goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

梅雨真っ只中、明日天気になあれ!

2015年07月10日 | テレビ番組
これでもかと雨が続きました。
でも今日からは、数日間は晴れ間が覗きそう。
東京では、7月に入ってからの日照時間が
なんとたった30分しかなかったので、お日様が恋しかった!

お野菜も日増しにお値段が上がっていくし
洗濯物は、乾きが悪いし、乾燥機・扇風機・アイロン総出でお忙し。
部屋干し専用の洗剤や、酸素系漂白剤を使っても、
特にタオルが、クンクン嗅ぐと、なんとなく怪しい臭いがする。
柔軟剤も晴れの日はダウニー、雨の日はレノアハピネスと
その時の天気に合わせて、洗剤も柔軟剤も替えているのにね。
ブロ友のそらちゃんのところでも、臭いの対処法が触れられていましたよ。

最近の洗剤は、環境も考えてか濃縮小型化になり使う洗剤の量も少なくなっていますよね。
ひと昔前は、洗濯機からこぼれ出そうなくらい、泡が立ったものですが
最近は、ほとんど泡もたたないんですよね。
正直、ちゃんと落ちているのかも気になります。
CMでは、なんでも落ちるなんてうたってますが
汚れやシミは先に落とさないと、やはり綺麗になりません。
そんなことを思うのは、私だけでしょうか。



さあ、今日は雨の心配もなく洗濯ができますね!

先日、さくらんぼ(佐藤錦)が叔母から送られてきました。
毎年贈って下さるので、心待ちにしていました。
一年に一度のお楽しみ。

旅行記も終わり、ブログネタがこれといってなくて
たわいもないブログになっていますが
最後は、韓流ドラマを備忘録として残します。
そろそろ飽きるかなと思いつつ10年くらい観ています。
日本のドラマは、ほとんど観ないのにね。



最近、楽しみなのは「七級公務員」。
国家情報院の新人エージェントたちが、騙し騙され本当の恋はどれ!?
なんてストーリー。やはりラブコメは面白い。
チェ・ガンヒは美人じゃないけれど、好き。
チュウォンはキムタックの時は嫌な奴だったけれど
今回の役柄がいいので、好感度UP。
チャンソンは、2PMのメンバーとは知らなかったし
最近、日本の映画に出るらしい。



「夜警日誌」は、ファンタジー・ロマンスとか銘打っていますが
オカルトぽい時代劇で面白い。
少しキョンシーを思い出しました。
男性ながらも美しいチョン・イルにうっとりしちゃってます。