goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

デコポンツアー2025「お宿でまったり」

2025年03月09日 | 関東旅行

久しぶりに風邪をひいて、熱はないけれど咳が酷い。

普段風邪で診察を受けることはないのだけれど

何十年振りかで、近所のクリニックへ。

風邪から喘息気味とのことで、薬や吸入器を出してもらった。

おかげで、だいぶ咳の方も良くなってきました。

 

デコポンツアーの続きは、

湯河原のお宿「フォレストリゾート ホテル城山」。

以前行ったことがあるので、2度目の宿泊です。

2024年にリノベーションされ綺麗になりました。

それと、ここのいいところは、全19部屋で

湯河原の駅から徒歩2分なんです。

お部屋は、眺めの良い6階和モダンルーム。

遠く海も見えます。

6人なのでお部屋は3人づつ分かれます。

部屋には、嬉しいReFaストレートアイロン、

Refaドライヤー、Refaシャワーヘッド、ネスプレッソマシンが完備。

温泉も新しくなって気持ちがいいです。

湯河原の温泉とラドン温泉で、4種類のお風呂。

ラドン温泉は、ラジウム鉱石が自然崩壊することにより

発生するアルファー線を利用する健康入浴法。

10分間ほどをめどに、入ります。

お肌もつやつや、からだもぽかぽか。

食事は、個室の食事処で頂きます。

メニューを撮り忘れたので、一部を紹介。

小さな小鉢がいっぱいの朝食。

アジの干物も美味しかったです。

2日目は生憎の雨。

前日とは違って、雪も降るし寒いしで

このまま、小田原に出てロマンスカーで新宿へ。

まだ喋り足りない私たちは、「ル サロンド ニナス」でランチ。

色とりどりの花々が咲き誇る春の「ヴェルサイユシークレットガーデン」

をイメージしたアフタヌーンティーセット。

美味しく頂いて解散となりました。

春になるのは嬉しいけれど、天気が変わりやすくなります。

寒暖差が大きくて、体調を崩しやすいので

皆様、気を付けてくださいね。

2025年 3月2日~3日


24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お部屋広い (hirorin)
2025-03-09 21:13:11
すごい広い!豪華!
駅地下だし、小鉢いっぱいの朝食がいいなあ。
なぜか旅行先だと朝からたくさん食べられますよね。

皆さん、気軽に出かけられていいですね。
私もいつも行く友達もいつでもOKなのですが、他の友達は「旦那がうるさい」「娘の帰りが遅い」とか出不精なのかな?なんだろう?
行かない?行けない?人が多いんですよ。
うらやましいな。
返信する
hirorinさんへ (ココア)
2025-03-09 21:48:44
皆様忙しい方々で、日にちを合わせるのが大変。
全員揃わない年もあったりします。
私は障害者の主人や、高齢の母を置いていくので
準備が大変です。
食事の下ごしらえ、薬の袋詰めなど。
それでも、出かけられるのはありがたいです。
行ける時に行っておかないとね。
返信する
おはようございます (コスモス)
2025-03-10 09:56:51
素敵なお部屋ですね

ごちそうもいっぱい~
個室って言うのもいいな

2日目 雨がちょっと残念でしたね
でも お友達とこうして旅行できるのがいいですね

アフタヌーンティーセット しばらく食べてないなぁ
食べたくなりました
返信する
良いお宿ですね (くちかずこ)
2025-03-10 14:19:15
そして、二度目って安心もありますよね。
お仲間と楽しい旅、良かったですね。
アフタヌーンティーも素敵!
くちこも、先ほど、友達3人でのランチを予約したところです。
さあさ、美味しく楽しく!
風邪は大丈夫ですか?
返信する
コスモスさんへ (ココア)
2025-03-10 16:42:23
ずっと雨が降らなかったのに
なぜに雨がって感じでした。
それでも、河津桜が見れたことは良かったです。

やはり温泉旅は、楽しいですね。
上げ膳据え膳も主婦にはありがたい。
返信する
くちこさんへ (ココア)
2025-03-10 16:46:15
こじんまりしたお宿だったので、
静かで落ち着けました。
車で行かないので、駅近っていうのも嬉しいです。

風邪は、やっと良くなってきました。
咳き込むので、辛かったです。
このところは、フィットネスも休んでいるので
体がなまっています。
そろそろ復帰しないと。
返信する
Unknown (のんき)
2025-03-10 17:20:50
仲良しのお友達との一泊旅行
楽しかったでしょう・・私も友人との旅が一番楽しいから・・よくわかります

青空に映える河津さくら。満開で素晴らしいですね
河津さくらは色が一段と鮮やかで、見ごたえがありますね
と言いながら。。今年は花粉症が早くから出始め、今まさにピークの様な不快な毎日。早咲きの桜も見に行く事も出来ません
こちらの画像をじっくり眺めさせて頂きました

お宿も素敵ですね
ココアさんの旅。いつもお宿の選択がいいですね
今回は二度目とのこと、安心のお宿ですね
二日目は、あいにくのお天気でしたが、上手く楽しむ方法をご存じで・・(笑)

上げ膳据え膳の御馳走と、温泉。気心を知り尽くしたお友達とのお喋り・・
至福の時でしたね
返信する
のんきさんへ (ココア)
2025-03-10 17:56:58
気のあった友人たちとの旅行が一番楽しいですよね。
今回は、風邪を引いていてどうしようかと思いましたが
やはり行きたくて、ちょっと無理をしちゃいました。
2日目は、梅でもと思っていましたが
雪が降るとか積もるとかで、慌てて帰ってきました。
風邪引きだったので、これでよかったかも。

のんきさん、花粉症は辛いですね。
酷くなりませんように。
返信する
今晩は (oyajisann)
2025-03-10 21:23:04
今晩はその後体調如何ですか?
季節の変わり目に寒暖の差。
体調崩しやすいですね。
2度目で安心の素敵なお宿ですね。
料理に温泉そして気の合う友人と一緒。
楽しさ満喫何よりです。
体調戻して次なるイベントに備えてください。
返信する
素敵な宿 (ケイ)
2025-03-10 22:46:35
湯河原は 山梨より 雪の心配がないから
いいですね。
2度目の宿も 安心だし 素敵です。
気心のあったお友達と 温泉と 美味しいお料理は
最高ですよね。
2日目も のんびり過ごせて良かったです。

「ル サロンド ニナス」は やっぱりお洒落です。
アフタヌーンティーセットも 美味しそうですね。
また行きたくなりました(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。