ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

気がつけば道東二人旅 帆立尽くし編

2024年05月29日 | 北海道旅行

2日目(5月22日)、チューリップの後は

網走方面へバスは走ります。

「網走天都山」へ。

網走刑務所はバスの中から眺め、

「博物館 網走監獄」の見学がなかったのも残念。

2泊3日じゃ無理なのね。

天都山にある「オホーツク流氷館」で、トイレタイム。

展望台で、網走市内やオホーツク海や湖など眺め

添乗員がやたら勧める「流氷ソフトクリーム」。

塩キャラメル味で、クリームの上の青い粒は、

オホーツクの塩が振りかけられています。

イタリアのジェラートコンテストで1位になったらしい。

とても美味しかったのですが、この後昼食で帆立を食べるので

ヒイさんと半分こしました。

昼食がなかったら、1つ食べたかった!

オホーツク海が目の前の入丸水産で昼食タイム。

オホーツク海って思っていたよりもずっと波が静か。

砂浜に出て海の水が冷たいか、触れてみたかった。

帆立焼き・刺身・帆立ご飯などの帆立尽くしの御膳です。

ツアー専門のお店みたいで、クラブツーリズムの他に

トラピックスなども。

5つ星ホテルに泊まるコースは、メニューも違いました。

お値段も高いのでしょうね。

 

帆立のバター焼き

帆立ご飯とお刺身。

どれも新鮮で美味しかった!

さすが北海道ですね。

次は、北海道らしい丘風景を見に行きます。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば道東二人旅 チューリップ編

2024年05月26日 | 北海道旅行

二日目は、バス移動が450キロ。

東京から滋賀県辺りまで行く距離とか。

先ずは、「上湧別チューリップ公園

かみゆうべつチューリップ公園の総面積は、12.5ヘクタール。

作付け面積7ヘクタールの広大な敷地に

約200品種70万本のチューリップが植えられてます。

ビタミンカラーは元気が出そう!

とにかく、二人は楽しくて嬉しくて、テンションが上がります。

ガイドさんが勧める公園入口の乗り場から園内をぐるっと一周する

電動バス「チューピット号」。

これは乗らない方がよかったかも。

30分しか時間がないのに、1周するのに10分以上もかかる。

右側に乗ると、チューリップが咲いていない方ばかり周る。

滞在時間30分は短すぎ、

せめても45分にして欲しかった。

一面のチューリップ!

さすが北海道ですね。

やっぱりピンクが好き。

チューリップには、風車!

ずっとこのままチューリップを見ていたかったけれど

さあ、次は網走方面へ。

次回に続きます。

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば道東二人旅 芝桜編

2024年05月24日 | 北海道旅行

5月21日から2泊3日で北海道へ。

北海道は4回目ですが、道東は初めて。

ブログで知り合った友たちとの恒例の旅、

とても楽しみにしていました。

6人参加の予定が、介護など…

それぞれの事情で、数日前にはなんと2人に。

その上私の血圧が180超えそうになっていました。

さあどうしよう…

私がキャンセルをしたら、一人旅になってしまう。

とにかく血圧を下げなくちゃと、ドクターからそんな時の為に

薬を余分に頂いていたので、オルメサルタン5mmから10mmへ。

ギリギリまで頑張って、当日は150まで下がりました。

血圧が高くても、寝ているわけではないし

家にいれば、家事も介護もあるので、旅に出た方が

リラックスもできて、体にもいいかもって出かけました!

羽田空港で待ち合わせ、旅のお伴はヒイさん!

ANAでオホーツク紋別空港へ。

紋別空港は滑走路が短いので、

着陸時、思い切りブレーキを踏みますとアナウンス。

あまりに強い力だったので、ヒイさんと私は

前の座席に力いっぱい手を付いちゃいました。

久しぶりのタラップ。

飛行機が目の前に見ることができて嬉しい!

今回は初めてのクラブツーリズム。

「春爛漫美しきひがし北海道絶景紀行3日間」

ここから、バスに乗って芝桜に会いに行きます。

日本最大級の芝桜公園「東藻琴芝桜公園

雨も上がりました。

少し見頃が過ぎた感じ!?

今年は、いまひとつらしいですが

初めて見る私たちは、綺麗の連発!

申し合わせてはいませんが、

2人とも、黒のワンピースに白のスニーカー。

気が合うB型コンビです。

芝桜も綺麗ですが、その奥に見える北海道らしい景色も好き。

芝桜の後は、お宿は100年の歴史ある温根湯温泉。

美白の宿大江本家」は、

温泉ソムリエがいる100%源泉かけ流しの天然温泉。

まるで化粧水のような温泉とか。

すべすべというよりも、つるつるになる感じ。

浴槽も広いし、いくつもあるのでゆったりと。

色々温泉に行っていますが、最高にいいお湯でした。

リーズナブルツアーだったので

食事はあまり期待をしていませんでしたが

なんのなんの、美味しかったです。

毛がにや、ビーフシチューやお鍋などの他に

ビュッフェも付いていました。

お部屋はごく普通の和室で、可笑しかったのは

トイレに入るとおじさんのような声がしてくる。

気持ち悪いねといいながら、よくよく調べてみると

床が少しボコボコしていて、

歩くとおじさんの声のように聞こえたみたい。

以前雲仙のホテルでは、ドアを閉めると便座の蓋が上がるとか

古いホテルに泊まると面白いことがあるんですね。

こうして1日目は、過ぎていきました。

次回は可愛いチューリップに会いに行きます。

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか二人旅

2024年05月21日 | 北海道旅行

21日から二泊三日で、北海道に来ています。

今回は花の旅です。

帰ったら旅日記をUPしますので、見に来て下さいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての人形町散歩

2024年05月10日 | ランチ

5月8日は学生時代の友人との月1ランチ会。

今回は、初訪問の人形町へ。

ランチのお店に行くのに、メトロの出口を間違えて

迷子ちゃんに…

やっとの思いで、

昭和8年創業の洋食の老舗「芳味亭」へ。

和モダンの落ち着いた店内。

個室料金無しで、嬉しい個室でした。

洋食弁当2970円。

創業時から俳優や芸妓衆の楽屋弁当として始まったメニューで、

お店の看板料理が少しづつ詰まっています。

前菜はサラダ。ビーフシチュー・ミニハンバーグ・エビフライ・

蟹クリームコロッケ・白身魚のフライ・スープの2段の重箱弁当。

色々な味が楽しめる美味しいお弁当でした。

ランチの後は、「小網神社」へ。

急に雨が降ってきました。

歓迎されているのかも。

こじんまりとした社殿には昇り龍と降り龍が掘られています。

小網神社は、強運厄除の神様といわれています。

第二次世界大戦の際、小網神社の御守を受けた兵士が

全員生還されたり、東京大空襲の際は、

社殿を含む境内建物は奇跡的に戦災を免れたそうです。

そのようなことから、強運厄除の神様と呼ばれます。

東京銭洗い弁天もあります。

「銭洗いの井」で金銭などを清め、

財布などに収めておくと財運を授かるそうです。

この日のスイーツは、大正3年創業のほうじ茶専門店

森乃園 甘味処」へ。

どれも美味しそうな甘味の中から「ほうじ茶パフェ」を。

寒天・アイス・最中羊羹・白玉など、

どれもほうじ茶ティストで美味しかった。

ほうじ茶は別注文でしたが、サーモスのカップで冷めずによかった。

最後は、明治44年創業の「鳥忠」で、焼き鳥と玉子焼きをお買い上げ。

秘伝のだしのたまご焼きは絶品でした。

店内には、有名人の色紙も並んでいます。

初めての人形町でしたが、昔ながらの情緒あふれる町並みや

老舗も多く、楽しめました。

 

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「名探偵コナン」で函館を懐かしむ

2024年05月04日 | 映画

GWも後半戦になりました。

小6の孫のリクエストで4日土曜日は映画

「名探偵コナン100万ドルの五稜星」を

新宿に観に行きました。

アニメの映画は、「鬼滅の刃」以来で久しぶり。

コナンの映画は初めてでしたが、大人も楽しめそう。

特に今回は函館が舞台で、2回ほど行ったことがあるところ。

旧函館区公会堂・ベイサイド・函館山・元町・八幡坂

五稜郭など懐かしいところが次々出てきて

ストーリーとともに楽しめました。

 

新宿は相変わらず、外国の方などで大賑わい。

この日は歩行者天国、なぜか歩道を歩く人が多くて

車道は空いています。

孫がゴジラを見たことがないというので

歌舞伎町のゴジラに会いに。

最後はゲーセンで、クレーンゲーム。

2回目で「ちーかわ」のぬいぐるみをゲット!

肌触りもよくて可愛い。

明日は子供の日、他の孫たちも来るので楽しみです。

 

※スマホでご覧の方、

スクロールで一番下の「PC版で見る」をクリック。

こちらの方が、見やすいかなと思います。

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする