ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

アイスのような外郎

2018年07月29日 | スイーツ&パン
台風12号、被害などはなかったでしょうか?
これから進路になる方、どうぞ気を付けてください。
この台風は、気象庁が統計を取り始めた1951年以降、
列島を東から西へと進む台風は、初めてとのこと。
今年の夏は、なにかおかしいですね。



東京は、午前中は晴れ間が出たり、突然雨が降ったりしましたが
午後からはこのような、真っ白い雲と、青い空、真夏を感じるような空になりました。
また暫くは、暑い日が続きそうなので、体調に気を付けないといけませんね。

相変わらず、ブログのネタがないので、画像フォルダをあれこれ探していたら
こんなものがありました。
たいして面白くもないですが、お付き合いください。



名古屋土産といえば、外郎ですよね。
私は結構好きですが、羊羹ではないしあまり好きじゃないという方も聞きます。

これは大須ういろの「ウイロバー」です。
ちょっとおしゃれ感もありますよね。



まるでアイスみたいでしょう。

「ういろう」とは漢字で「外郎」と書きますが、
600年位前に中国の米粉と砂糖で作られたお菓子を日本に伝えた人が
「礼部員外郎(れいぶいんがいろう)」という官職にあったことから
外郎と名前が付いたそうです。
米粉を使っているので、もっちりした感じが美味しいですよ!
コメント (37)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備えあれば憂いなし

2018年07月26日 | 通販・買い物
命にもかかわる、災害のような暑さが続いています。
暑さで夏休み、学校のプール開放がなくなったりするところもあるとか…
水不足の年ならば、そんなこともありますが
暑いからこそプールがいいのに、暑さで閉鎖なんて記憶にないです。
プールに入っていても、熱中症なんて…今まであまり聞いたこともなかったですが
水温も30度以上とかで、危険!そのくらい体験したことのないくらいの暑さなんですね。

今日東京はありがたいことに気温が29度、普通で考えても29度は暑いのに
なんだか涼しく感じてしまうんです。
からだがおかしなことになっているんですね。

東京では、今のところ豪雨などの被害などはありませんが
いつ何時地震がきたりして、被害を受けるかもしれません。

昨日は、主人の実家に行ったので、近所のホームセンターへ。



こんなものを買いました。
災害に合った時に、給水車からお水を入れてもらうのに必要な水用のポリタンク。
以前から、もしもの時に買わなくてはと、ずっと思っていました。
これに水を満タンにすると持てるかが、少し心配ですが20リットル入りのものを2個購入。



大きな方の蓋を開けてみると、蓋の内側には便利なノズルが隠されています。



それを取り付けると、こんな感じ。
台に載せて横にすれば、ノズルを捻るだけで、お水が出てくる仕組み。
我が家では、ミネラルウォーターや、ペーパーなど余分に保存しています。
備えあれば憂いなしでしょうか。

皆様も何か準備とかされていますか。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った時のアイス

2018年07月21日 | スイーツ&パン
最近の合言葉は「毎日暑いですね!」かな。
いつまで続くのでしょうか。
先が見えないこの暑さ。

こう暑いと何もしたくなくて、だらだらしていると、なおさらだるくなったりするし。
食欲はいま一つですが、体重は落ちません。
おさんどんも火を使うし、毎度毎度のメニューを考えるのも、かったるい。
お買い物もなるべくお日様が真上に来るまでの、10時前には済ませます。
最近のスーパーは、開店時間が早いので助かります。
フィットネスや、お買い物に行くときは、首に凍らせた保冷剤を巻いて自転車に乗りますが
それでも、汗は止まりません。

仕事をしていた時は、暑くても外回りをしていました。
今思うと命がけの仕事。
地図や書類の白さに目が眩んだことや、行き倒れそうなことも何度もありました。
よく10年以上も続けたなと、今は辞めて本当によかったです。

ブログの方も、こう暑いとお出かけ予定も少なくて
ネタが全くないです。

困ったときのアイス頼り(笑)



暑いと食べたくなるのがアイスクリーム!
最近はスーパーでも安売りをしているので、よく食べるのが
この井村屋のやわもちシリーズ。



これは、団子と玄米風味のミルクアイス&みたらしソースの組み合わせの
「やわもちアイス・みたらし」。まさにみたらし団子味なんですよ。



和三盆風味アイス・黒蜜ソース・わらびもち・香ばしい京きなこの4層構造の
「やわもちアイス・わらびもち」
この他にも、つぶあんや、抹茶とつぶあんなど、どの種類も美味しくて、ハマっています。

まだまだ続く酷暑、ご自愛くださいね。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーアレンジ&旅行ナビゲーターも6年

2018年07月17日 | フラワーアレンジ
毎日恐ろしいほどの暑さ。
気を緩めると、命さえ奪われそう。
エアコンは24時間、何日つけっぱなしなのか、もうわからなくなりました。
一日に何度暑いというか…数えたことはないけれど
ご挨拶は暑いね~!ばかり。

皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
健康には気をつけてくださいね。

今日は暑い中、友人宅でフラワーアレンジのお稽古でした。
余りの暑さに生花は、どのくらい持つか心配ですが
出来上がったアレンジは涼しげでした。



花材はアガパンサス・ルリタマアザミ・蓮の実・リンドウ。
大好きなアガパンサス。
葉がアザミに似ており、花が瑠璃色をしていることからルリタマアザミと名付けられました。
トゲがあり、触ると痛そうなことから、「傷つく心」「鋭敏」という花言葉だとか。

玄関は暑いので、今はキッチンのテーブルに置いていますが、邪魔かな。




先月のアレンジを載せるのを忘れたので、今更ですがUP。
百合とクルクマ。
カサブランカではないけれど、百合は家中がいい香りに包まれました。
クルクマはショウガ科ウコン属。



苞(ほう)というトーチのように重なる小形の葉の間に、花は隠れるように目立たず咲きます。

先日トラベルジェイピー旅行ガイドに書いた、雅叙園の「和のあかりの記事」が、デイリー総合ランキングで、16日17日と1位になりました。
1位になるのは、何年振りでしょうか。
多くの記事の中から50位内に入るのでさえ、なかなか大変なことなのにとっても嬉しいことです。

また16日に檜原村へのバスの旅が放送されたのがよかったのか
東京で秘湯を見つけました!檜原村の珍しい兜造りのお宿「蛇の湯温泉
国内ホテル・旅館ガイドでも1位。
私的には快挙!
2012年の8月から始めた、旅行ナビゲーターのお仕事も早や6年。
いい記事が書けなくて、ダメ押しがたくさん入って
泣きたいほど辛い時期もあったけれど、細々と続けてきてよかった。
おかげで多くの旅の経験や知識、少しは文章力もあがったかな。
これからも、頑張っていきます!
読んでくださっている方、ありがとうございました。
コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり!青山フラワーマーケット・ティ・ハウス

2018年07月14日 | スイーツ&パン
赤坂の料亭から、場所を変えて、コーヒータイム。
TBSのある赤坂サカスそばにある、お気に入りの青山フラワーマーケットへ。



青山フラワーマーケットのティ・ハウスのコンセプトは
空間一杯に広がる緑と自然に咲く姿を再現して活けられた旬の花々の店内。
花が生まれ育つ温室をイメージしています。



暑い外から中に足を踏み入れると、ウソのように生き返り、緑に癒される!



各テーブルには、ひまわりが活けられています。



たしか去年来た時は、マスカットのパフェでしたが、この日はバラのパフェ。
バラのゼリーにベリームース、生クリームにバニラアイス、さらにバラの花びらがアクセント。
蕾は固いので、食べないほうがいいですよと。



私はベリー系が苦手なので、ダマスクローズの香りとエキスを閉じ込めたゼリーに
バニラアイスを添えられています。バラの香りは美容効果もあるとか。
爽やかなゼリーは、お口の中にバラの香りが広がります。



カウンター席も素敵!

赤坂、特にTBSの放送センター界隈は、昔の構図が頭に浮かばないほどの変わりよう。
たしか、この3人でTBSの「ぴったしカン・カン」の
出演予選会にも来たよね~って話も出ました。
今も安住くんが司会で、似たような番組がありますが、
あの頃は久米宏さんが司会で、ぴったしチームとカン・カンチームに分かれて、
コント55号や芸能人チームと、一般チームとクイズをするものでした。
皆様もご覧になっていませんでしたか?
なんで予選会に行こうとしたのかも覚えていないんですけど、無事に落選しました(笑)

そんな私たちですが、なぜに高校時代仲良くなったのかが、誰も思い出せないんですよ。
普通は、クラブ活動や趣味が一緒とか、席が近かったとかで仲良くなりますよね。
幾ら思い出しても、クラブは違ったし、お互いに学校帰りに遊ぶ友達は違ったし…
ただ3年間同じクラスだったことくらいしか、思いつかないんですよ。
でも結びつくようなものが、きっとあったんでしょうね。
なので夏は軽井沢、冬はスキーと楽しい時間を過ごしました。

空白期間が30年以上ありましたが、またこうやって出会えたことは本当に嬉しい。
この日は4時間くらい喋りまくり…
楽しくて楽しくて、いつかは旅行に行って朝まででも喋りたいです(笑)
T子ちゃん、Mちゃん、楽しい時間をありがとう!
また遊ぼうね!

トラベルジェイピーに新しい旅行ガイドの記事が載りました。
今こそ知りたい隠れキリシタンの歴史!大磯「澤田美喜記念館」
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤坂はらだ」で料亭ランチ

2018年07月11日 | ランチ
数か月ぶりに、高校時代の仲良し3人組が、赤坂に集合!
先ずは料亭「赤坂はらだ」でランチ。



以前から気になっていたお店で、やっと行くことができました。



赤坂の料亭というと、いちげんさんには、敷居が高い感じがしますよね。
エントランスからして上品!



少しドキドキしながらのれんをくぐると、
美しい花が活けこまれていて、お客様をお迎えしてくれます。
取材の了承を得て、まずは店内の写真を写させて頂きました。



一階は木のぬくもりが感じられるカウンター席と



テーブル席もあります。



お喋り3人組が集まったので、今回は3階の個室を予約しておきました。
嬉しいことに、平日の昼間なので、室料もサービス料もかからないんですよ。
それも掘りごたつなので、膝が気になるお年頃の私たちにもありがたい。



お昼のお品書きは6種類ほどありますが、食後のスイーツも考えていたので
一番安い1800円のかさね重。

しらすののったご飯に、汁物・香の物。
奥には2段のお重が。



わくわくしながら開けてみると、美味しそう!
前菜の盛り合わせ・お刺身・煮物・揚げ物。
どれもさすがの味に、舌の肥えた友人にも喜ばれました。
最近は料亭ランチがお手頃に味わえる、赤坂辺りがすっかりお気にいり。
コスパも味も、雰囲気も大満足!
ここもリピしたいお店のひとつになりました。

静かでゆったりした空間で、喋る喋る…
それでもまだ喋り足りない私たちは、ひまわりがいっぱいのあのお店へ。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和のあかり×百段階段2018

2018年07月07日 | アート・文化
未曾有の大雨に襲われている日本列島。
テレビからは震えあがるほどの映像が流れてきます。
警報が出ている地域の方、くれぐれも気を付けてください。
一日も早く、雨が上がることを祈らずにはいられません。

今年もホテル雅叙園東京で、「和のあかり×百段階段」が七夕の今日から始まりました。
その数日前に、旅行ガイド記事の投稿をしている
トラベルジェイピーのスタッフの方から、
メディア向け先行内覧会がありますが
行ってみませんかと、連絡を頂きました。
このところの気候のせいか、めまいっぽくて体調がイマイチ。
どうしようかと思いましたが、せっかくの内覧会のお誘いだし
初めての経験なので、思い切って行ってきました。

7月5日木曜日、フィットネスも休んで、いざ目黒へ。
プレスと書かれたものを首から下げて、わくわく。
内覧会は、自由内覧と解説付き内覧ツアーがあり、私は解説付きです。



百段階段に行くには、四方の壁全面に螺鈿細工が素晴らしいエレベーターに乗ります。

この写真は帰りでしたが、乗っているのは私だけ。
こんなレア体験に、感激。



エレベーターを降りると、花火やホタルなどが描かれた涼しげな日傘の花。
今年は初めての試みとして、イスラエル生まれのサボンジャパンから
香りの出展もあって、あかりと香りのコラボレーションが楽しめるんです。
サボンジャパンの香りが清涼感をさらに引き立てます。

会場となっている百段階段は、東京都の有形文化財に指定された、
ホテル雅叙園唯一の木造建築です。
その昔華やかな宴を行った7部屋を99段の長く続く階段廊下が繋いでいます。
どの部屋も四季の花鳥画や美人画、美しい建具の数々にうっとり~


百段階段を下から順に、解説を聞きながら各部屋を周ります。



先ずは「十畝(じゅっぽ)の間」。
日本画家・間島秀徳氏が6年の歳月をかけた三部作の絵画を展示。



中央部には、1枚の紙を切って折り上げた美しい折花が5000個もあります。
となりは土でできたかまくら。



次は、私が一番好きな「漁礁の間」。
こちらは、青森ねぶた祭りがテーマで、
異なる3つの流派のねぶた師の共作作品となっています。
船にねぶたを載せて、海上運行をする表現で、
水面に見立てた床は水鏡のようにねぶたを映します。
また、この日は茶人による「ねぶた茶会デモストレーション」がありました。



さらにねぶた祭り祭囃子と跳人パーフォーマンスも。
文化財のなかで、賑やかなお囃子と、跳人は跳びます(大丈夫!?)
らっせら~らっせら~
らっせ・らっせ・らっせーら~と、私たちもかけ声をかけます。



「草丘の間」では、世界的なロックフェスや国宝姫路城などの
大舞台を沸かせてきたMIRRORBOELERの作品で、
白と黒・陰と陽・光と影・生と死がテーマです。



美しい20面体は、種・花・蝶は生をあらわし、
外側の蛇柄は死をあらわしているとか。
宝石のように煌めいています。



「清水の間」には、切り絵作家・早川鉄平氏の作品で、
滋賀県米原市の伊吹山が舞台になった
日本武尊(やまとたける)の物語を切り絵で表現をしています。




「清水の間」には七宝作家・常信明子氏の色鮮やかな手まり寿司や、
「星光の間」には、自然そのままの優しい草木のあかり。



カナダで木製ジュエリーを制作している「Secret Wood」の作品。
自然の美しさを閉じ込めた世界に一つだけのジュエリーです。

和のあかり展は、あかりといっても全てが光るものばかりではなくて、
光らない作品もあり、暗闇の中にわずかな色彩を感じるものや、
ほんのりと光るものもあるんです。



カットの美しい江戸硝子と七夕かんざし。
かんざしは、竹の飾りに短冊と笹の葉の細工を下げて七夕飾りに見立てたもの。
まさに今日七夕の日の為に。



「頂上の間」には、ターコイズブルーのタイルが敷かれています。
足元はひんやりと冷たく気持ちがいい!
そして周りには一葉式の生け花が幻想的に飾られていて、
まるで海の中にいるような気持になりますよ。



上を見上げれば江戸風鈴が涼やかに。

今年は、史上最大の和のあかり展。
紹介しきれないほど、いい作品に溢れています。

昨日はトラベルジェイピーに「和のあかり×百段階段2018」の記事を書き上げました。
目黒「和のあかり×百段階段2018」は、インスタ映えスポットが満載!



コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラクル エッシャー展

2018年07月04日 | アート・文化
6月25日は、フィットネスクラブが、館内メンテナンスでお休みだったので、
ジム友と上野へ。



上野の森美術館で開催中の「ミラクル エッシャー展
エッシャーは、中学生くらいの時に観たのが初めてで、だまし絵にすっかりハマり
ハウステンボスでもエッシャーのアトラクションがあって、入りました。

人気のエッシャー展なので、混雑覚悟で行きましたが、わりとすんなり観れました。
だまし絵で知られる20世紀を代表する奇想の版画家「マウリッツ・コルネリス・エッシャー」は
版画で、独創的でミラクルな作品を数多く残し
科学者や建築家といったクリエーターにも影響を与えています。
生誕120周年を記念して、イスラエル博物館から選りすぐりの150点余りの作品が初公開。




左・「オランダ蔵書票協議会のための年賀状(グリーティングカード)」
井戸の中から見た世界はどんなだったんでしょうか。

右・「眼」
エッシャーの瞳に映りこむものは、骸骨。

右下・「トンボ」
精密でかつ美しい。



左・「バベルの塔」
キリスト教主題の版画を取り上げたもの。

右上・「対照(秩序と混沌)」
幾何学的表現の面白さ。

右下・「カストロヴァルヴァ、アブルッツィ地方」
独特で写実的、少し不思議な風景画。




「物見の塔」
立方体錯視を使った技法で、ありえない世界を描いている。
梯子は、建物の内側!?外側!?



「滝」
エッシャーの騙し絵を象徴する作品で、見れば見るほど水の流れがわからなくなる。



この写真は「相対性」という作品で観たことがある方、多くないですか?
「どこが上で下なのか、階段は下っているのか、上っているのか。
見れば見るほどわからなくなります。

最後は、作品「相対性」の中に私たちが入り込んで
最先端デジタル合成技術を駆使した撮影をしてくれて、動画で合成をしてくれます。
それぞれ自分たちの動画をスマホでお持ち帰りできるんですよ。
なかなか面白いので、お見せしたいのですが、忙しくて時間がないので載せませんでした。
エッシャーの不思議な世界を体験できました。

エッシャー展の後は、ランチ。



上野公園内の創業140年の「韻松亭」へ。



何度も来店をしていますが、いつも1階ばかり、
今回は初めて2階へ通されました。
それも、上野界隈が見下ろせる窓際の席。
不忍の池まで見えるんですよ。
超嬉しい!



ランチは、茶つぼ三段弁当 1680円でした。

エッシャーとランチと大満足でした。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする