4月9日は3か月に1度の赤坂診察デー、
この日は、骨粗鬆症の治療で、
半年に1度のプラリア皮下注射と骨密度検査でした。
骨密度は、相変わらず腰椎はOKですが、
大腿骨は若干増えた程度で、減少しないだけよかった。
検査の後は、同じ主治医仲間と3人で赤坂ランチ。
この日は、「PIZZERIA MANCINI TOKYO」
テラス席もある開放的なお店。
世界最高峰のピッツァの祭典で、
外国人初の最優秀賞受賞したピッツァ職人のお店とか。
ミニサラダ付きのAセット。
本日のピッツァから、マルゲリータ・マリナーラ・ビアンコを
シェアしました。
焼き立て熱々ピッツァ、美味しい!
お腹もいっぱいになったので、歩かないとね。
「ホテルニューオータニ」の庭園の桜を見に行きました。
ソメイヨシノは、かなり散っていましたが
他の桜は、見頃でした。
枝垂れ桜のピンクが可愛い。
枝ぶりが芸術的な枝垂れ桜。
水辺に映えます。
手入れの行き届いた庭園で、
朱塗りの橋も美しい。
珍しい緑の桜「御衣黄」も満開でした。
バラ科サクラ属の植物で、オオシマザクラを基に生まれた
日本原産の栽培品種のサトザクラ。
こんな素晴らしい庭園は、宿泊をしないまでも
食事などをしないと見学ができないと思っていたら
誰でも、無料で見ることができるんです。
今度は、秋の紅葉も見てみたいと思いました。
桜の後は、別腹タイム。
ホテル内の「カフェラミル」でスイーツを。
ハーフ&ハーフケーキセット ソフトクリーム+ドリンク。
ケーキは好きな物を選べて、ティラミスと苺のミルフィーユに
ネルドリップ抽出のアイスコーヒーで美味しかった。
たくさん食べて、いっぱい喋ってパワーチャージ。
元気がもらえました。