ヒョナ(현아:HyunA)のセカンドアルバム「Melting」が昨日(21日)急遽公開されたようだ。
本来は今日(22日)の公開予定だったのだが、海外のサイトなどを通じて不法流出があったようで、急遽昨日の午後2時に公開されたようだ。
既に主要音源サイトのリアルタイムチャートは1位となっているようである。
■ HyunA MiniAlbum 「Melting」 (Daum Music)
収録曲はなかなかの全5曲である。
♪ 1. 「흐트러지지 마:乱れるな」 (YouTube)
♪ 2. 「Ice Cream」 feat. Maboos (YouTube)
♪ 3. 「풋사과:青リンゴ」 feat.정일훈:チョン・イルフン of BTOB (YouTube)
♪ 4. 「내 남자친구에게:私のボーイフレンドに」 (YouTube)
♪ 5. 「Very Hot」 (YouTube)
※ 作者・ミュージシャンのため、そして明日の自分のため、必ずCDなどを購入しよう!
ミュージックビデオは今日の10時に公開された。
(PSYはお返しということだろう)
♪ 「Ice Cream」 Music Video (YouTube)
ヒョナ「Ice Cream」の初カムバックステージは26日のMusic Bankのようだ。
記事にするには1日遅れだが、昨日(9日)4Minute(포미닛)がミニアルバム「Volume Up」をリリースした。
(私のCDは今日発送された)
■ 4Minute MiniAlbum 「Volume Up」 (Daum Music)
リードトラックはアルバムタイトルの「Volume Up」で、なかなかいい曲だ。
また、そのミュージックビデオに映しだされる5人がいままでに無い姿で衣装も含め、いい。
(監督そしてスタッフに拍手だ)
♪ 「Volume Up」 MusicVideo (YouTube)
日本語字幕付きの映像もアップされている。
♪ 「Volume Up」 MusicVideo 日本語字幕 (YouTube)
収録曲は全7曲で、ほかの6曲も悪くない。
♪ 1. 「Get On The Floor」 (YouTube)
♪ 2. 「Volume Up」 (YouTube)
♪ 3. 「I'm OK」 (YouTube)
♪ 4. 「Say My Name」 (YouTube)
♪ 5. 「Femme Fatale」 (YouTube)
♪ 6. 「Dream Racer」 (YouTube)
♪ 7. 「Black Cat」 (YouTube)
※ 作者・ミュージシャンのため、そして明日の自分のため、必ずCDなどを購入しよう!
「Volume Up」はシンサドンホレンイ(신사동호랭이)の作詞だが(共作)、その歌詞の内容について話題(論議)となっているようだ。
(その論議の歌詞内容については、私にはいまのところ未だ理解できていない(汗))
また、4Minuteのバスが江南(강남)、明洞(명동)、弘大(홍대)、蚕室(잠실을)を中心にソウルの街中を毎週火曜日から日曜日まで4週間運行されるようで話題となっている。
この4地点を結ぶと「4」となるわけで、午後1時から9時の間、決まった経路を走り、市民の足になってくれるらしく、このバスに乗ると4Minuteのメンバーそれぞれの歌と「Volume Up」ミュージックビデオなどが観られるそうだ。
なお、4Minuteの「Volume Up」のカムバックステージは、12日のM Countdownを皮切りに、13日のMusic Bank、そして14日の音楽中心、15日の人気歌謡と続くようだ。
ヒョナ:현아(キム・ヒョナ:김현아)が今日(5日午前0時)ついにソロアルバムをリリースした。
■ 현아(Hyuna) MiniAlbum 「Bubble Pop!」 (Daum Music)
収録曲は先月6月30日に先行リリースされた「A Bitter Day」を含む全5曲で、リードトラックは「Bubble Pop!」だ。
1曲目の「Attention」は1分半ほどの短い曲でイントロのようである。
3曲目「Downtown」のフィーチャリングはチョン・ジユン(전지윤)で、4曲目「A Bitter Day」のフィーチャリングは既にリリース済みだが、G.NAとBeastのヨン・ジュンヒョン(용준형)だ。
そして、4曲目の「Just Follow」のラップフィーチャリングはDok2で、面白い曲に仕上がっている。
♪ 1. 「Attention」 (YouTube)
♪ 2. 「Bubble Pop!」 (YouTube)
♪ 3. 「Downtown」 Feat.チョン・ジユン:전지윤 (YouTube)
♪ 4. 「A Bitter Day」 Feat.G.NA & ヨン・ジュンヒョン:용준형 (YouTube)
♪ 5. 「Just Follow」 Feat.Dok2 (YouTube)
※ 必ずCDを購入しよう!
