今日は昨日の暑さが嘘のように、すっかり秋めいてきました。
そんな暑かった昨日19日は、恒例のコーラス大会が
セシオン杉並ホールで行われました。
コロナ禍を経て、随分登録団体が減ったということ。
高齢化や共働き家庭などで、
コーラスをやりたい人が少なくなってきたのかも。
私たちのコーラスは、中学校のPTAコーラスから始まりました。
なので25年以上も、続けています。
ほとんどメンバーも変わりなく、毎週レッスンを受けています。
リニューアルされたホール。
歌ったのは、「サマータイム」「虹の彼方へ」の2曲。
英語で歌いました。
今回のドレスは、リバーシブルのピンクに、
ブラックのコサージュを付けてみました。
ドレスを着る機会はコーラスの時くらいで、身が引き締まります。
歌い終わった後は、お待ちかねの打ち上げ。
東高円寺の中華「成都」へ。
満員の店内は、声が聞えないくらい。
スマホから注文をする、オーダーで食べ放題・飲み放題。
あれこれ頼んで、写真を写せたのはこれだけ。
久しぶりのピータンも美味しかった。
次の発表会は、4月辺り。
今週末は、中学校の合唱祭に参加予定。
歌はやっぱり楽しい♪
近くに公立の小中一貫校もできて、そちらにも流れているようです。
今回は、甘いものもたくさん食べていたし
体重も増加中だったので、心配をしていましたが
思ったよりもよくて、安心しました。
貧血は、閉経前は酷く鉄剤を飲んだりしましたが、
閉経後はすっかり良くなりました。
くちこは、血糖値は結構、落ち着いているのですが・・・
まあ、膵切除したわりには、ね。。。
血圧はコントロール不良です。
遺伝子的な影響が大きいように自分では思っています。
それにしても、腎機能良いなあ。
貧血あるの?
感動しちゃいました。
生徒さんたち、練習もたくさんされたそうです。
若いっていいですね。
影アナは選ばれたわけではなく😂やらせていただいてます。
若い子たちの透明な声には感動しますよね。心が洗われるとはこの事と、たくさん浴びてきました。しあわせですよ〜。
それでも、山小屋さんの登山には
負けると思います。
そのために、週1回は練習をしています。
歌うことは、ストレス解消になるので、いいですね。
カラオケも大好きですよ!
みらいさんは、何を歌われるのかしら。
長く続いていますね。
よいことだと思います。
楽しみが続きますね^^
こちらのホールもとてもステキです。
ワタシも歌を習いに行ったことがあるんです。
あまりにカラオケが下手だったのですww
二曲だけ歌えるようになりましたww
採血の結果待ちです。
体重が増えているので、心配です。
歌っていると、嫌なことが忘れられます。
心のビタミンになるかも。
私も、鼻歌はよく歌います。
ドレスが着れるか、心配でした。
写真を写すときは、思い切りお腹を引っ込めて。
ステージに立つって、ライトも浴びるし
気持ちがいいですよ。
結構クセになりそうなくらい。
のんきさんも、機会があったら、ぜひ〜
何を歌ったのか、どんな衣装だったか
分かって便利です。
打ち上げは、オーダーで食べ放題飲み放題なので
食べたいものが食べられてよかったです。
私は、下戸なのでお酒は梅酒サワーのみで、
あとは、脂を流したいので!?ウーロン茶でした。
歌っていいですよね。
明日は中学校の合唱を聴くので
多分泣いちゃうかも。
若い子の歌声って、感動しちゃいます!
アナウンスされるくらいなので、いいお声なんですね。
この日は、ムシムシしたので
ドレスでも寒くなかったです。
久しぶりに、打ち上げに出ました。
人数も多かったし中華だったので、
あれこれ注文して
何種類食べたか覚えていないくらい(笑)。
適度な緊張感も、たまにはいいです。
英語は、発音が難しいので、大変でした。
続けられるうちは、頑張りたいです。
ストレス解消にもなります。
くちこは歌う才能は皆無ですが、いつも、サメ氏と鼻歌の日々ですよ。
それで楽しければ、それで良いかな、と。
いつも、皆さん、ドレス姿、素敵ですね。
ココアさん、眼鏡が似合っているわ。
くちこも、作り変えようかなあ・・・と。
私は食欲の秋を満喫です。(笑)
25年の長きにわたり、メンバーも変わらずに続けておられるってすごいですね
ドレスもお似合いです。
考えてみれば、私は舞台を見る機会はあっても、舞台に立つことって学び舎を卒業してから皆無です
舞台に立って非日常の雰囲気を味わって、リフレッシュできましたね。
気の合った人たちとの打ち上げ会食
お話も弾んで楽しそうですね
もう長いですよね~。
その分、息もピッタリでしょう(*^_^*)
おそろいのドレスも素敵ですね。
中華、おいしそうです♪
食べ放題、飲み放題ですか!
訳あって今は参加していないのですが、市の合唱祭の影アナをしてきました。1日中音楽に浸れたのは至福の時間でした♥
ホールでお披露目芸術の秋実践。
そして終わって美味しいはHAPPY。
充実の証ですね。
コーラス活動・素敵な縁続きますように~。
何時も応援ありがとうございます。
今回は英語で合唱されたんですね。凄い!
一度コーラス聴いてみたいです。どなたか動画でしてくださらないかしら。
発表の場があるっていいですね。練習にも力が入りますものね。次は来年4月頃なんですね。
もう25年ですか。素晴らしいです。
強い絆でむすばれているんですね。
指導してくださる方もきっと素晴らしい方なんでしょう。
部員の半分以上は、発足時からいるんですよ。
長い付き合いになりました。
ステージのあの緊張感も嫌いじゃないです。
歌は、ストレスも解消されていいです。
1年に2回ほど着ることができるので
少しづつアレンジを変えて、色々なバージョンにしています。
このドレスは、リバーシブルで裏側はネービーなんです。
経費も限られてきたので、あまり外注はせずに
節約で開催されました。
hirorinさんは、1月から復帰ですね。
音楽は、ストレス解消になりますものね。
食べ放題だったので、何種類食べたかわからないくらいでした。
人数が多いといいですね。
息子たちが小学校の時は、PTAで私は卓球部を、主人は野球部でした。
その他、バレー部もありました。
元気なお父さん、お母さんが多かったのかも。
ピータンって、そんなに好きではないですが、ここのお店のは美味しいの。
カラオケも好きだし、基本歌が好きなんです。
中学のPTAでコーラス部が出来て、
今このように歌が歌えて幸せです。
メンバーもいいので、長く続けられるのだと思います。
ドレス、少し太ったので入るか心配でした(汗)。
半袖を着たり、長袖を着たりと忙しい。
寒かった日は、くしゃみが止まらず、鼻水も止まらなくなり
いよいよ風邪かなと思ったら、翌日治っていました。
天気が悪くなると、頭が重くなるし
嫌な陽気です。
終わってホッとしました。
打ち上げも久しぶりに参加をして
楽しかったです。
ドレスは歌に合わせて、毎回雰囲気を変えています。
一応、衣裳係なんです。
スマホ注文、面倒ですよね。
まだファミレスのタブレットタイプの方が、使いやすいです。
いちいちQRコード読み込まないといけないし、居酒屋では
注文が多いので大変!
それにお恥ずかしいし。
次男が中学の時の合唱祭に、PTAの有志で歌を歌い
その後、コーラス部ができました。
今は、現役がひとりも居ないので、PTAの名前を外しました。
メンバーも、指導の先生も長いお付き合いに。
凄いと思います。
大会や 発表会で 舞台に立つのも
素晴らしいわ😃
ピンクの衣装も 似合ってますね。
これかも 長く続けて下さいね。
声を出すっていい事ですね。
美味しいものを食べてなんて充実した1日でしょう
♪
コロナ以降、出演団体が減ったんですか?
やっぱり、完全元通りにはいかないんですね。
私は、今年5月くらいからお稽古を休んでいるので、今年は出ませんが来年1月からは復帰しようと思ってます。
中華料理、どれもおいしそう。中華はやっぱりある程度の人数で行かなあきませんね。
しかもずっと続いているなんてすばらしい👏
ドレスも素敵です(^^♪
その後の打ち上げがまた楽しいですよね
ピータンはまだ食べた事がないです・・。
そして、、、毎週のレッスンとは 素晴らしい !
素敵な仲間ですね~
ココアさん♡ pinkのドレス とってーーーもお似合いで綺麗(〃∇〃)
そして、若々しくて美しいです。
>歌はやっぱり楽しい♪
↑これが一番最高ですね☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆
良かったですね。
終わった後の打ち上げ会の料理も、よかったでしょうね。
きっといい歌声だったのでしょうね
中学校のPTAコーラスから今まで続いてるのは
すごいですね
このままずっと続けてほしいです
素敵なドレスです(^^♪
打ち上げのお食事も おいしそう~
今は スマホから注文が多いですね
今週末も 頑張ってくださいね
動画で歌声を聞かせていただきたいです♪
中学校のPTAコーラスから今まで、よくぞ皆さん続けられていますね。
それだけ絆が深いんだと思います。
打ち上げも素晴らしいですね^^