行って来ました!!
福さまFCイベ。
いざ、秋葉原へ~(*・Д・)ノ
初アキバは思ってた以上に大きい駅でビックリ!!
では会場へGO!!
ハガキの地図が結構詳しく書いてあったのですぐに着くと思ったんですけど、
いはやはどうしたもんか・・・
結構詳しいと思っていた地図はそんなに詳しくなかった(一_一;)
地方者だから理解できないのか?
そんなこんな迷いながら向かっている途中で、
同じように向かっている福さまファンの方にお会いしまして、
一緒に悩みながら時間前に無事に到着出来ました。
正直助かりました~。
これで福さまファン友も広がったことだし良かったです。
会場は前回よりもキャパは狭く、100人弱ってとこですかね。
お馴染みタイゾウさんが登場です(笑)
いや、改名したんだった。
黒田カントリークラブさん。
前回のイベでは覚えられなかった名前です(苦笑)
ぶっちゃけタイゾウの方が馴染みあるので改名の名前では呼びにくい(^ω^;)
しかもなんて呼べばいいの?
黒田さん? カントリーさん? クラブさん? クロカンさん?
なんかクドカンみたいになっちゃった(笑)
まぁ、タイゾウさんで。
福さまは紺っぽいスーツ、中は白のTシャツかな?
ちょっとラフな感じで。
やっぱ舞台上で見るよりも近いからかっこよさ増しますよね。
冒頭の挨拶も早々に切り上げ、速攻イベ突入。
後ろ舞台に移動し、ファンは体を後ろに向けるという新しいスタイルに。
後ろにはスクリーンがありまして、福さま提供のプライベート写真を披露。
5~6枚あったかな?
1枚1枚に福さまの解説付き。
FUJITAの撮影でパリへ行った時の1枚、ワンピースの白ひげとエースの2ショット、
料理の写真2枚、ホテル・カルフォリニアの回想写真の時のロン毛&髭の写真。
あれ?5枚だ。
これで全部かもしれないし、全部じゃないかもしれない(笑)
すいません。
覚えてるのはこの5枚です。
なんと写真は回ごとに違うと言っていました。
他の回のも見たかったなぁ。
終わったと思ったらすぐに質問コーナーに入ります。
ホワイトデー何してるか? → 1日中撮影。
生まれ変われるとしたら人間以外で何がいいか? → 飛べるもの。鳥系がいいようです。
もう1つあったんですけど・・・思い出せない・・・
思い出したらこっそり追加しておきます(笑)
ここでやっとステージが前へ戻ります。
そしてなんと朗読コーナー!!
星新一さんの『箱』の朗読でした。
音楽付きの朗読でしたよ。
朗読が終わるとスペシャルゲストとして、
朗読でも使われた音楽を作り、
乱の舞台でも音楽を担当している作曲家の濱田貴司さんが登場。
福さまとの色々エピソードを語りました。
濱田さんがハケて、タイゾウさんがではそろそろと締めようとした時、
とあることに気付いたタイゾウさん。
なんとプレゼントコーナーがあることを忘れていたのです!!
終了時間を調整するため濱田さんとのコーナーを延ばしてたと告白。
福さまに突っ込まれてました。
なのでその分1回目は時間が長くなってしまいます。
「みなさんラッキーですよ」とタイゾウさん(笑)
プレゼントは舞台『ホテル・カルフォリニア』のサイン入りポスター3枚、
ビジュアル公開になったばかりの映画『シマウマ』のサイン入りポスター3枚?だったような・・・、
撮影で使ったネックレス、撮影で着た黒いシャツ、福さま自作のガラス細工、
あとは恒例の2ショットポラ写真撮影3人。
残念ながら何も当たらずです(´・ω・`)
最後に福さまのご挨拶で終了。
そしてみんなが帰るエレベーター前で福さまのお見送り。
賞状?みたいなものが渡され、両手で握手。
福さまはいつも両手で握手してくれますから嬉しいですね♪
あたしも両手でしたかったけど、何せ賞状のようなものが渡されたため、
片手がふさがっておりまして・・・
しかも時間も押したからなのか、
会場の狭さや、エレベーターの上がり下がりもあるため、
今回も若干流れ作業っぽく・・・
もう少し言葉を交わせれば良かったんですけど出来ませんでした。
時間は1時間20分ほど。
タイゾウさんんのお陰で1回目は若干多めに福さまと過ごせました。
ありがたい。
福さま、事務所様、お忙しい中ありがとうございましたm(_ _)m
またいつかイベやって下さい(笑)
それでは、みなさまに少しでもイベ状況が伝わればいいなぁ~・・・
と、思いながらレポ終了です。
今日も寒い1日でしたが、会場は
熱々熱気に包まれていたようですね♪
詳しいレポありがとうございます(^-^)/
1回目と2回目では写真が違うなんて
気になっちゃうじゃんね~(笑)
プレゼント残念だったね(T-T)
ポラショットなんて当たっちゃった
日には、私、頭真っ白になっちゃうナ(*_*)
紺のスーツもステキだねU+2729
目の前で見ると、カッコ良さ倍増でしょう!
舞台でもいつも近くで見れているけれど
(いつも、ありがとうございます!!)
目の前なんてね(*^o^*)
今日のステキな時間をまぶたに焼付けて
今夜はゆっくり夢について下さいネ♪
レポありがとうございました(^-^)/
昨日は大変お疲れ様でした。早速にレポート有難う御座います。私はこんなに上手く書かれません。
お会いしたかったのですが、私は2部での参加です。
衣装は毎回違ったようですね!
イベントに参加出来てとても幸せでしたよ!
会場が解らなくてとても不安でしたが石川県から
来られていたファンの方や大阪や山形県から馳せ参じてきた皆さんと福士君の話をしながら無事にたどり着く事ができホットしましたよ!5年来の福友さんと隣同士で楽しい時間を共有出来て夢の様でした。
福士君は何か吹っ切れた様でとても清々しく明るい雰囲気でした。私はこの人のファンで良かったしこんな人は他におられるのかしら?と思いました。これからもずっと死ぬまで応援して行きます。
昨日はホント寒かったです!!
東京寒かね・・・と思った(笑)
写真違うの気になるよね~。
全部見たかったなぁ・・・
けどしょうがないよね。
プレゼントは番号かすりもしなかったよ(笑)
ポラなんて当たったら逆に困っちゃいそうだけどね。
隣に並ぶなんて恐れ多いわ~。
私の頭の限界で全部は書ききれなかったけど、
レポ楽しんで頂けたようで良かったです。
しろひめさんも昨日はお疲れさまでした。
この拙いレポ褒めて頂けてとても嬉しいです。
衣装も毎回違ったのですね!!
写真同様、衣装も見たかったなぁ・・・
そしてしろひめさんにもお会いしたかったです。
いつか機会があればお会いできる日がくるといいなぁ。
これからも共に福士くんを応援していきましょうね♪