ばぁばの日記

富士のふもとで 静かにのんびり穏やかに 老夫婦は おなじ方向を向いて身の丈に合った時間を丁寧に送っています。

集う

2024-07-20 22:39:11 | 思い出
中学時代の集まりがあった。
地元に住んでいる人たちだけの細やかな会。
男性7名 女性6名
同級生が経営している蕎麦店で。
特に同窓会とかではなく、出席できる人のみ。
それぞれが、好きなものを注文し個人会計とした。
会った途端に中学生だわ。
旧姓が呼びやすいようで、懐かしい名前が飛び交う。
性の変わらない婆。
〇〇ちゃんと呼ばれ嬉しかった婆です。
婆は余り参加したことがなかったが 今回 爺が行ってきなさいと
進めてくれたので、有難く参加した。
会話というよりお喋りにも注意しながら・・・・
  昔の思い出  現在の生活  再会の喜び
新たな人脈が広がったり、昔の友人との絆が強まった気がした。


お友達には了解済みで~す



皆それなりに年を重ねていたわ。
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今を生きる

2024-07-15 21:02:32 | 暮らしぶり
7月も15日になりもう中旬だわ。
毎日 暑い暑いで少々手抜き生活をしていると反省。

日蓮宗 日めくり ブッタせいかつ・・毎日めくっていると
大層身につまされることが多い。
『今できることをちゃんとやればいい』
15日の日めくりに書かれたものだが、成程!その通りだと。
手抜き生活を憂うより今をしっかり生きることだと教えられる。
この先自分や家族はどうなるのだろう。
そんな不安は多かれ少なかれ誰にもあることだろうな。
そんな不安を今考えてもどうにもならない。
考えても何の解決にもならないだろう。
今 出来ること 
今 やらなければならない事をきちんとやるべきだろうな。
ブログ友の義姉様の(面識ないが私は心の師と仰いでいる)
言葉と重なり今日は考えながら日めくりに手を。
宗教と政治は語るつもりはない。

未来はためらいつつ近づき
現在は矢のように早く飛び去り
過去は永久に静かに立っている



少々お見苦しい画像ですが・・・
居間でくつろぐ爺

天然パーの髪
薄くなったかな?
爺も自分で知っておきたいと・・・
婆は美容院にてカット
天然が少し入っているのでパーマはかけない





コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラクタ

2024-07-10 21:49:19 | 暮らしぶり
納屋の整理をしました。
以前にもガラクタを紹介しましたが、今回も。
爺が好きで集めた徳利です。
一部です。まだまだあるんです。
勿論 爺が飲んだわけでないわよ。
そして爺が焼いた物も少々。





折角焼いたのに、今は納屋に。
ゴミあつかい??

ガラクタの後は、少し美味しいものを紹介します。

ハヤシライスは少しお洒落して野菜も添えました。


西洋のお好み焼きと言って好まなかった爺のリクエスト。
地元のシラスを使って。
サザエのお刺身・・・購入したもの。


婆の頭と同じで季節が少しずれました。













コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一⁉

2024-07-05 22:50:37 | 文化・教養
日本一??
なにが??
昨日7月4日の静岡市の気温が観測史上初の39、3℃
そうなんだ~
日本一って自慢できるが、暑さではね~。
災害級の暑さ
危険な暑さ
猛烈な暑さ
恐ろしいような見出しで、マスコミ各社がにぎわった。
マイクを向けられた人たちは、小型扇風機や扇子を使い
手には日傘スタイルが目立った。
そのためかバック類はリュック形式が多かった。
背中が暑いだろうな~
ニュース観ながら思わず出た言葉でした。

この日は爺の診察日で静岡市内にいたが、
院内は温度調節がしっかりされているので
それほどには感じられなかったのは、幸いだった。
併し駐車場はいけませんでした。
暑いから外ではなく立体駐車場に行ったのは良かったが
各階すべて満車で結局は屋上。
太陽に近く暑いなんてものではない。
ハンドル握った瞬間 火傷したかと思うほど。
思わず アッチアッチと手を離した婆でした。
暫く この暑さは続くだろう・・・気が重いわ。


画像が何もないのは寂しすぎ
再登場でごめんなさい。


コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏模様

2024-06-30 21:38:24 | 日記
お部屋は決まって毎年 同じ模様替え。
それでも夏に向けいくらか涼しく感じる部屋になったかな。
昔ながらの涼やかな風情に安堵する風鈴を出し、軒下に。
絵手紙で作った風鈴・三島風鈴。
これも決まって毎年同じ。
着るものも決まって、浴衣をリフォームしたものが多い。
とにかく涼しいのが一番。洗いざらしの浴衣が一番。
毎年1枚ずつ増やせば良いのだが、作る気力もなく・・・
母の浴衣もまだある。義母のも。私自身の物も。
昔なら赤ちゃんのおしめになったのかな?
高齢者になって必要になるかな?
すべて使い捨ての時代が来ようとは・・
子供たちのおしめやおむつカバーがまだあるわ。
ドンドン整理して処分すればよいのになあ・・・

雨が残っているので、外には出られず
こんな日はキッチンに立って主婦業をと思い
色々作ってみた。



絵手紙の風鈴  再登場でごめんなさい


焼きカレー? カレードリア?
主人は別料理です



シソジュースとウメジュース


キュウリとジャコの佃煮

時には、こんな日もあっても良いなあ~


コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする