ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

本・山田昌弘 「「家族」難民ー生涯未婚率25%社会の衝撃ー」

2020-04-10 06:55:03 | 図書館本 読書備忘録 

 作品紹介・あらすじ

【社会科学/社会】このままでは、年間20万人が孤立死する!?「パラサイト・シングル」「婚活」などの言葉で社会動向を先取りしてきた社会学者が、若者の未婚化・シングル(単身)化が進む日本の未来に警鐘をならす!



               

 読書備忘録 

シングル化が進むのは、決して個人のせいではなく、日本の経済、社会が大きく変化したからなのです。この点はあらかじめ強調しておきたいと思います。

というのを読んで、読み始めた。

パラサイトではないけれど、息子たちはお付き合いはしていても、結婚はどうなんだろう?と、望んでのシングルらしいし、私もこの時代だったら、経済的には自立して一人でも生きていけるようにしたんじゃないかな?なんて思う。

ブーメラン族多いのよね。親がリッチだからブーメランしちゃう。結婚生活が破たんして親の元にって、昔の出戻り!これをパラサイト・ディボースドって言うんだ。なんでもお名前付いているのね。これは今後増えることが予想されているらしい。結婚してもご主人が失業するリスクって・・・

いま日本に増えているのはスネップと呼ばれる人で、スネップとは孤立無業者の事

読後息子たちに言いました。

い・ろ・い・ろ と・・・

すんなり入る文章なので、とてもわかりやすい。わざわざ難しい言葉を使いわざわざどう?わかる?なんて感丸出しでは全くない。学者さんなのに・・・

環境はめまぐるしく変わっているから、新刊を読んでみたいと思った。

★★★★☆



この記事についてブログを書く
« コンビニのシュークリームたち ♪ | トップ | 菓子工房 ルスルス 鳥のかた... »
最新の画像もっと見る

図書館本 読書備忘録 」カテゴリの最新記事