ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

4月の診察デ―とお知らせ!

2013年04月29日 | 乳がん

GWの前半も終わりましたが、いかがお過ごしでしたか?

私は、例年通りどこも出かける予定もなく、おさんどんな日々です。

          

                           

一週間前の22日の月曜日の出来事ですが、月に一度の診察デ―でした。

先ずは、循環器内科から受診です。

このところ、疲れると不整脈が出るので、

以前録った24時間の心電図のデーターを持って行きました。

心配がないと思われますが、気になるようならば、

今度24時間の心電図をやってみるのもいいですねと。

血圧は薬が効いていて、下がり過ぎる日もあるので

プロブレス錠が8mmから4mmに減量となりました。

でも、8mmの錠剤が沢山まだ残っているので、

どうしたらいいですか?と伺うと

半分の線から割って飲んでくださいと言われました。

余談ですが、どうやっていいのか、調剤薬局で伺うと、

Img_2070

スプーンをひっくり返して、背中のカーブに載せて

薬の両端を両手で押さえると、あら簡単!綺麗に半分になります。

始めたら面白くて、残ったお薬の全部をやってしまいました。

これは便利!てっきり包丁で、切るのかと思っていました。

循環器内科の後は、いつものように乳腺外科の診察。

随分柔らかくなり、順調ですねと。

体調は、どうですか?と聞かれたので、やはり肩こりが酷いと。

仕方がないことなんですけど、一応報告。

来月の予約と、主治医の院内セミナーがあることを知ったので

仕事の日ですが、どうにかやりくりをして参加することに決めて

予約券を頂いて、7月の婦人科の予約も入れて今日は終了!

さあ、これからがドキドキタイム。

何かというと、TVの収録に参加しました。

以前ブログに書いた「さよなら赤坂プリ」の記事を読まれたTV東京の方から

赤坂プリンスホテルの解体の番組を制作中なので

ホテルにまつわる思い出話を語ってくれませんか?とオファーを頂きました。

恥ずかしいなと思いつつ、自分の思い出作りの為にも協力することにしました。

Img_2061

久しぶりの赤プリです。

地上40階の建物は、もうこんなに短くなっていました。

上から下にビルが縮まるように小さくなるというテコレップシステムという工法です。

ここで、一時間ほど収録をしましたが

使われるのは、多分ほんの少しだと思います。

5月6日月曜日 午後10時からテレビ東京「未来世紀ジパング」の

「解体!改修!耐震&免震!世界に羽ばたくニッポンの建設技術」の中で

番組の冒頭に流れるようです。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが経済番組なんですよ。

GW最終日ですが、お時間があったら、ごらんくださいね。

コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の家政婦の旅 最後は名古屋グルメ

2013年04月25日 | 東海旅行

家政婦の旅、最近はブロ友さんのところでも

楽しむ方が増えて、言い出しっぺの私としては嬉しい限りです。

半年ぶりに息子の住む岐阜に来ましたが、

やはり男の一人住まい。

元からマメな方じゃないし、家事も苦手なタイプなので

着いた日は、やはり最初は掃除から。

私は、埃はそうも気にならないのですが、水周りの汚いのは耐えられないんです。

先ずは、洗面所から始めて、お風呂、トイレと…

それから、私のお布団が引けるスペースを確保して、

チャリでお買いものへ。

食事は、普段外食や、コンビニ弁当などが多いので

せめて私が居る間は、しっかりと食べさしてあげたいと

家から前の日に煮たおでんも持参したり、

温かい手作りのものを食べさせてあげたくて、頑張りました。

1日は、なばなの里に行きましたが、あとはしっかり家政婦をしましたよ。

Yシャツのアイロンもたまって、7枚以上。

冷凍庫の霜取りなど、いくらでも家事仕事は湧いてきます。

でもお洗濯物を、バルコニーで干していると、

柔らかな日差しが降り注ぎ、時折電車の通過する音が聞こえたり…

のどかで癒されます。

私は、田舎生活が本当は好きかも!?(虫さえいなければ)

結婚してしばらく埼玉に住んでいた時も、

東京には帰りたいと思わなかったし。

Img_2028

息子が住む町のゆるキャラの

うながっぱです。

好んでうなぎを食べたかっぱが、うながっぱになったとか

うなぎ(龍神様?)とかっぱのハーフとも言われています。

日本一の暑さを争う町で、近年よく知られるようになりました。

思ったよりも田舎ではなくて、畑や田んぼは見かけることも少なく

スーパーもいくつもあります。

丁度お昼時にスーパーに行ったら、

フードコートにスガキヤを発見!

Img_2025

お給料日前だし

前日は、なばなの里で遊んできたので

ここは安くお昼を済ませたいので290円のラーメン。

スープは、和風とんこつ。

念願のこのラーメンフォークで食べたかったの。

麺とスープが一緒に食べられる優れもの!?です(笑)

コスパ的には、満足でした。

Img_2033

4日目の月曜日は、息子がお休みだったので

名古屋まで送ってもらいました。

Img_2023

スパイラルタワーも個性的ですね。

息子がランチをご馳走してくれるというので

何にしようか悩みました。

ひつまぶしも味噌煮込みうどん・鉄板ナポリタンも食べたし

残るは、手羽先・味噌カツ辺りかなって思っていましたが

あれを忘れちゃいけません。

Img_2032

チャオのあんかけスパゲッティです。

息子イチオシ!

Img_2029

あんかけスパゲッティは、太いスパゲッティ麺に

たっぷりの野菜と数種類の香辛料を加えて数日煮込み、

熟成を経たチャオオリジナルソースと具材の混ぜたものを

あんかけにしてかかっています。

私が手前のミラネ―ズ、息子がミートボールを食べました。

さすが名古屋グルメ。

想像も得ない味でした(笑)

息子いわく一度ではそれほど美味しいってかんじませんが、

何度も食べると美味しくてクセになるそうです。

でも、思っていたよりもずっと美味しくて、あんスパが食べられて大満足。

食後はタカシマヤに寄ってお買いもの。

赤福は勿論ですが、今回はこれが目当てでした。

Img_2034

先日、主人が買ってきて

余りに美味しくてリピート買い。

大和屋の竹の子の奈良漬。

今が旬の竹の子の奈良漬は初めて食べました。

ご飯のお供に最高です。

多分あと一年で、東京に帰れるかもしれないので

その間は、家政婦生活を楽しみます。

次回は6月か、7月頃かしら…

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汐留ランチでオフ会

2013年04月22日 | 日帰り温泉・日帰り旅・オフ会

岐阜家政婦の旅の記事の途中ですが、

春というのに、真冬のように寒い土曜日に、

汐留までお出かけをしてきました。

札幌からブロ友のプラムちゃんが、東京に遊びにきたので

mipoりんと新橋駅でお出迎え。

プラムちゃんとは、3年前位にもお会いしたので今回で2度目のご対面です。

Img_2047

汐留シティセンターへ。

こんなオシャレな通路を抜けて行くと

一面の景色が目に飛び込んできます。

Img_2035

mipoりんが予約してくれた41階の

D4TOKYO汐留 GRANDCHINA で中華ランチです。

曇りがちの天気が残念ですが、

目の前にはスカイツリーも見える抜群のロケーション。

Img_2039

素敵な店内です。

Img_2040

季節のサラダ

Img_2041

パリパリの春巻

Img_2042

ジューシーな小龍包

Img_2043

ぷりぷりのワンタンの入った ワンタン麺

Img_2046

リキュールのかかった

ちょっぴり大人の桜入りの 杏仁豆腐

お食事も頂きながら、お喋りに花が咲きます。

ゆっくりと食事した後は、日テレプラザへ。

Img_2053

宮崎駿デザインの大時計です。

時間に寄っては、からくり時計が見ることができます。

3時少し前から、見れると言うことで

雨も降ってきて寒いけれどその時を待ちます。

Img_2058

大時計には、住人たちがいます。

右側には、鍛冶屋一族が

左側には、鐘一族が住んでいて

時間になると時計を動かし鐘を鳴らします。

ジブリらしいでしょ。

からくりを見た後は、TULLYSでコーヒータイム。

Img_2059

ここからは、プラムちゃんの

ご主人のツテさんも合流して

ますます賑やかになりました。

よせばいいのに、スイーツも頂いちゃいました(太るのに…)

楽しい時間はあっという間、

話はつきませんが、またの再会を約束して解散しました。

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なばなの里 里の湯でまったり

2013年04月18日 | 東海旅行

なばなの里の続きです。

なばなの里は、チューリップ畑以外もとっても綺麗なんですよ。

Img_1951

里内は、季節の花が

途切れることなく咲き乱れます。

Img_1948

アリッサム・クリスマスローズ・ビオラなど

配置もよく咲いています。

Img_1957

枝垂れ桜とチューリップ

Img_1956

高低差もバランス良く

見せ方が上手。

チューリップの足元には、白い小花が植えられています。

Img_2001

そろそろ見ごろが終わる水仙。

咲き終わったものも随分ありましたが

遅咲きのものが頑張っていました。

Img_2003

いい香りが漂っています。

Img_2005

チューリップほどの迫力はないですが

清楚に静かに咲いています。

Img_1998

レストランも何か所もありますが

このように、どこも美しい庭園の中です。

Img_2018

なばなの里は、シーズンによって入場料が変わりますが

春のシーズンは、1500円。

高いかなって思いますが、そのうち1000円分は里内で使える金券になるんです。

レストランでの食事やベコニアガーデンでも使えますが

美しいベコニアガーデンは2年前に見たので、

今回は、里内にある温泉 長島温泉「里の湯」へ。

1500円なので、1000円分の金券と追加500円で入湯しました。

Img_2010

泉質は重曹泉 (ナトリウム・炭酸水素塩温泉)

効能は、筋肉痛・関節痛・疲労回復・慢性消化器病など。

新緑も美しく、花々も咲く庭園風呂です。

勿論手ぶらでOK!

アメニティもタオルも揃っていて、追加料金はありません。

お掃除もとても行き届いていて、清潔でとても気持ちがよいです。

Img_2011

内風呂の他、露天風呂も4つほどありました。

庭園の緑を眺めながらのんびりと

お湯もぬるっとしてお肌もしっとりします。

お花畑ゾーンは混雑でしたが、

温泉はこの通り写真を写せるほど空いていてラッキーでした。

ジャグジーにも浸かり、肩から足まで…疲れが吹っ飛びました。

Img_2020

すっかりお昼の時間も過ぎて

お腹も空いていましたが、土曜日ということで

レストランはどこも一杯。

ならば村の市で、何か食べたいっていうことで

名物の一日3000個も売れるコロッケ。

一番人気の「しじみのコロッケ」を頂きました。

しじみの違和感もなく、熱々でサクサクの揚げたてコロッケ美味しかったですよ。

Img_2021

コロッケを食べたら、甘いものも食べたくなって

桑名名物の安永餅を

お茶とセットで、焼き立ての安永餅で一服しました。

冬のイルミネーションの季節にも、行きたいと心に誓いました(笑)

次回は、名古屋グルメをお届けします

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なばなの里はチュ―リップ天国

2013年04月15日 | 東海旅行

12日の金曜日から、3泊4日で岐阜家政婦の旅に行ってきました。

久しぶりと思っていたら、半年も経っていました。

会社と卓球のコーチ練習をして、新幹線に飛び乗り、

最寄駅に着く頃は、すっかり日も暮れて

洗濯機を回して、お買いもの、お掃除、ご飯の支度と大忙し。

明日に備えて、出来ることは今日のうちにね。

翌日は、お天気。

息子を送りだしたら、中央線で名古屋へ向います。

名古屋からなばなの里行きのバスに乗って約1時間

おひとりさまでチューリップ。

写真はクリックで大きくなります。

Img_1962

三重県桑名市にある

なばなの里は、2年前にも行っていますが

その時は、6月で紫陽花の季節でした。

今は、チューリップが満開とのことで

少し遠いですが、思いきって出かけてよかった。

こんなに綺麗なんですもの。

Img_1959_2

一面のチューリップ。

純白のは、まるで雪のよう。

面積約43,000㎡(ナゴヤドームのフィールド約3.2個分)の

国内最大級の花園 「花ひろば」には、

4月上旬から下旬頃に約200種類

180万球のチューリップが咲き乱れます。

北海道のガーデンにも負けないくらいですよ。

Img_1968

全体を大きなキャンバスに見立てて、

赤・白・黄色のカラーを中心に

大きなウェーブが描くように植えられています。

ピンクのグラデーションも可愛いでしょ。

Img_1970

色が少し違うだけでも

雰囲気がガラッと変わります。

Img_1972

パープルは、

大人っぽくて好き☆

Img_1974

オレンジは元気がでます!

Img_1975

どこまでも続くチューリップの絨毯。

午前中なので、人もまだ少なめです。

Img_1976

少し肌寒いですが、春の日差しを受けて

チューリップたちも元気!

Img_1978

お花目線で…

Img_1989

 咲いた咲いたチューリップの花が

並んだ並んだ…

ぎっしり並んでいます。

赤・白・黄色…何色あるのかしら…

Img_1967

どの色がお好きですか?

Img_1985

展望台から眺める眺望も見事。

アンパンマンは勿論、食パンマン、バイキンマンもいます。

お子さまは大喜びですね。

Img_1994

こんなにチューリップを見たのは初めて。

Img_1961

おひとりさまでしたが、せっかくなので

いろいろな方にシャッターを押して頂きました。

なばなの里は、チューリップだけじゃないのですよ。

里内に咲き乱れるその他の花と、温泉は次回に続きます

コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜☆花びらが舞う  新宿御苑から…

2013年04月11日 | まち歩き

9日の火曜日は、お花見に行ってきました。

事務仕事をサクサクと済まして、午後から新宿御苑へ、

Img_1904

たしか去年は、4月11日に

ここで、染井吉野を見ていたのに

今年は、染井吉野はすっかり葉が生い茂ってきました。

そのかわりに、八重桜が圧巻の美しさです。

Img_1880

新宿御苑の桜は、65種1300本。

八重桜にもいろいろ種類があるようで

これはカンザンです。

ピンクの色も濃いし、お花もボリュームがあるし

鈴なりに咲いていてゴージャス!

Img_1887

どの写真もクリックすると、

大きくなります!

花吹雪が見えるかな!?

Img_1894

染井吉野は、儚い綺麗さですが

やはり八重桜は、勢いがよく元気がでますね。

Img_1891

ツツジも、もう咲いています。

桜とツツジのコラボって普段は

東京ではお目にかかれないような気がしますが…

今年は、花たちがみんな早すぎますね。

Img_1900

陽射しも暖かく、

お花見日和です。

Img_1912

イチヨウ

花びらが淡いピンクです。

Img_1919

中の池も桜色に染まっています。

Img_1922

青空に桜

ピンクが映えますね。

Img_1923

雪洞みたいで可愛いでしょ☆

Img_1928

地面にも届きそうなくらい

花が咲き乱れています。

Img_1938

これだけ苑内に桜が咲いていると

風が吹く度に、花びらが吹雪になっていて、

それはそれは綺麗です。

Img_1939

今年は、染井吉野の咲くのが早くて

お花見が間に合わないって思っていましたが

こんなに八重桜が見れて、ラッキーでした。

来年からは、八重桜のお花見もいいねという話にもなりました。

人もそれほど混んでいないしね。

Img_1906

同僚&元同僚で、いつもは仲良し5人組ですが

この日は一人どうしても仕事が抜けられなくて残念。。。

2年前には、一緒に東海地方へ旅もしたメンバーで

今は、それぞれ違う場所で仕事をしています。

あの頃を思い出すと、ほんと楽しかった!

Img_1884

ここからは、花より団子!

桜の木の下で、食べるのは嬉しいですね。

新宿御苑はアルコールは禁止で

お花見シーズンは、入り口でセキュリティチェックがあるのですよ(笑)

Img_1945

最後は、新宿高野に行って

みんなでフルーツパフェ☆

私は、マスクメロンのパフェで美味しかったです。

お喋りもたくさんして、笑って、食べて

しあわせな春の一日でした。

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のプチガーデン

2013年04月08日 | 

週末の爆弾低圧、凄かったですね。

皆さまのお住まいの方は大丈夫でしたか?

東京も台風のような風雨が強かったですが、我が家は被害も無くホッとしています。

昨夜は、お風呂上がりに久しぶりに3階のバルコニーに出てみると

汚いものが全部吹きとばされたかのように、

この季節東京にしては、綺麗な星空でした。

夜風も、爽やかで気持ちよく、暫く春の夜を楽しんでいました。

Img_1866

最近ガーデニング熱も

若干冷めてしまった私ですが

1階ガレージ前のプチガーデンの花たちです。

寒い冬を乗り越えて、今が満開と咲き誇っています。

大事なクリスマスローズたちは、3階のバルコニーで

まだまだ綺麗に咲いています。

Img_1874

冬の間は、花数も少なかったのですが

ビオラも零れんばかりに…

Img_1875

アリッサムとラビットテール

ラビットテールは、どこからともなく出てきます。

Img_1870

今年も寒色系の花が多いです。

バコバは、狙ったわけじゃないけれど

ブーケ風にまとまって、嬉しい!

Img_1872

ボンザマーガレットと

ビオラの寄せ植え

Img_1871

ビオラ&シクラメン

たいしてお世話もしませんでしたが、そろそろ春の花たちも終わり。

GW頃からは、初夏の花に植え替えます。

さて今年は、何を植えようかしら…

虫さんも出てくるので、怖い季節です(笑)

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スプリング☆ブーケ

2013年04月04日 | フラワーアレンジ

昨日の春の嵐で、

染井吉野もすっかり散ってしまった東京ですが

今日は、GW頃の陽気になるとか…

春うらら、コートを脱いでお出かけをしたくなりますね。

今月のフラワーアレンジのお稽古は、ブーケでした。

Img_1838_2

ピンクのバラを

ブーケホルダーを使って作ってみました。

昔は、花を一本づつ、ワイヤーリングをして

フロラーテープを巻いて、形を作っていくのですが

手が攣りそうになったりと、お稽古の中でも

難しくて余り好きではなかったのですが

今は、ブーケホルダーを使うのでわりと簡単になったし

中にオアシスも入っているので、花持ちもよくなりました。

Img_1845

少しパールも入れて、

オシャレに。

Img_1849_2

チュールもワイヤーでチクチク縫って

ブーケの根元をヒラヒラと可愛く☆

リボンもホワイトで、清楚に出来上がりました。

こんなブライダルブーケを作れる日は、

いったい、いつなんでしょうか…(笑)

Img_1852

残ったお花で、もう一品。

ハートの花器にいけてみました。

茎が折れてしまったラナンキュラスは、ガラスの器に。

春らしいカラ―のアレンジで、気持ちもうきうきしました。

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単アボカドのグラタン

2013年04月01日 | 食・レシピ

アボカドが食べたくて、スーパーへ。

いつもは、サラダや、まぐろと合わせてみたりが多かったのですが

今回は初めてグラタンを作ってみました。

アボカドは、世界一栄養価の高い果物としてその名を連ねています。

お野菜ではなくて、クスノキ科の果物なんですね。

高タンパクで11種類のビタミンや、14種のミネラルを含んでおり

コレステロールがほとんどなく、

美肌・成人病予防・老化防止にも効果があるとか…

安い、美味しい、体に良いと三拍子そろっていて

通年出まわっていることは嬉しいですね。

そんなアボカドのグラタン。

Img_1723

アボカドを半分に割って

種を抜いて、果肉をスプーンで、皮を破らないように取って

ペースト状にして、そこに細かく刻んだアンチョビを入れて

アボカドの皮の器に入れて、チーズをのせてオーブンで焼くだけ。

アンチョビは塩味が強いので、調味料入りません。

簡単で美味しいですよ。

中身は、アンチョビじゃなくても、塩辛や海老もお勧めみたいです。

我が家の定番メニューになりそうです。

     

       

                      

春になって苺も美味しい季節ですが、

我が家では、このところりんごにハマっています。

Img_1857

青森の金星(きんせい)という種類のりんご。

金星は、ゴールデンデリシャスに国光を交配したもので

以前からあったようですが、今年初めて知りました。

サミットスーパーで見つけて試しに買ってみたら、これが美味しいんですよ。

酸味が少なくて、爽やかにしてジューシー、口中に広がる香りと甘みも最高。

無袋栽培のものは、赤身の入った皮ですが、

有袋栽培をすると、綺麗な金色の皮になり、金星と名付けられたようです。

どちらも食べましたが美味しいですよ。

私的には、酸味のあるリンゴよりも甘いりんごが好きなので

これが一番好きです。

王林やジョナゴ―ルドとお値段は変わりません。

スーパーで見かけたら、ぜひ一度食べてみてくださいね。

コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする