ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

がん友と焼肉ランチ

2021年07月28日 | ランチ

7月21日水曜日は、乳腺外科の診察でした。

この日は、乳腺と甲状腺のエコー検査と、採血に採尿がありました。

エコー検査は問題もなく、血液検査などの結果は2週間後までに

連絡がなければ問題がなしで、次回の診察の時にデーターの説明になります。

 

この日もコーラスでも仲良くしている、主治医が同じ友人と

診察の時間も合わせて、新宿の小田急百貨店でランチ。

さらに主治医が同じ友人も合流して、3人でハルクの「叙々苑」へ。

焼肉屋さんは、換気もいいし

個室ぽい感じなので少し安心。

勿論3人とも、ワクチン接種は2回済んでいます。

それでも、黙食です。

焼くのは熱いので、焼肉重をチョイス。

美味しく頂きました。

食後は、「甘味茶屋七葉」で抹茶あんみつ。

マスクを付けたり外したりと忙しいけれど

ランチができることは、嬉しい。

小田急百貨店のアシックスで、太極拳のシューズを買いました。

今までは、卓球のコーチから頂いた卓球シューズを履いていましたが

新しいシューズを履いてみると、軽いし蹴りも安定する感じです。

 

コロナの感染者が東京は3000人を超えそうな勢いです。

人流は減る気配もないうえに

我が区は、ワクチン不足で接種が進んでいません。

オリンピックで浮かれたあとは、どうなるのか心配です。

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の引っ越し

2021年07月24日 | 日記・エッセイ・コラム

暑中お見舞い申し上げます。

オリンピックが始まり、さらに熱気を帯びた日本列島。

昨日は、ブルーインパルスの飛行があり、

都心に五輪のマークを描きました。

動画でしか写せなかったので、インスタにUPしました。

風のせいなのか、暑さのせいなのか

五輪のマークは、3つしか確認できなかったし

あっという間に消えてしまいました。

57年前には、しっかりとマークが見れたし

街道を走る聖火リレーも見ました。

今回はコロナ禍、パンデミックのオリンピックなので

仕方がないですね。

昨日の開会式は、マスクをしていないアスリートが

結構見られたので、ちょっと心配です。

賛否両論ありましたが、始まってしまったし

アスリートに罪はないので、応援をします!

今は、卓球混合ダブルスを応援中。

見事、勝利。

卓球をやめて、7年くらいになるでしょうか、

やはり時々、打ちたくなりますね。

 

7月18日は、次男家族の引っ越しで、お手伝いに行きました。

3階建てで、庭もあるなかなかいいおうちです。

東京では考えられません。

荷物が入ってないので、さらに広く感じます。

Tちゃんは39度の発熱中で、機嫌が超悪い。

子守のはずが、荷物詰めにまわりました。

暑い日だったので、頭痛と足が攣ってこれが熱中症!?

って感じになりました。

水分が足りなかったのかも。

Tちゃんも、環境が変わったり

引っ越しやさんが6人も出たり入ったりで

落ち着かなくて、泣いてばかりで可哀そうでしたが

やっとこの笑顔。

私も元気になって、電車で帰宅しました。

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和モダンが素敵な「ホテル雅叙園東京」

2021年07月20日 | まち歩き

梅雨明けとともに、酷暑がやってきました。

まだ暑さになれてこないので、疲れます。

頑張って夏を乗り切りたいですね。

 

7月1日にホテル雅叙園東京の「和のあかり×百段階段」の

内覧会あとは、イケメンのスタッフのかたに

ホテル内を案内をして頂きました。

エントランスに入ると、東京都指定有形文化財「百段階段」への

エレベーターがあります。

右手には「招きの大門」へと続く、このアーチ形の回廊があり

江戸時代の浮世絵がモチーフになっていて、一つ一つが一枚板に彫刻、

そこに泥絵具で彩色されています。

天井には、扇面の美人画が飾られています。

回廊を進むと見えてくるのが、

くぐった人に幸福と繁栄をもたらすと言われる「招きの大門」。

 

人気の 絢爛豪華なトイレ。

入り口には漆に螺鈿をふんだんに使った壁画があります。

さらに奥に進むと、なんと朱塗りの橋が架かっています。

トイレに橋が架かったのを見たことがありますか?

天井を見上げれば扇形の花鳥画や美人画が飾られ、

お手洗いの個室のドアまでも漆に螺鈿というゴージャスさ。

エレベーターの扉も内部も螺鈿細工。

客室の廊下は和風旅館のような設えで落ち着きます。

こちらは、二間続きのジャパニーズの客室。

全60室はすべてスイートルームです。

畳にベットはくつろげますね。

 

和のあかりコラボのお部屋は、

籠染灯籠照明で幻想的です。

6階にして庭もあります。

全室スチームサウナとジェットバスを完備。
障子を開ければ、庭園も見渡せます。

宿泊者だけがアクセス可能なエグゼクティブラウンジや

写真の読書スペースのライブラリーラウンジ「椿」もあります。

蔦谷龍岬による板絵や、螺鈿を施した漆も美しい床柱なども素晴らしい。

雅叙園アートツアー・美術館のような空間で優雅なヨガ・

目黒仏閣ウォーキングツアーなど、ホテルライフも楽しめるようです。

ホテル雅叙園東京の見学記でしたが

なかなか東京のホテルには泊まる機会ってないのですが

ちょっとお泊りしてみたいなと思わせるところでした。

トラベルjpに記事が載りました。興味がある方はご覧ください。

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーティフィシャルフラワーでリース

2021年07月14日 | フラワーアレンジ

メジャーリーグのオールスター戦、

大谷翔平君で盛り上がりました。

昨日は、ホームラン競争で優勝はできませんでしたが

延長戦になったり、見せ場がありました。

今日は1番バッター・先発ピッチャーで、リアル二刀流。

ヒットやホームランはなかったですが、勝利投手になりました。 

大谷君の堂々とした姿、試合を楽しんでいる姿に

元気を頂いた方も多かったのではないですか。

暗いニュースばかりの日本に、清涼剤をあたえてくれました。

オールスター戦の開会式は、球場は満員で

マスク姿もなく、素晴らしかった。

日本のオリンピックは、コロナでなければそれ以上の盛り上がりがあったはず。

ちょっと残念ですね。

 

相変わらずフラワーアレンジはお休み中。

生花は持ちが悪いので、

またアーティフィシャルフラワー(造花)を買ってきました。

ラベンダー・琉璃玉アザミ・ユーカリなど

涼しげな花を選んでみました。

苦手なリースを頑張ってみました。

手先が器用ではないし、なにをするのも

せっかちで、雑なんです。

それでも、まあまあの出来で満足です。

大好きな、六花亭のお菓子を頂きました。

この缶も可愛くて好きです。

ぎっしりと詰まっています。

どれも美味しいけれど、霜だたみが一番好き!

あっという間に食べてしまいました。

そろそろ梅雨明けですね。

暑さに負けず、コロナに負けず頑張ろう!

 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル雅叙園東京「和のあかり×百段階段2021」

2021年07月07日 | アート・文化

梅雨の長雨で、被害が出ていて心配ですね。

どうか、これ以上の被害が出ませんように。

 

最近のフィットネスクラブでの話題は、もっぱらワクチン接種のこと。

ほぼ1回目の接種が終わった方が多く、

ぼちぼち2回目接種の方が増えてきました。

熱が出たという方が、多いなと感じます。

多分、フィットネスにいらしている方は、若いんでしょうか(笑)。

7月1日木曜日は、夏の風物詩である百段階段での

「和のあかり」の内覧会がありました。

木曜日はジャズダンスの日でしたが、翌日はワクチンもあるので

両方の参加はやめて、内覧会に行きました。

去年はコロナ禍で、開催されなかったので

2年ぶりのホテル雅叙園東京でした。

会場となるホテル雅叙園東京の「百段階段」は、東京都指定有形文化財で、

1935年に建てられた唯一の木造建築。

その昔、華やかな宴が行われた7部屋を、99段の長い階段廊下が繋いでいます。

各部屋はそれぞれ趣向を凝らし、その装飾の美しさから

昭和の竜宮城と呼ばれていました。その百段階段を和のあかりで美しく照らします。

百段階段のエントランスには、

温かいひかりの名古屋提灯と幻想的な籠染灯籠。

荒木十畝による四季の花鳥画が描かれ、

黒漆の螺鈿細工が見られる重厚感のある「十畝(じゅっぽ)の間」には

独自の折り方を組み合わせることで、幾何学模様の造形をうみだす「ORITERASU」。

独創的なフォルムは、紙の彫刻のようです。

床に映り込むさまは、森の中の湖に浮かんでいるようでしょう。

彩色木彫りと日本画に囲まれた7つの部屋の中でも一番豪華賢覧な「漁礁の間」。

私の一番好きな部屋です。

華やかな七夕の空間アートで、

美しい着物に、山鹿灯籠まつりの和傘が花を添えています。

浮き出た柱の中から、飛び出してきそうです。

磯部草丘の四季草花絵に、面腰組子の障子建具の美しい「草丘の間」は

月夜に照らされる竹林と夜風に鳴り響く風鈴のイメージ。

日本を代表する南部鉄風鈴・江戸風鈴・小田原風鈴・鋳物真鍮風鈴・

火箸風鈴が美しい音色を奏でます。

二間続きの「静水の間」の展示テーマは、「ガラスのあかり」。

特に江戸切子の硝子の文鎮は、切子模様の美しさや澄んだ輝きが見事。

日本各地にある様々なガラス工芸。

どれも多彩なカットで、光があたるとまた違った輝きになります。

板倉星光の草花が描かれている「星光の間」の展示テーマは「紙のあかり」。

美しいランプシェードに優しいあかり。

茶室風の「清方の間」の展示テーマは「木のあかり、土のあかり」。

影絵のように浮かび上がる花模様などが美しいひょうたんのランプです。

頂上の間には、金魚ちょうちんが泳ぎます。

今年も全作品写真OKです。

開催期間:2021年7月3日(土)~9月26日(日)会期中無休。

 

詳しくはトラベルJPに記事を書いていますので、気になる方はご覧ください。

和のあかりの後は、

イケメンのスタッフにホテルの客室を案内していただきました。

和モダンの素敵な客室は、近日中に記事をUPしたいと思っています。

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種2回目

2021年07月04日 | 健康

梅雨空が続く毎日です。

木曜日は、目黒のホテル雅叙園東京で取材をして

7月2日金曜日は、待ちに待ったコロナワクチン接種の日です。

雨に濡れた東京駅…なにか寂しげです。

オリンピックまでのカウントダウン。

でも今日はあと19日です。

あっという間に始まって、あっという過ぎ去るのでしょうね。

前回のように、東京駅のはとバス乗り場から、

バスに乗って大手町の大規模接種センターに向かいます。

前回は、はとバスと都バスでしたが、今回はさらに増えていました。

リムジンバスや、富士急などもありました。

会場に到着後、約10分ほどでモデルナワクチンを接種。

早かった!

スタッフも慣れてきたからでしょうか。

首から下げているカードをよく見ると、日本旅行の人。

いろいろな企業が携わっているみたいでした。

接種当日は、夕方から腕が痛くなってきましたが

普通に食事をして入浴をして就寝。

翌日も大丈夫と思ったら、どうも体が重くて起きたくない。

関節痛、倦怠感も出てきた。

これが副反応!?

少しづつ熱が上がってきて、37度~38度を行ったり来たり。

こんなに発熱したのは、数十年ぶりかな。

鎮痛剤を飲んだら、昼過ぎから少しづつ体調がよくなってきました。

1回目は10日目に出た接種部が赤く腫れるモデルナアームが

既に出ていて痒かった。

今日は、元気になって朝からスーパー巡りをしてきました。

接種された皆様はいかがでしたか。

おかげさまで、我が家は母と私が2回接種、

主人と長男が1回接種が終わりました。

それだけでも、少し安心です。

 

食欲のなくても食べられる甘いもの。

鎌倉五郎の冷たい「水あんみつ」も美味しい。

最近人気のイタリアスイーツ「マリトッツォ」

甘いものは、元気がもらえます!

 

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする