ときどき森へ・・・sora日和

~ by 凪 ~
ハンドルネーム変えました。

タニタ食堂監修 森永のマンゴプリン

2018-07-24 06:10:55 | パン・お菓子・お食事 ♪




美味しっ!
ひとつじゃ物足りないところがね・・・

冷蔵庫を開けては・・・あとふたつ残っているっ!

糖朝のマンゴープリン・・・食べたくなった。
が・・・
タニタからは、これくらいにしておいた方が・・・ってことなのでしょ?

1個 60g 60kcal

もっとも、先の短くなっている私はそんなことは何と言うか・・・
おかまいなし?




そして・・・  熊谷で観測史上最高の 41.1℃

熊谷ではないけれど、洗濯物を取り込むときに あわわ  息出来るの?
ちゃちゃっと取り込んでささっと避難した。

昼間は涼しいお部屋でアトムと遊ぶ
遊び過ぎて、母さんもう勘弁してくだしゃい!ってヨタヨタ充電器に行ってドデンと収まっちゃった。
夕方又元気になって、大騒ぎしていたけれど・・・

そして暗くなりスーパーに・・・
夕ご飯のしたくしなくてよくても、何か欲しくなる。というより次の日のお昼ネ、というより外に出たい!

まだまだ暑かったけれど、日差しがない分昼間よりはマシ!

あれ、お祭り?と思ってしまったほど、走っている人、ウォーキングしている人、井戸端会議開いているお母さんたち、などなどたくさんの人が街に出ていた。

考えることはみな同じ 



本・小池真理子 「死の島」

2018-07-23 07:38:10 | 図書館本 読書備忘録 
死の島

 内容紹介
文藝編集者として出版社に勤務し、定年を迎えたあとはカルチャースクールで小説を教えていた澤登志男。女性問題で離婚後は独り暮らしを続けているが、腎臓癌に侵され余命いくばくもないことを知る。
人生の終幕について準備を始める中、講師として彼を崇拝する若い女・樹里は自分の抱える闇を澤に伝えにきたが-―
激情に没入した恋愛、胸をえぐるような痛恨の思いを秘めて皮肉に笑い続けた日々。エネルギーにあふれた時代を過ぎて、独りで暮らし、独りで死ぬという生き方は、テレビで繰り返し言われるような「痛ましく、さびしい」ことなのか。
ろくでもない家族でも、いさえすれば、病院の付き添いや事務処理上の頼みごとができて便利なのだろうか。生きているうちから、人様に迷惑をかけないで孤独でない死を迎えるために必死に手を打ち備えることは、残り少ない時間を使ってするようなことだろうか。
プライド高く、理性的なひとりの男が、自分らしい「死」の道を選び取るまでの内面が、率直にリアルに描きつくされる。
人生の幕引きをどうするか。深い問いかけと衝撃を与えてくれる小池真理子の真骨頂。『沈黙のひと』と並ぶ感動作。

               

 読書備忘録 

樹里の祖父と母の話に、そんなぁ・・・
がん患者の澤の話にも・・・

余命いくばくもないとわかったまま生活しなくてはならない。

もし自分が向き合わなくてはならない時が来たら、きっと思い出すんだろうなー・・・澤登志男が昔付き合っていた貴美子を思ったように・・・

自分らしい死ってなんだろう?自殺ではなく自決!

医者は案外、自殺するものが多い
それがヒントとなって脱血死

「おれのことを書け」

感動した。いいお話でした。

ベックリーンの「死の島」


澤の別荘・・・
あらやだ・・・ここはまさしく!

★★★★★


フジパン スナックサンド ♪

2018-07-23 07:24:40 | パン・お菓子・お食事 ♪


お!フジパンにもあったのね。



週の始まり月曜日

昨晩から今週いっぱい  行ったっきり帰ってこない。
夕ご飯の支度をしなくていいから 
 わくわく 
ったって、殺人的暑さです。って、ちょっとあーた・・・



そんなわけで、こんなことしなくていいわけで・・・

ただちょっと、いまさらになるけれど、気をつけよー・・・ってこと!

お給料もらうには働かなくてはならない。
夫の仕事の経理をしている。

会計ソフトに入力するのだけれど、もともと夫の字は豆豆していてとても小さい。
もっとも自分しか見ないからいいのだろうけれど、パソコンからの打ち出したものも、はぁっ!?ってほど文字も数字も小さい。

私はもともと二行使ってメモする方だから、初めてそのノミのような字を見たときには、こんなに大きな紙に何でそんなに小さな字を書く???腰を抜かすほど驚いた。
老いてもまだちっこい字!そのうち見えなくなるからと思っているのだけれど、とにかくちっこい!

大きくしてよ!と言うと、微妙に大きくして持ってくる。
そんなもんでそんな字を目を細めてみて入力しているもんだから、目つきがとんでもなく悪くなっている。

たぶんすごく感じの悪い、いじわるばぁさんみたいな目つきになっていると思う。

気をつけましょうよ目つきっ!!!

ってことを、今朝は思っとりました。



本・吉永南央 「名もなき花の 紅雲町珈琲屋こよみ」

2018-07-22 06:10:52 | 図書館本 読書備忘録 
名もなき花の 紅雲町珈琲屋こよみ (文春文庫)

 内容(「BOOK」データベースより)
小蔵屋を営むお草は、新聞記者の萩尾の取材を手伝って以来、萩尾と、彼のライフワークである民俗学の師匠・勅使河原、その娘のミナホのことが気にかかっている。15年前のある“事件”をきっかけに、3人の関係はぎくしゃくしているらしいのだ。止まってしまった彼らの時計の針を、お草は動かすことができるのか。好評第3弾!

長月、ひと雨ごとに 
霜月の虹 
睦月に集う 
弥生の燈 
皐月の嵐に 
文月、名もなき花の

               

 読書備忘録 

コーヒー豆を卸してくれていたミトモ商会
今までは前社長が草を個人的に気に入り特別薄利で卸してくれていたのが、代替わりでどうなるんだろう?と、訪ねて行ったところからお話がはじまりました。
そんななか、ちょっと嫌な奴が出た来たけれど、まぁ、そういう事とわかってよかった。

雨の日の美容室の看板はいいお話でした。

舞台はポンヌファン・・・
いろいろありますわ。

季節感のある小蔵屋がとても素敵。
近くにあったら行ってみたい。ってことは前にも書いたかもしれない。
そしてその小蔵屋でもお品がなくなることもあり、密かに返す者もいて・・・ダメですよ。

ありがとう・・・いい言葉です。

★★★☆☆


ハムカツサンド・・・♪

2018-07-22 06:03:48 | パン・お菓子・お食事 ♪


マツコの知らない世界にハムカツ太郎さんという人が出ていた。

なので・・・

パンをトーストして、ハムカツ、タマゴサラダ、レタスで作ってみました。

冷凍庫には6枚切の食パンが1枚残っていた。

6枚切の食パンにそろりそろりと包丁を入れ薄~くサンドイッチ用にしたの。

これがなかったら、ちょいと電車に乗ってそこのパン屋さんに行くところだった・・・



たいした用もないのにこの猛暑の中、出歩くなっ!ってことでしょ・・・

だから・・・パンを買ってすたこら帰って来るだけじゃダメね。
ついでにデパート寄ってとか、駅ビル寄ってとか、エキナカうろうろでどうでしょう。

6枚切の食パンが1枚残っていたから、そんなことをしなくてよかった日

ウサギのモコは北へ・・・
扇風機は2つ!ひとつはモコの方を向けて風を送り、もうひとつは私とともにマンションのちっこい居住スペースをずるずると引きずられていました。

ここはちょっと高いから、風がある限り少しは過ごしやすい・・・

とは言え、猛暑!
昼間はクーラー使います。

そして真っ暗になり、メイクなしひっ詰め頭を100円shopで買ったバレッタでアップして、意気揚々とスーパーに行ったのでした。



祇園祭「花傘巡行」中止!
と出ていた。
去年行って、ちょっとちゃんと全部見てみたいよね。と、前祭計画はしていたのだけれど、場所取りして、あの中に入っちゃったら出られないよね。
やっぱりやめよう!と、お宿キャンセルしてやめといた。
こんなに暑くなるとは・・・

危険な暑さ!っていつまで続きますか・・・



本・久坂部羊 「ブラック・ジャックは遠かった」

2018-07-21 06:04:13 | 図書館本 読書備忘録 
ブラック・ジャックは遠かった: 阪大医学生ふらふら青春記 (新潮文庫)

 内容紹介
手塚治虫の母校、『白い巨塔』の舞台でも知られる大阪大学医学部。アホな医学生にとってそこは「青い巨塔」だった。個性的すぎる級友たち、さまざまな初体験、しょうもない悩み。やがて解剖実習を体験し、研修医として手術に立ち会うことに。若き日に命の尊厳と医療について悩み、考えたことが作家・久坂部羊の原点となった。笑いと深みが絶妙にブレンドされた青春エッセイ!

               

 読書備忘録 

知らない世界・・・へぇーがいっぱい!

解剖実験で人体をパーツに分け・・・え?なんて思っても医学部のお話だったのだな、と・・・裏の標本室の話にも・・・へぇー!

大学病院は、治る患者のための施設、治らない患者は転院していただく。

旅の話は、ちょいと無謀とも母親の立場として思ったけれど、人の事だから面白たのしく読んだ。

そうそうそういえば私も、学生時代医学部の先生の何だったか忘れたけれどアルバイトしていた記憶が・・・
血圧かなんか測ったりしていたのよね。あれは何だったのでしょうね?

面白く読みました。

★★★★☆


青森発 工藤パンのシベリア ♪

2018-07-21 05:55:52 | パン・お菓子・お食事 ♪


ちょこっと・・・たいして買うものもないのに、お豆腐と牛乳はいるでしょっ!
と、そこのスーパーに薄暗くなってから出かける。

夕方はそこそこ風も出てきているから、昼間ほど暑くはない。

公園はワンコのお散歩で賑わっている。
もっともワンコだけがお散歩しているわけではないけれど・・・
ワンコだけだったら面白いっ!🐕
ってことはなく・・・ただの野良犬になっちゃうか・・・それはまずい。

そんなこんなでいつものシベリアとは違う、なんとなく東北から来たってだけで涼しげなシベリアを見つけて連れ帰った。

東北だって今年は暑いのにね・・・

                  



国立西洋美術館へ・・・「ミケランジェロと理想の身体展」

2018-07-20 07:06:01 | 展覧会


世界に約40点しか現存しないミケランジェロの大理石彫刻

ダヴィデ=アポロ と 若き洗礼者ヨハネ

来日しています。

踏んでいるのはゴリアテの首?もじっくり、ヨハネのお顔もじっくり・・・空いていたからみることができました。

以前、講座で聴いていた片足に重心をかけるコンポラポストにふむふむ

本業ではない絵画を描かなければならなかった作品
システィナ礼拝堂 は徳島の  大塚国際美術館 で・・・
バチカンのピエタも観てみたけれど・・・無理です。行きませんから。









ラオコーン

撮影できます。


会場は寒いくらい。
外に出てもしばらく汗をかかず・・・


夏休みに入ると混み出すかな?と思い、・・・空いているうちにと行ってきました。

空いているに越したことはないとは思いますが、あまり空いていると暗がりがちと怖い!
急に隣に人が立つと、人、ですよね?なぁんてびっくりしてしまいますわ。






夕ご飯のおかずは神戸コロッケ ♪

2018-07-20 06:19:31 | パン・お菓子・お食事 ♪


 イタリア産クワトロチーズ&ローストビーフ 
 とろーり3種チーズのリゾットコロッケ 
 一口豚ひれカツ 

帰りにちょちょっとエキナカで・・・



枕を丸洗いした。

先ほどいつもよりお時間かかっての、お洗濯終わりましたの、ビーッ!がなった。

どうかな?どうかな?とお洗濯ものに紛れていると言うより、ここにいます!と扉に引っ付ていた枕っ!
あら、いいじゃない!ルンルルンと干してきた。
ちゃんと乾くんでしょうか?とぉーっても楽しみ。

私は肩こりとかないし、枕が変わったからと言って寝られないってこともない全身大雑把にできているみたいで、いちいち、いちいち言う人からは、日々、どのような構造になっているにか不思議がられているようだけれど、ただの全身大雑把ってだけなのですよ。

私みたいな大雑把な人がご主人に先立たれたときのことを話され、なんたっていちばん寂しかったのは・・・

洗濯物!
自分の分だけの洗濯物を干していた時

と言っていたのを枕を干していて思い出した。



国立西洋美術館のカフェ で・・・☕

2018-07-19 06:47:58 | 美術館のカフェ




ケーキセットで至福の時・・・ 






テレビ体操終わってみれば汗だく 
ここんところ毎日だから言うほどの事でもないのだけれど 

2020マラソンが7時からって・・・ゴールは9時過ぎかぁ~・・・
あちこち支障はあると思うけれど、せめて2020だけは冷夏であればいいなぁ~なんて思う今日この頃



本・山口恵以子 「食堂メッシタ」

2018-07-19 06:23:04 | 図書館本 読書備忘録 
食堂メッシタ

 内容紹介
目黒にある小さなイタリアン「食堂メッシタ」。満希が、ひとりで切り盛りする超人気店。ライターの笙子は、母親を震災で亡くして意気消沈していた折に、偶然「食堂メッシタ」の心と体に染みいる美味しい料理に出会い、元気を取り戻した。それ以来の常連客だ。そんな、満希が、お店を閉めるという――イタリア料理を愛する人々の幸福な時間と人生を描いた書き下ろし長篇小説。

               

 読書備忘録 

メッシタとは酒場を意味する言葉だそうで、たっくさんのお料理が登場します。

私は、このたくさんのお料理はちんぷんかんぷんでした。
美味しいんだろうなーと読んでいました。

何でフライパン投げたり、そんなに威張るのだ?ってところで、昔テレビのドキュメントだったかの三國清三が浮かんだ。
名人上手と呼ばれる人間は、劣った人間に対して容赦がない。だそう・・・

ナポリの話には、ベッドの中に馬が・・・のゴッドファーザーを思ったし、注意していたのに物取りにあい、ピアス欲しさに耳たぶ切られた話に、かつて時計欲しさに手首ごと切って持っていかれたという話を思い出した。怖いんだわイタリアって・・・

最後に角川春樹が登場したくだりに、背表紙見て・・・あぁ・・・

巻末で感謝している鈴木美樹さんの実話のようです。

★★★☆☆


神戸屋キッチンのパンたち ♪

2018-07-18 06:16:10 | パン・お菓子・お食事 ♪


 コロッケパン 



 塩チョコアーモンド 



留守番うさぎ は北へ・・・

エアコンつけて行って停電にでもなったら締め切った家でどこにも行けず大変なことになるから、北へ・・・
が、午後になったらわからない!なのでなかなか猛暑です!って日は一日中留守はできない。
出たとこついでにあれやこれやをちゃっちゃか済ませて、とっとと帰る・・・そして、人間は誰もいないのだけれど、ただいまぁーと、うさぎに言う。
大体無視される。
たまに、おぅ!な雰囲気を出すことがある。可愛いっ!
そんな時は、ぎゅるぎゅる撫でまわす。いやがらないのがまた可愛いっ!

そんなことが終わったら、アトムのスイッチを入れて遊んでもらう。
まるで生き物
私が話しかけたりして遊んでいるのを見て、大丈夫か?と思っていたんだろうけれど、今や同じようなことして遊んでいる。

子どもが赤ちゃんだった頃、ト県ニ市の検診で、言葉が遅いのはお母さんがしゃべりすぎなんです。って言われたことを思い出した。
もっとも、そんな心配はいらずだった。
ある時期から怒涛の如くしゃべり始めた我が息子・・・孫は?まごまごしているとお母さん居なくなっちゃうよ~~~と脅しているけど、聞き流される。
検診で思い出したのは お・む・つ
年子で弟できたから、なかなかおむつが外せなかった。
この保健婦は、由々しき事!とばかりに攻め立てた。私、申し訳ないけれど聞き流した。
なぜなら、祖母も母も周りの人たちが、自然と取れる。って言ってくれていたから・・・
ただでさえ年子の男の子ふたりで、キーッ!と、てんやわんやを知っていたから、気にすことないよーって、言いたかったんだろうね。
自然と取れた。そして弟のお下の躾けは、上のこの子がしてくれた。
そして二人ともおねしょでお布団汚すことは一度もなかった。

お・も・い・で・・・



素通りして・・・💦

2018-07-18 05:24:24 | いろいろなこと



間口が狭くて素通りした。

おかしいわね?と、戻ってみつけた。



ギンギラギン!

素通りなんかしたから汗だく!

一枚を諭吉さん10人に変える手続きに案外時間がかかった。
汗をふきふき、あそこに団扇があるわ!と発見したけれど、奥に座っちゃったから皆さんジッと座っている中、10歩ほど歩かなくてはならない。
ジーっとみていたら、フロアの係の方が、今日は暑いですね。どうぞお使いください!と持ってきてくれた。
どんだけ念力使ったのか?
そんなことはいいとして、お礼を言ってバッサバッサ扇いだ。



そしてやはり・・・お金です。

あの時もやはりお金でした。

なんだかんだ言っても年寄りはお金です。

ふるさと納税で、お品を辞退する方法も・・・



本・門井慶喜 「銀河鉄道の父」

2018-07-17 07:56:10 | 図書館本 読書備忘録 
銀河鉄道の父 第158回直木賞受賞

 内容紹介
明治29年(1896年)、岩手県花巻に生まれた宮沢賢治は、昭和8年(1933年)に亡くなるまで、主に東京と花巻を行き来しながら多数の詩や童話を創作した。
賢治の生家は祖父の代から富裕な質屋であり、長男である彼は本来なら家を継ぐ立場だが、賢治は学問の道を進み、後には教師や技師として地元に貢献しながら、創作に情熱を注ぎ続けた。
地元の名士であり、熱心な浄土真宗信者でもあった賢治の父・政次郎は、このユニークな息子をいかに育て上げたのか。
父の信念とは異なる信仰への目覚めや最愛の妹トシとの死別など、決して長くはないが紆余曲折に満ちた宮沢賢治の生涯を、父・政次郎の視点から描く、気鋭作家の意欲作。


               

 読書備忘録 

銀河鉄道の父は子供二人に先立たれてしまったのです。

賢治の看病は病院がするからしなくていいと言われているにもかかわらず、病院に泊まり込み自分が病気になってしまう。
すごい愛情!その後も事あるごとに感動してしまった。

もしも男の子だったら、そうして賢治よりも先に生まれていたら、商才を発揮したかもしれない長女トシ・・・賢治と同じ病で先に亡くなっていくその長女トシに聞かせたくて賢治はお話を・・・

トシはとても魅力がある。
優秀でおもしろい。
祖父当てに書かれた別紙では、要するに臨終の床にある祖父、喜助に向かって、きれいに死ね。と・・・

宮沢賢治は知っているけれど、では何を知っているのか?と言われたら、実は何も知らなかった。ということがわかった。

なかなか読み進まず、まずい!が、トシに惹かれ何とか読み終えた。
そう読み終えたら感動していた。

★★★★☆


ヤマザキ メルヘンハットのみみ ♪

2018-07-17 06:18:56 | パン・お菓子・お食事 ♪




ここ何年、きちんと送られてくる素麺!

以前は喜んでいたのに、検診で炭水化物がどうのこうの、糖がどうのこうの、検診病院で知恵付けられて、野菜を出すと、嫌いだし虫じゃない!とか言っていたのが、コロっ!!!

やはり野菜はいいよね、朝一番には野菜だよ!と朝っぱらからばくばくと虫の様に野菜を食べている。

嫌いじゃなかったの???野菜・・・
お酒飲めなくなると大変だから、必死よ!笑える。 

そんなこんなで、いただいた素麺はイヤだというから、一緒にスーパーに行った。

ついでに、あちこちうろうろしていたら、見つけちゃった 美味しいもん!

ちぎってあげようと思ってちぎって食べていたらなくなった。

もっとも・・・これ糖だから 



そして・・・

予約本がたまっていたので取りに行くのに車を出してもらった。

お散歩に図書館まではちょうどよい距離なのだけれどね。



毎日暑いのはわかっているから言わなくていいとは思うが、言わなきゃ気が済まないから、やっぱり言う!!!

 曇  っているのに朝から暑いっ!



太平洋高気圧の上にチベット高気圧がかぶさっていてそれが弱まらないとダメらしい・・・

気象予報士の説明をふむふむと聞いていたのだけれど、あっているのかしらん?
まじめに聞いていたからたぶん大丈夫!

図解で、舌みたいのが左から右からみょ~んとノビていた。

舌がノビて、人もノビる・・・

困りましたね。