goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

金田一少年の事件簿 File07(解決編)

2022-07-06 21:07:04 | ドラマ


File07 『オペラ座館 ファントムの殺人 解決編』

怪人ファントムの仕業を匂わせる殺人が続く中、
湖月レオナ(山本舞香)を襲った犯人が被っていた仮面と同じものが、
劇団員の城(増田昇太)の部屋から見つかった。
犯人の疑いをかけられた城は、覚えがないと否定。
しかし、身の潔白を証明するため、白神(戸塚純貴)の提案で、
一人で鍵のかかった劇場にこもることになる。
「城さんが襲われる危険はないし、
もし城さんがファントムなら俺たちが安全だ」という白神。
そして劇場の鍵は、持ち出す人が現れぬよう、交代で鍵置き場を見張ることに。
しかし、はじめ(道枝駿佑)と佐木(岩﨑大昇)が、
レオナと一緒に食事を持って劇場の中へ入った時、
すでに城は、何者かに殺されていて…。
完全な密室殺人の謎が解けず、悔しい思いの
しかし、生還した剣持警部(沢村一樹)がファントムに襲われた
“離れの塔”を改めて歩いた時に、あることに気が付く。
「三人を殺した真犯人・ファントムの正体を必ず暴いてみせる。
ジッチャンの名にかけて!」
オペラ座の怪人をなぞるような一連の犯行。
それらは全て、ファントムと呼ばれ、行方をくらましている俳優、
霧生 (古川雄大)による復讐だったのか…?
愛に狂った殺人鬼ファントムの恐るべき真の正体が明らかになっていくが…。
【公式HPより引用】





現代に当てはめると色々無理があることも多々あるが、


1番気になったのはその場で乾電池の指紋を調べたことだな。


ちょっと厳しくないかい?


やっぱりリメイクではなく、やったことのない事件、


しかもより新しい原作を使うべきだったと思うな。


あと、放送曜日と時間をもう少し考えるべきだったと思う。


個人的には土曜の方が良かった。


日曜のあの時間だと次の日のことも考えて早く寝たい。


学生さんだってあの時間にリアルタイムで見るのってどうなんだろう?


まぁ、今の子たちはあの時間はまだ寝ないのかな?(笑)


それより剣持警部が金田一耕助の孫って知らなかったのには驚きだった。


『首狩り武者』の時、どういう気持ちで


「一のじっちゃんの名にかけて」って言ったのさ(笑)


ってなわけで、それなりに楽しんで見ていた金田一も最終回。


道枝金田一も見納めです。


なにわ男子の歌も結構好きだったな。





File01 File02(前編) File02(後編) File03 File04 File05 File05(解決編) 

File06 File07 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする