたモミモミ。
しかも今回はもみもみしている所をドニーズに見つかって『見たわよ。私にもやって』と言われてまたもみもみ。

そもそもイトイトのおばあちゃんにモミモミするきっかけを作ったのは彼女だったんですよね。

ヘイヴァも後半になって、みんな連日の参加に疲れているみたいです。




ゴザは2mx1m60(だったと思う・汗)の大きさのを午後までに作るのだそう。


会場の奥には前日に行われたフラワーアレンジメントのコンクールの作品が展示されていました。
どれも1m近い大作で、ワイルドな感じ。





私が旅行から帰る頃はヘイヴァも終っていつも通りの生活に戻ります。
私はパレオ染めとティファイファイのミシン縫いを教えてもらう予定。(両方とも既に教えてもらったのですが、復習という事で)

で旅行ですがニューカレドニアに行ってきます。
向こうでもブログの更新は出来そうなので、旅行記をリアルタイム(?)でアップロード出来そうです。


え?イースター旅行記? あともう1話あるのですがニューカレドニアの後になるかも(汗)



なんだか話がまとまって無いですね。ごめんなさい。

イースター旅行記 お土産編

2006年07月20日 | 旅行・ホテル
すっかり忘れそうですが、まだ書く事がありました。

ハンガロアの町は小さくお土産やも連なっているので便利です。
町の中心には市場があり、お土産の他にも野菜が売られています。規模はパペーテの市場よりずっと小さいです。


市場の真ん中には小さなコーヒーコーナーがありました。

ここの土産品は正直いまいち。
教会の側にある民芸品市場のほうが質はいいです。

私は民芸品売り場で木の実がついたネックレスとブレスレットにシルバーのピアスを購入しました。しめて28ドル。激安です。

そして市場の方ではモアイの小物を購入する事にしていました。
気に入ったのですが、他にも良いのが有るといけないので土産屋を全部回ってから買うかどうか決める事にしていたんです。
値段が書いていなかったので(怪しい)、店のおじちゃんにいくらか聞くと『ファイブ ダラー』と五本の指を開いて答えました。

そして翌日、結局他に良いのがなかったので市場の小物を買う事に。
旦那が友達としゃべっている間に、昨日の店に行って『これ下さい』と言うと、




『10ドルです』



って言うじゃないですか。


あんた一晩で2倍の値上がりかい?
英語で昨日は5ドルって言ったじゃないと言うと、英語が分からないふりをしながら2個買えば15ドルとスペイン語&身振りで伝えてきます。

.......って昨日のレート(?)なら15ドル出せば3個じゃないの。


びっくりして丁度こっちに来た旦那にフランス語で『今日は10ドルになっちゃったよ』と言うと、親父態度豹変。




『オー、アミーゴ



いきなり旦那は親父のアミーゴとなり、値段も一気に5ドルに逆戻り。


要するに日本人は高く売りつけられるとおもって高値をだしてきたんです。
そういえば昨日値段を聞いたときは旦那が側にいました。


それで値段が書いていないんですよ!!
買うのやめようかなと思ったのですが、弟のお土産にちょうどいいので買っちゃいました。


上の写真はカフェの看板です。

伝統マッサージを見てきました

2006年07月18日 | タヒチのイベント
土曜日は文化村(手工芸展と書いてきましたが、パンフレットにはカルチャービレッジって書いてあったので、これからは文化村にします)で伝統マッサージのデモンストレーションがありました。

この日は血液検査(まただよ)があったので、店番はせずに見学だけしに行きました。
マッサージ師は男性が3人に女性が1人。

体にオイル(オリーブオイルを使用している人もいました)を塗って、マッサージ。
バキバキやるのかと思っていたのですが、日本でもよく見る手もみマッサージと変わりません。

マッサージしてもらっているのは一般の見学人。
でも男の人ばっかりなんですよね。
女性のマッサージ師は針を使うので嫌だし、本当は体験したかったのですが止めておきました。

と、横を見るとイトイトのおばあちゃんがいます。
挨拶をしに傍に行って『今日は無料で体験出来るのよ、やってみたら』と薦めてみると


『怖いからイヤ』


見るからに気持ち良さそうなのに............


しかもその後『あなたの方がいい』とにっこり。



プロの方がデモンストレーションしている側で、僭越ですが私もイトイトのおばあちゃんにマッサージして上げました。

でも、私はいつかタヒチのマッサージをチャレンジしてみたいんですよ。



PS 写真のアップがエラーで出来ないので、あとで載せます。

店番

2006年07月17日 | タヒチ生活
先週はほとんど毎日店番に行っていたような気がします。

平日は客が少ないのですが、近所のブースの人と仲良くなれたりして、楽しい事もありました。
ティファイファイ展以来会っていなかった友達にも再会したり、イトイトのおばあちゃんや協会の長老(?)達にも会ったり。
イトイトのおばあちゃんは、私のいるブースが通り道らしく、朝よく会います。
そして肩を指差しながら、遊びにくるんです。

私のマッサージが気に入ったよう。

お向かいのブースは黒蝶貝(パールが取れる貝)に彫刻をしたネックレスやオブジェを取り扱っています。
旦那さんが彫刻をしているんだそう。
奥さんとすっかり仲が良くなったので、店番しながら話し込んだりしていました。
それと以前拾った黒蝶貝を磨いてもらおうと相談もしちゃいました。
残念ながら私の貝は薄くて加工すると壊れるのだそう。残念。
でも旦那さんが代わりにと彫刻を施した貝をプレゼントしてくれました(嬉)

はす向かいのブースには4歳くらいの女の子がいます。笑顔が凄くかわいいんです。
なぜか懐かれて『タティ、タティ』と呼びながら横にきます。
タティって音の感じはかわいいけど訳すと『おばちゃん』。ちょっと複雑です
しかもこの子たまにタヒチ語が混ざるので、何言っているか分からないときがあります。
でもかわいい。

裏のブースはミシン縫いの達人ドニーズがいるので、ちょこちょこ話に行きます。
いま彼女にミシン縫いを習っているんです。


金曜日は手芸家のおばちゃん(ママ)たちによるダンスが披露されました。
ちゃんと予行練習もしたそうですが、プロじゃないので動きがバラバラ。でもそれが愛嬌になっていました。
司会も『おばちゃんだから、体が温まるのに時間がかかります』とか言っちゃうし。
友達も何人か参加していました。
最後はお決まりの見学者を招いてのダンス。
ガリガリのフランス人男性が巨体のおばちゃんに挟まれて、観客は大爆笑。しかもおばちゃん、バランスを崩して男性の上に倒れちゃったの。
つぶれそう(笑)

店番結構楽しいです

東京でヤシガニ!

2006年07月14日 | グルメ
東京の狛江市で体長60cmのヤシガニが発見されたそうです。

ヤシガニ、手足が前の方に競り出た妙な形のカニでヤシの木に登るんですよね。
美味しいらしいのですが、まだお目にかかった事はありません。
友達が、見つけたら教えてあげるって言っていますが、いまのところ見つけた様子なし.....。

日本では沖縄にいるそうです。


で、このヤシガニ、どうなったのかしら。
6ヶ月遺失物として水槽でそだてて、持ち主が現れなかったら、おまわりさんが食べちゃったりして。

お料理のデモンストレーションを見てきました

2006年07月13日 | タヒチのイベント
これ、寝込む前の話です。

ヘイヴァの手工芸展で料理のデモンストレーションがあったので旦那と見に行ってきました。

会場に着くと既に2つのテーブルで料理が作られています。

1つはマルキーズのポポイ(パンの実を練ったもの)ともう一つはオーストラル諸島のポポイ。

マルキーズのは私がタフアタで食べたのとは違って、水ではなくココナツミルクを加えて練って、さらにバナナが入っていました。
オーストラルの方は初めて見るのですが、オレンジ色でタロイモを練ったものだそう。


マルキーズ版


オーストラル版


準備が済むまでダンスが披露されました。



良い段取りですね(笑)


ダンスの後は、お待ちかねの試食。いつの間にかお向かいのブースのお母さんと、店番の手伝いをしている友達も来ていました。


試食はバナナの葉に乗せて貰います。




で、食べた結果.........


マルキーズのポポイはココナツとバナナ風味のもちもち(ちょっとベトベトしたかな)ペーストで美味。
オーストラルのは酸っぱくてビックリ。一緒にオレンジを渡されたのは、甘味を取る為なのかもしれませんがオレンジも微妙に酸っぱいのでいまいち。
いつの間にか会場に来ていたタヒチアンの友達の話だと、蜂蜜など甘いものをかけて食べると良いのだそうです。

今日は同じ会場でパンダヌスの籠編みのデモンストレーションがありました。
私の籠を編んでくれたおじちゃんも参加していたので、是非見たかったのですが、代わりの店番が居なかったので見に行けませんでした。残念。


フランス対イタリア

2006年07月13日 | タヒチ生活
ポルトガル戦まで書いたんですから、これも書かないとだめですよね。

実はほとんど見ていないんです。
旦那が一人で集中して見たがっていたので、上で寝ていました。
正直、どきどきしちゃって見れなかったと思います。

で、ずいぶん時間が立ったのでそろりそろりと降りて行ったら、ちょうどジダンが頭突きをしている所でした.........

審判がレッドカードを出しています。
一瞬何が起こったか分かりませんでした。

現役生活最後の試合で、ここ一番という所でレッドカード。

イタリアンに何を言われたか知りませんが、イタリアンがどういうプレーをするのか、イタリアでプレーをした経験のある彼なら分かっていたはずです。
それを挑発に乗ってしまうなんて。

もちろん人種差別的な発言を相手がしたならそれは許しがたい事だけれども、暴力で返すのは駄目。
彼のような立場の人なら尚更ダメなはず。
頭突じゃなくてシュートでお返ししてやれば良かったのに。

昨日カナルプリュスに出てインタビューに答えた彼を見て、またがっかり。
子供たちに申し訳ないと言いながらも、相手のした事を考えれば後悔はしていないと言っていました。

それじゃ暴力行為を肯定する事になっちゃうじゃない。


ホントがっかり。
なんだか嫌な結末になりましたね。
彼の事応援していただけに、やりきれません。

これで暴力行為が増長しないと良いんだけど。



ちなみに家の旦那はまだ敗戦のショックから立ち直っていません。
イタリアの話題は厳禁です。しばらくパスタも食べられません。

臥せってました

2006年07月13日 | タヒチ生活
流行の風邪に罹ったようで、臥せっていました。

事の発端は1週間前、店番に言った時に友達が『最近風邪がはやっているから気をつけてね。』って言ったのが始まり。

といっても彼女からうつされたって訳ではないんですよ。
犯人は分かっているんです。は水兵P。

タヒチは狭いから、病気がはやるとあっという間に広がります。
だから気をつけていたのですが、やられちゃいました


感染源はおそらく水兵P。
一緒にランチを取った時『風邪引いちゃったんだよ』と言っていた彼。
昨日会ったらピンピンしていました。そのかわり彼の奥さんと私がクラクラ。
私たちにうつして元気になったな

私は一昨日は悪寒と汗ばむほどの熱さが交互に来て眠れず、昨日は肩と腕の筋肉痛にもの凄いダルさに襲われました。

今日は、少しダルくて鼻が詰まっているくらい。
でも大事を取って店番は午前中だけにしました。(今日は約束の日だったの)

それとは別に、家の旦那はワールドカップの後遺症でクラクラ。精神的に復活していません。
あれは嫌な負け方でしたね...........