goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

戸隠花巡り

2010年05月13日 | 信州旅行

信州旅の2話目です。

戸隠神社の杉の大木の幹の中に

こんな空洞がありました。

小柄な大人が、立てるくらい。

どれだけの大木か想像がつきますね。

  杉の木から生まれた かぐや姫ならぬ

        

           ココア姫 誕生(笑)

                           

Img_4331

戸隠神社は、神社だけではなく

戸隠森林植物園もあります。

     

                  

Img_4347

雪が残っている静かな遊歩道。

鳥のさえずりと、せせらぎの音が心地よいです。

ここは野鳥の宝庫だそうで、バードウォッチャーをたくさん見かけました。

   

                   水芭蕉

                        

Img_4346

まだ見ごろには、

     少し早かったようですが

           純白の綺麗な花たちがみれました。

Img_4354

 夏がくれば思い出す…

         水芭蕉の花が…

    っていう歌があるので、てっきり夏に咲く花と思っていましたが

雪解けとともに、すぐに咲くようです。

戸隠も湿地帯が多いようで、あちこちで見ることができました。

    

         カタクリの花

Img_4340

こんなにしっかりと咲いているカタクリの花を見たのは

初めてかも…

クリスマスローズのように、恥ずかしがり屋さんみたい。

    

          熊笹ソフト

Img_4351

たくさん歩いたので

甘いものが欲しくなりました。

蕎麦処のなおすけさんで売っている熊笹ソフトクリームです。

甘さ控え目の熊笹の味。

結構好きな味で、美味しかった。

   

                鏡池

Img_4357

       湖面が静かなら、

             戸隠連峰を鏡のように映す、鏡池

   

         

Img_4360

生憎、さざ波が立っているので

      鏡のようにはいきませんでしたが

            それでも、美しい景色です。

    

              桜

Img_4355

     

                                   

Img_4365

ここで桜が見れるとはラッキー☆でした。

すっかり戸隠で遊んだので、ふたたび車に乗って

今宵のお宿、別所温泉へ向かいます。

とっても、素敵なところです、お楽しみに


44 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ココア姫・・・よく似合っています。 (山小屋)
2010-05-13 00:53:23
ココア姫・・・よく似合っています。
最初は金太郎さんかと思いました。(笑)

戸隠にはミズバショウがよく似合います。
まだカタクリが咲いていたのですね。
黄色い花のリュウキンカもあったのではないでしょうか?
戸隠山、やはり岩場の連続でなかなか厳しい山です。
返信する
ココア姫、可愛い♪ (まぁーちゃん)
2010-05-13 01:11:16
ココア姫、可愛い♪
あかずきんちゃんみたいです。
水芭蕉って、こんな風に咲くのですね。
次回も楽しみです。
返信する
 [E:cute]山小屋さん、 (ココア)
2010-05-13 08:31:59
 [E:cute]山小屋さん、

ほんと、金太郎のほうが似合っているかも(笑)
今年は、春になって雪が降ったようで
花が遅れているみたいで
桜、菜の花、水仙、水芭蕉、カタクリなど…
一気に見れました。
戸隠は、険しい岩山みたいですね。
返信する
 [E:cute]まぁーちゃん、 (ココア)
2010-05-13 08:33:56
 [E:cute]まぁーちゃん、

このような湿地帯で、水芭蕉をみるのは初めてでした。
駐車場の横、道路のわきなど
あちこちで咲いていました。
雪が解けると、水芭蕉が顔を出すみたいです。
返信する
着々とUPしていますね~[E:happy01] (女将)
2010-05-13 08:42:35
着々とUPしていますね~[E:happy01]
私もどの写真を使おうか?って考えるのに
時間がかかっちゃう(笑)
返信する
待っている間に、ココア姫が誕生していたのですね。 (こう)
2010-05-13 08:49:18
待っている間に、ココア姫が誕生していたのですね。
とっても良く撮れています。
水芭蕉も桜も見られて、ほんと良い旅でした。
花屋さんは、どう表現されるのかアップが楽しみです。

返信する
ココアさん、再訪です。 (山小屋)
2010-05-13 08:54:41
ココアさん、再訪です。
3枚目の写真にリュウキンカが写っていました。
ミズバショウの隣の黄色い花がそれです。
もう少し近くで見たかったです。

ところで、23日(日)にうさきちさんからウオーキング誘われています。
小田急線新宿駅西口9:00集合だそうです。
都合がつきましたら、一緒に歩きませんか?
返信する
天の岩戸をあけて、お姫様の登場ですね。 (mcnj)
2010-05-13 11:29:14
天の岩戸をあけて、お姫様の登場ですね。
鏡池は、綺麗ですね。
戸隠連峰が映ったらよかったのですが、残念でした。
別所温泉まで来ると、故郷が近い気分になります。
返信する
ココアさん^^こんにちは♪ (秋風春風)
2010-05-13 13:08:41
ココアさん^^こんにちは♪
戸隠旅行、お帰りなさい^^
蕎麦の美味しさと、歴史ある景観、そして自然の中で
妖精になられちゃいましたね♪
いいな~とっても楽しそう。
それにしても、この時期にカタクリや水芭蕉、サクラまで一緒に
見れるなんて、なかなか出来ませんよね。
貴重な体験で うらやましいです^^
返信する
水芭蕉の群生は「鬼無里」が有名で、ぜひに・・っ... (のんき)
2010-05-13 13:09:47
水芭蕉の群生は「鬼無里」が有名で、ぜひに・・ってご案内したのですが、時間の関係で行けなかったようですね。
戸隠の景色。心洗われるようですよね。私も大好きです
今年は、春の訪れが遅く、可憐なお花も一斉に咲き出したようで、いい季節に尋ねられましたね。
立金花の可憐な花も見ごたえがあったでしょ。

今日、今日、女将さんから、お菓子が送られて来ました。
皆様からだそうで、感激しています。ありがとう!
名刺代わりのつまらない物が、こんな素敵な物に代わって、ラッキーと思う反面
返って、申し訳の無いことでした。
皆様のお心使いに感謝し、遠慮なく頂戴いたしますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。