ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

八重桜満開とエアコン

2024年04月23日 | 

4月もあと1週間ほど。

GWも近づいてきました。

まあ、これといって用事もなくて、孫が遊びに来たり

衣替えでしょうか。

以前は、ソメイヨシノが終わると、八重桜が咲き始める

そんなイメージでしたが、最近は同時とは言いませんが

かなり咲く時期が近くなってきたような…

ご近所のお寺ですが、

毎年ソメイヨシノも八重桜も綺麗なんです。

時折八重桜の花びらを掃かずに、

絨毯にしてくれていることもありました。

ソメイヨシノの儚さも好きですが、

やはり八重桜の方が、可愛くて好き。

最近エアコンをパナソニックのエオリアに買い換えました。

当区では、家庭でのエネルギー費用負担の軽減と

温室効果ガス排出量の削減を目的に

「省エネ家電買い替え促進助成」が始まりました。

冷蔵庫またはエアコンが対象です。

孫が来た時くらいしか使わない和室のエアコンは、既に22年余り。

買い換えようと思っていたところにこの助成。

ありがたく、申請を出しました。

上限は5万円ですが、このタイプは35000円の助成。

我が家が申請を出した日の翌日に、予算額が到達したようで

ギリギリセーフ!

調べてみると、東京都では「東京ゼロエミポイント」が実施中。

冷蔵庫・エアコンの他にも給湯器やLED照明器具を買い替えると

ポイントが頂けるんです。

付与ポイントは、物によって違いますが

我が家は、LED割引券1,000円分+商品券8,000円分のようです。

あまり大きな宣伝をしていなかったので、

危うく気が付かないところでした。

なんでもアンテナは張り巡らせて

おかないといけないですね。

 

 

 

コメント (15)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の花たちも満開!

2024年04月17日 | 

ここ数日、初夏のような暖かさというか暑さ。

半袖も着たくなる陽気です。

それでも、夕方からは涼しくなり、1枚羽織ったりと忙しい。

我が家の花たちも、目を見張る速さで成長中。

ビオラに葉牡丹。

こんな淡いパープルが好き。

これは夏越しした、去年のガーデンシクラメン2種。

向かって右のはスーパージックスと言って

花弁が反り返らずそのまま開いた状態になっています。

がくの部分が大きく白い色をしているので、

二重に花が咲いている様に見える珍しい品種。

これも葉牡丹とビオラ。

冬はガーデンシクラメンと葉牡丹、

ビオラの寄せ植えパターンが多い。

なかなかオシャレに植えられない。

ちょっと見ぬ間に、葉牡丹の花が咲いていました。

GWになったら、夏の花に植え替えかな…

4回目の胡蝶蘭が咲きました。

小さいながらも、3本建ては変わらず。

鉢の中は、根っこで溢れているので

本来なら、鉢を大きくして、根っこも綺麗にしてあげたいですが

いじると枯れそうな気がして…ずっとこのまま。

 

あと少しでGWですね。

何の予定もなく、家事仕事で終わりそう。

 

 

コメント (28)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨密度UPの治療と赤坂界隈散歩

2024年04月12日 | 健康

4月10日水曜日は、乳腺クリニックの診察でした。

この日は、大腿骨の骨密度が下がったので、

6か月に1度することになった注射での治療です。

プラリア皮下注射60mg。

わりと痛い注射です。

以前は副作用で歯科治療ができないとか言われていましたが

ガイドラインが変わり、治療中でも問題が少なくなったようです。

12月からのブリッジの治療も無事終わっていました。

8000円ほどのお高い注射で、次は10月です。

診察の後は、恒例のランチ。

友人がフルコースの検査で、時間が読めないので

赤坂界隈でのランチになりました。

開店時間まで時間があったので、ちょっとお散歩。

久しぶりの青空に桜、赤坂TBS脇の桜の並木道。

爽やかな春を感じました。

以前にも行った

「転石亭 HANARE」に3人集合!

四季の彩り弁当に、豚汁と御飯も付いています。

小鉢に少しづつ9種類、デザートもね。

これで1200円(税込み)は、嬉しい。

食事の後は、日枝神社へ。

桜はやはり青空が似合います。

藤も蕾が膨らまって、もうすぐ咲きそうだし

八重桜も咲いていました。

帰りは、赤い鳥居が続く石段を下りてきましたが

外国の方の撮影スポットで、賑わっていました。

お参りの後は、「虎屋赤坂」へ。

前回はお赤飯でしたが、今回は甘味。

あんみつ1,760円にしました。

緑のは、わか桃。

ちょっとお高めですが、

ランチのコスパがよかったので良しとしましょう。

※スマホでご覧の方、

スクロールで一番下の「PC版見る」をクリックでご覧ください。

こちらの方が見やすいと思います。

コメント (22)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開

2024年04月07日 | ランチ

東京も桜満開となりました。

なかなか天気も良くならなくて、花曇りでしたが

今日は綺麗な青空とまではいきませんが

ソメイヨシノも華やかに見れました。

今朝(4月7日)の妙法寺の桜も満開でした。

青空でないのが少し残念ですが、それでも桜は桜。

  

4月5日金曜日は、恒例となった学生時代の友人との月1ランチ。

またも、大塚の「ウーベルチュール」へ。

前菜は、春らしく可愛い

「新玉ねぎのブラマンジェ」。

スープは、ホワイトアスパラガス。

爽やかなアスパラの香りで、中はブラマンジェのようになっている。

メインは、「豚フィレ肉のポワレ」。

ブールノワゼットソース。

にんにくとバター醤油味で、美味しかった。

ケーキは、春らしく「桜のケーキ&アイス」。

これで2300円、大満足でした。

本当は六義園のしだれ桜を見に行く予定でしたが

1人が寒くて風邪を引きそうというので、

千成もなかでお買い物をして、コメダ珈琲でまったりして解散!

来月はどこに行く!?

※スマホでご覧の方、

スクロールで一番下の「PCモード」で見る方が見やすいです。

コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年目のブログ記念日&コーラス

2024年03月28日 | コーラス

3月20日で、ブログを始めて多分19年経ちました。

最近は、インスタの方が楽だなと思いつつも

やはり記録に残して置きたいのはブログです。

インスタは、やはり写真が中心。

あまり長々と文章を書くのは読みずらいので

自分の気持ちまではなかなか踏み込めません。

それに、世界中の方が読むことができるとなると

あまり個人的なことを書くのは、怖い。

時々ロマンス詐欺!?まではいきませんが、怪しいメールも。

そんなことで、細く長くブログを続けてまいりますので、

よろしくお願いします。

3月27日水曜日は、ご指導くださる長谷川先生の

門下生による研究発表会がありました。

今回は、ジャズ・ティストのミサ曲「A Little Jazz Mass」

キリエ・グローリア・サンクトゥス・ベネディクトゥス・

アニュス・デイの5曲の組曲。

ラテン語です。

難しいのですが、歌いこなせればかなりカッコいい。

まあ、そこまでは遠いですが、頑張りました。

2年ぶりにメンバー10人揃いました。

気持ちよく歌えたので、良しとしましょう。

次回からは、10月に向けての新しい曲の練習です。

そういえばコーラスは、息子の中学校のPTAコーラスから初めて

24年以上経ちました。

いつまでも元気で続けていきたいです。

 

コメント (28)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇仙峡から龍を探して

2024年03月22日 | 中部・甲信越

デコポンツアー二日目は、

ジャンボタクシーを3時間貸し切って

昇仙峡方面へ。

昇仙峡は、山梨県甲府市の渓谷で国内有数の景勝地。

日本五大明峡のひとつ。 

長い歳月をかけて、削り取られた花崗岩の断崖や奇岩・奇石と

清澄で豊富な水の流れを見れます。

これが「仙娥滝」。

遊歩道もありますが3時間の貸し切りタクシーだったので、

「仙娥滝」周辺のみの見学。

滝の傍には、七福神の壷に8色の水晶を投げ入れる

「八珠願い」もあって私は5個入りました。

ここから、またタクシーに乗って、の「金櫻神社」へ。

金櫻神社は、甲府の名勝、昇仙峡を登りつめた地に鎮座する

金峰山を御神体とした神社です。

御祭神である少彦名命(すくなひこなのみこと)で、

御神宝はこの地で発掘され磨き出された水晶「火の玉・水の玉」。

本殿前には「昇り龍 降り龍」が奉納されています。

手前は、降り龍。

こちらが昇り龍。

参道にも龍が!

こちらでは、「生涯守り」があります。

普通お守りは、1年でお返しするものですが

これは、一生ご利益のあるお守りなんです。

小さなきんちゃく袋の中には、水晶が2個入っています。

金櫻神社を参拝した後は、甲府へと帰ります。

途中には、富士山スポットがありました。

甲府は盆地なので、裾野までは見えません。

富士山と甲府市内をバックに。

お疲れさまでした。

最後は、山梨と言えば武田信玄。

武田神社も参拝しました。

甲府駅に戻り、ランチをして帰路に着きました。

お天気にも恵まれて、いい旅でした。

 

 

コメント (24)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くつろぎの邸くにたち」を満喫

2024年03月17日 | 中部・甲信越

今回の山梨旅の宿泊は、石和温泉。

「嵐の湯」に入りたい、美味しい食事を食べたいと

2回目の「くつろぎの邸 くにたち」になりました。

3時にチェックイン、

お部屋のテーブルにはカステラ専門店の「槌屋」のかすてら。

冷蔵庫を開けると、手作りプリン。

リニューアルされたラウンジでは、

いつでも美味しいコーヒーが飲めて、

18時までは、サーバーからビールが飲み放題。

湯あがりには、たまらないと思いますが、私は下戸です。

先ずは、温泉に入って体を綺麗に洗ってから「嵐の湯」へ。

天然温泉薬石浴「嵐の湯」で、画像はお借りしました。

15種類の薬石を引き詰めて、温水を流すと

室内は大量のミネラル・マイナスイオンで満たされます。

湿度95%以上、45℃に温められ

ナノミストになって、体内にダイレクトに作用。

横になって、お腹に石を載せたり石を掘って足を入れたりと

症状によって、いろいろできます。

数分で汗は噴き出ます。

水素水を飲みながら、数回出たり入ったりします。

私は、膝も首の調子も良くなりました。

上は、夕食のメニュー

左は、ラウンジの和モダンのテーブル(本当の火ではないです)。

右は、客室で今回は3名づつ2部屋。

お料理は、ざっとこんな感じ。

つくしのご飯は春ならでは。

どれも美味しかったです。

夕食のデザートは、ラウンジで。

まるでアフタヌーンティーみたい。

コーヒーで、デザートを頂きます。

21時になるとお夜食、特製カレーが振舞われます。

最近はこのようなお夜食が出るところが多いですね。

ラーメンとか、お稲荷さんとか…

少しよそってもらいました。

 

朝食は、お野菜のスムージーから。

食後は、ヨーグルトと焼き立てピーチパイをコーヒーとともに。

食事も大満足だったし、

温泉は、男女入れ替えで楽しめて、貸切風呂は無料。

枕も選べたり、色浴衣、ひざ掛け、湯たんぽなども貸出無料。

夜は、好きな香りのアロマオイルを焚いてくれます。

至れり尽くせり、本当にくつろげました。

リピしたいお宿です。

10時30分にチェックアウトをして、甲府駅へと。

次は、昇仙峡方面へと向かいます。

 

コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デコポンツアー2024年「山梨の旅」

2024年03月13日 | 中部・甲信越

デコポンの美味しい季節になり元卓球仲間6人で

3月10日から1泊で、恒例の温泉旅に行きました。

今年も山梨です。

新宿から特急かいじに乗って、約1時間半ほどで塩山駅へ

先ずはランチ。

ほうとうが美味しいと口コミがよかった駅前の「夢乃家」へ。

自家農園で栽培した朝採りの有機野菜を

10種類ほど使った「ほうとう」は、

有名店など山梨で食べた中で、1番美味しかった!

ランチの後は、「ひな飾りと桃の花まつり」が開催中の

重要文化財旧高野家住宅「甘草屋敷」へ。

享保の時代に薬物の甘草を栽培し、

幕府に納めていたことから、このように呼ばれていました。

今年も6人元気に参加ができてよかった!

陽だまりの縁側には吊るし飾りが、可愛い。

玄関の中に入ると、座敷一面にお雛様。

華やか~

雅な世界が広がります。

京都御所の紫宸殿をモデルにした関西起源の「御殿飾り」。

煌びやかな世界が広がります。

お雛様の顔立ちも時代を反映していますね。

以前は、取材で毎年目黒雅叙園の百段雛まつりに行っていましたが

最近は、記事を書いていないんです。

享保雛、古今雛、御所人形など、

久しぶりにたくさんのひな人形に出会えました。

塩山駅から中央線に乗って、宿泊の地 石和温泉へ。

チェックインするには、少し早いので

名湯館糸柳の「かすてら槌や」でコーヒータイム。

かすてらの上にアイス、

そこにエスプレッソコーヒーをかけたアフォガード。

アフォガードは溺れたって意味ですが、

かすてらがコーヒーをみんな吸ってしまって

溺れなかった~(笑)。

今宵のお宿は、「くつろぎの邸くにたち」です。

糸柳まで迎えに来てくださって、ラッキー!

旅行記は、続きます。

 

コメント (26)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに新大久保ランチ

2024年03月02日 | ランチ

2月は逃げると言われるくらい早かった。

2月28日水曜日は、学生時代の友人から

新大久保のリクエストがあり、久しぶりに行きました。

友人たちはなんと新大久保デビュー!

サムギョプサルが食べてみたいということで

ならば、「くるむ」と、勇んで開店前から行きましたが

なんと26番!

16テーブルしかないので、一回目には入れません。

どうやら9時頃から並んでいる人もいるみたい。

くるむはブログに何度もUPしていますが、

15種類あまりの葉物野菜にお肉をくるんで食べたあとは

美味しいお野菜のスムージーが飲めるのがよかったのですが

諦めて、「でりかおんどる」へ。

ここは、ブログのオフ会などで何度も行っているところ

11時前だったので、すんなりと座れました。

おかわりのできる、おかず6種。

どれも美味しい。

石焼チーズイカ丼・石焼プルコギビビンバ・ソルロンタン・

海鮮チヂミを3人でシェア。

この日私は、朝一歯科治療で、それも一番苦手な型どり。

朝食抜きで挑み、お腹が空いていて、

どれも写真を写す前に食べ始めてしまいました。

やはり石焼チーズイカ丼が最高!

ランチの後は、お買い物タイム。

ドンキホーテを覗いて、2階のコメダへ。

さんざん食べてお腹がいっぱいになったのに

3人とも別腹いけました。

私は、ミニシロノワールでした。

このところ学生時代の友人とは、月1ランチ。

子供が生まれてから、何十年も会っていなかったので

今、その分を取り返している感じかな。

Tちゃん・Mちゃんいつもありがとう!

コメント (28)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤坂~阿佐ヶ谷 参拝オフ会

2024年02月23日 | パワースポット

初夏のような天気が続いたかと思ったら

一転、真冬のような陽気な上に、雨続き。

そんな小雨な21日は、ブロ友と4人でオフ会でした。

先ずは、1月に降られた「虎屋茶寮赤坂本店」でランチ。

3階のフロアーは、開放感があって

窓からは、赤坂御用地を見下ろすことができます。

ランチは、お赤飯が大好きなので、赤飯ランチ1870円。

美味しくて、お赤飯お代わりしたかったです(笑)。

上品なランチの後は、豊川稲荷東京別院へ。

私は既に済んでいますが、融通金のお礼です。

赤坂見附駅からJRに乗り継いで、阿佐谷駅へ。

実は前日、息子の前厄のお祓いで阿佐ヶ谷神明宮に行っていました。

これは21日の写真ですが、お祓いの日はお天気。

お祓いをお願いすると、普段は立ち入ることができない

伊勢神宮の遷宮の時に頂いた鳥居の前まで行けるんです。

玉垣内に立ち入ることができて、涙が出そうになりました。

毎年買い換えている神むすび(ブレスレットタイプのお守り)を。

スマホに付けています。

阿佐ヶ谷神明宮参拝の後は、徒歩で「馬橋稲荷神社」へ。

こちらの鳥居は龍が巻き付いていることで有名。

TVでも、放送されていて今年は特に大人気!

左が登り龍、右が降り龍。

登り龍に触れながら、

願い事をすると叶うと言われています。

馬橋稲荷神社を参拝した後は、

高円寺駅と向かいます。

何度も紹介していますが、まるで絵本の中のようなお店の

ハティフナット 高円寺のおうち」へ。

どうぶつケーキが可愛いですよ。

左は、イヌのまろんちゃん、右はクマのかぼちゃくん。

美味しいケーキに、コーヒーでまったりして

楽しい1日を過ごしました。

ももママさん・こうさん・ヒイさん、お疲れ様でした。

コメント (26)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする