goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

間食は控えめに…

2015年07月14日 | 乳がん
7月9日は、診察デーでした。
採血もあるので、朝食抜きです。

先ずは採血をして、結果を待って先ずは内科へ。
ドクターから、検査の結果をみせてもらったら、糖尿病系の数値がやはり高い。
ヘモグロビンA1cが、前回の6.2より6.5に跳ね上がってました。
空腹時血糖値も、正常範囲内といっても、97でした。
腫瘍マーカーの結果は、まだ出てませんでしたが、
その他は、全て正常値で問題なし。
血圧も上が110~120。

前日、午前と午後で違う友人と、お茶をしてスイーツを食べまくりでした。
まあ、これが原因とは思えませんが、少し後悔。

内科の主治医が前回から変わり、糖尿病が専門のドクターは、
それほど心配な数値ではないけれど
このまま上がる可能性もあるので、様子をみましょう。
ホルモン治療の副作用かもしれないし
間食が多いのなら、それも原因の一つかもしれない。
減らせば、数値も下がるかもしれないので、食べ過ぎに注意して
2か月後さらに上がれば、対策を考えましょうとのこと。

とほほ…な気分で、乳腺外科へ、
首のリンパはどうですか?と聞かれたので
怖いので触らないようにしていますが、大丈夫みたいです。
ドクターも、一応触れてみて、大丈夫ですね!
胸の方も順調回復ですよとのこと。
一応、ホルモン治療のことを伺ってみたら
やはり、10年をお勧めしますとのことでした。
AI剤にどこかのタイミングで替えましょうと。

帰りに、来月は、子宮がん検診の為に、婦人科の診察を予約して終了。
お腹が空いて、フワフワしてましたが
病院前のファミレスは、満席だったので、そのまま食べずに新宿へ。
用事をすまして帰ると、3時過ぎでした。

ジム通いは健康にいいのですが
お腹が空くのが、難点。
それに、運動したからこのくらい甘いものも食べていいのかな
なんてついつい食べすぎます。
100キロカロリーだって運動で燃焼させるのは、それはそれは大変なのにね。



なので最近おやつはは、寒天を食べています。
ジム友に美味しい寒天を売っているお店を教えてもらって
あしげく通っています。
このような棒の寒天が4本で500円位。
余計なものを加えられてなくて、美味しいんですよ。



糖分は少な目に、黒蜜を少しだけ入れて食べています。
これで、他のものは我慢、我慢!