ありえない!!!

2008年10月25日 | フランス生活
昨日のお昼のニュースで、

『筆の間違えで釈放』ってタイトルが聞こえて来たんです。筆の間違いってことは何か書き違えてってことだと思ったのですが、
自分の聞き間違えに違いないと思ったんです。


だってそんな事ありえないでしょ。


ところがタイトルが終わって詳細が流れてびっくり。

聞き間違いじゃなくて本当に書き間違えでレイプ犯が釈放になったんです


なんでもconfirme(確認する)とinfirme(無効にする)をタイプし間違えたそうで、逮捕が無効になって処理されちゃったんだそう。



あ、ありえない


段ボール箱に荷物を詰めて釈放されたばっかりのレイプ犯もインタビューをうけて、きょとんとした顔で



自分でも信じられないよ


なんて言うし。


まあ、レイプ犯本人がインタビューに答えちゃうこともびっくりだけど。


この人、初犯じゃなくて要注意人物とされているんですよ。
それが野放し。


間違えでしたとすぐ刑務所に戻せる話じゃないようで、彼が再び刑務所に戻るにはしばらくかかりそう(これもなんでなの?)。


その間にまた被害者が出ないといいんだけど。



びっくりニュースでした。

うに再び

2008年10月22日 | フランス生活
新しい町で新しいお友達ができました。
ブリジットの幼なじみで、なんと趣味が釣り。

ブリジットの家で意気投合した翌週、魚を釣ったから遊びにおいでとお誘いがありました。

行ってみると大量のウニと20cm級の魚が。

ウニはアルノーが開けて、私は持参したマイ包丁で魚を捌きました。



うに。



さかな。


うにはいろんな種類があってオレンジ色、黄色、ベージュと色も違えば味も微妙にちがいました。
もう最高

しかもお土産に魚を一匹貰いました。


そこで翌日捌いて、前日買ったホタテと一緒におさしみにしました。



魚はこりこりと歯ごたえがあって甘みもあって美味。ブリの一種って言っていましたどうなのかしら。



新しい町でしばらくは二人っきりかなと思っていたのですが、ブリジットのお陰ですでに2カップルの新しい友だちができました。感謝感謝。

真昼の珍入者

2008年10月21日 | フランス生活
午後うとうとして、いつの間にか寝てしまいました。
ふと目が覚めて起き上がったらキッチンからくろいものが。

猫です。


ここは1階ですが立派な生垣があるので窓を開けっ放しにしてたんですよね。

キッチンに猫がすきそうなものは無かったけど心配なので食器を洗いなおして掃除もしておきました。

猫好きだけどキッチンは勘弁。


とんだ午後でした。

ワイナリーへ行ってきました2

2008年10月20日 | フランス生活
食事の後はチャペルの見学。

このシャトーの名前のロズリンヌは、その辺一帯の領主ヴィルヌーヴ公爵の娘で13世紀に修道院の院長になり、19世紀に聖列されています。チャペルと回廊はその名残です。

チャペルの中は撮影禁止なので写真はありませんが、シャガールのモザイク画があります。
また聖ロズリンヌの遺体がガラスの棺の中に安置されています。あまりに小さいので最初は人形か何かかとおもいました。
昔の人は小柄だったんですね。

回廊はこじんまりとしていますが、プロヴァンスらしい雰囲気です。



古い門扉が残っています。中世史に興味があるのでこういう古い建物が大好きなんです。




こんな木も生えていました。



ちょうど腰掛けるのにいい感じ(コラっ)


ワインはいまいちですが雰囲気はいいですし、チャペルも回廊も見学する価値はあります。
いろいろ催しが開かれているようなので、それに併せて行くといいかも。





ワイナリーへ行ってきました

2008年10月15日 | フランス生活
先々週末、ワイナリーで収穫祭が行われていたので行ってきました。
9月はブドウの刈り入れ時です。

今回訪れたのはレザルク・シュール・アルジャンスにあるシャトーサントロズリンヌ。聖ロズリンヌの修道院がある歴史のある所です。

まずはブドウ園の見学。ここは大きなシャトーなので、なんとブドウ刈取りマシーンを導入。

こちらが通常の手摘みのブドウの木。


そしてこちらがマシーン用。


機械が通れるよう道がまっすぐになっています。便利なようですが、熟れているのもそうじゃないのも虫食っているのも全部刈取ってしまうので、いいとこばかりじゃないそう。

ちなみに機械はこれ。ブドウの木を挟むようにして進むのだそう。



ブドウ園の見学の後は醸造所へ。



樽がいっぱい。

そしてそのあとはお待ちかねティスティング。
白、ロゼ、赤と試飲します。


コートドプロヴァンスはロゼのイメージがありますが、ちゃんと赤も白も作っています。
味は...........................値段と合ってないかも(笑)


見学のあとはランチ。
巨大な暖炉が2つある大広間でシャトーのワインを楽しみながらのランチです。
実はこれが一番の目的!




同じテーブルに私たちを含めて5カップルいたのですが、右側のご夫婦が私たちの新しい町の人、左側がベルギー人とドイツ人の夫婦。とても感じいい人たちで、食事の間話に華が咲きました。
こういう時、ヤなやつと同席になると折角の食事が台無しなのでこれは嬉しい限り。

料理は美味しかったです。何を食べたかは.............わすれちゃった(汗)


食事の後は、修道院の見学です。




ウニ発見!

2008年10月06日 | Weblog
近所のスーパーの魚売り場でウニ発見!

フランス太平洋産のウニで(つまり地元産ではないの)キロ1200円。
安いんだか高いんだかわからないけど、久しぶりなので5コ購入。




中はこんな感じ。身がぎっしり詰まっています。


4コはウニ丼にして、残りの一個は試しに焼いてみました。殻から身をはがして、殻を洗ってから身を戻し、お酒少々入れて焼きました。
旦那はこれを函館の朝市で食べてから、ずっと食べたいと思っていたそう。




ウニ丼。


フランスのウニは味がキツいのですが、これはそれほどでもなく甘みもあって美味しかったです。
焼いたのも、ちょっと焼き過ぎでしたがいい感じ。


また見かけたらやってみようと思います。