そして「Bubble Pop! 」のミュージックビデオだ。(撮影ビーチは沖縄のようだ)
♪ 「Bubble Pop!」 Music Video (YouTube)
私の全体の印象としては、ソロアルバムとしては意義ある1枚に感じるが、1枚のミニアルバムとしては期待高とのギャップか、いまひとつ魅力不足を感じる思いがする。
ただし、単に曲の好みだと思うし、私としては「A Bitter Day」と「Just Follow」はいい。
なお、音源公開直後の主要ポータルサイト検索語順位は1位となり、Bugsのリアルタイムチャートも1位を占めた。
ヒョナは、7日の夕刻に、ソウル広壮洞(광장동)ウォーカーヒル(워커힐)野外プールリバーパークで開かれる大衆文化授賞式「第5回Mnet20'sチョイス(제5회 엠넷 20's 초이스)」で1年半ぶりにソロパフォーマンスを見せた後、各局音楽プログラムでソロカムバックステージをリリースする予定のようだ。
4minute(포미닛)が今日(5日)正規1集「4MINUTES LEFT」をリリースした。
収録曲は、3月29日リリースのデジタルアルバム「Heart to Heart」の全曲に、去年の11月にリリースしたJ-popの「DIAMOND」から「Already Gone」と「First」の2曲、そして今回新曲の3曲の計10曲となっている。
で、その新曲は「거울아 거울아:鏡よ鏡」、「Hide and Seek」、「悪く(나쁘게)」の3曲である。
そして、リードトラックはやはり、この新曲のトップ曲「거울아 거울아:鏡よ鏡」であった。
■ 4minute 1集 「4MINUTES LEFT」 (Daum Music)
リードトラック「鏡よ鏡(거울아 거울아)」は、タイトル名から想像して、「Heart to Heart」の路線な曲だろうと思っていたのであるが、聴いてみると、いままでの4minuteの姿に戻った感じの曲に仕上がっている。(私は、曲としては「Heart to Heart」の方がいいと思う)
しかし、このどちらも、共作ではあるが、シンサドン・ホレンイ(신사동 호랭이)の作曲ではある。
この「Heart to Heart」と「鏡よ鏡(거울아 거울아)」、3月29日と4月5日のリリースな訳で、これからの活動曲としてはどうするのだろう?
明るくて軽快なリズムの「Heart to Heart」は既に各種チャートの上位圏にランクされて人気を得ているようで、これに対し頑固に4minute特有の強い感じが好きなファンたちは「거울아 거울아:鏡よ鏡」を押している。
この「Heart to Heart」派のファンと、「거울아 거울아:鏡よ鏡」を押すファンたちの間の論争は熱くなってきているようで、4minuteのメンバー内でも考えに多少の差があるらしく活動曲選定に困っているという。
(しかし、信頼するCUBE Entertainmentが、なぜ、こんなリリースの仕方をしたのか疑問(不審)を感じる)
ところで、私としては、今回の新曲3曲の中で、曲としては、いちばん4minuteらしくない、今回の論争からも外れる「悪く(나쁘게)」がいい。好きだ(笑)。4minuteとしても、かなり上手く歌いこなしていると思う。
♪ 「Heart to Heart」 (YouTube)
♪ 「鏡よ鏡(거울아 거울아)」 1集 「4MINUTES LEFT」 2曲目 (YouTube)
♪ 「Hide and Seek」 1集 「4MINUTES LEFT」 9曲目 (YouTube)
♪ 「悪く(나쁘게)」 1集 「4MINUTES LEFT」 10曲目 (YouTube)
※ CDを購入して聴こう!
「거울아 거울아:鏡よ鏡」のミュージックビデオは、けっこういい。
いままでに無いファッションコンセプトで彼女たちの魅力を引き出せていると思う。
(もっとも、これも賛否両論有るのかも)
♪ 「鏡よ鏡(거울아 거울아)」 Music Video
さて4minute、今年はいろいろと挑戦の年となりそうだ。期待を持って見守りたい。
4minute(포미닛)が、今日29日、久しぶりに本国で、アルバム「Heart to Heart」リリースした。
しかし、これはデジタルシングルアルバムで、オフラインでのリリースは残念ながら無いようである。
■ 4minute DigitalSingleAlbum 「Heart to Heart」 (Daum Music)
リリースされた曲は全部で5曲だが(イントロを含む)、その曲の印象はいままでの4minuteとはかなり異なるものとなっていて、溌剌とした軽快なメロディーの中に可愛らしさえ感じられる作りとなっている。
最近公開された「女」を意識させるティーザー映像「STEAL 20」のリリースといい、4minuteはどうやら路線を変えようとしているのだろうか。
♪ 「STEAL 20」 ユーザー(中国)編集 (Daum Music)
この4minuteの変化に対するファンの反応は二分しているようである(比率は知らないが)。
一部ファンは「Heart to Heart」聴いて当惑を示したようだが、多くのファンは一度ぐらいは新しい音楽に挑戦してみるのも良いだろうとしているようだ。
私も、この曲は好きで、いい曲だと思うし、今回の変身はいいとは思うが、以前持っていた彼女たちの個性を捨ててしまって路線を変えるのであれば、他のグループと同じになってしまい存在価値が薄くなってしまうと懸念する。
まあ、しかし、いままでが無理している感じも無きにしも非ずの印象もあるので、ここらで、とりあえず年相応の作品を残しておくのも悪くないとは(私は)思う。
いずれにしても、少なくとも今回、これで話題となって反響を呼んでいることは事務所的にもいいことではある。
♪ 1. 「4Minutes Left」 (YouTube)
♪ 2. 「Heart to Heart」 (YouTube)
♪ 3. 「Sweet Suga Honey!」 (YouTube)
♪ 4. 「You Know」 (YouTube)
♪ 5. 「知らんぷり(모르는 척)」 (YouTube)
この「Heart to Heart」のミュージックビデオ映像が、今回の変化をいちばん象徴しているようで、映像そのものは、彼女たちの素の姿に近い、大変よく出来た面白いものだが(チユンの悪戯小僧顔最高(笑))、「4minute」としてのミュージックビデオとしては、あまりに普通の女のコ過ぎてつまらない(笑)。
因みに、この映像での踊りがステージでのパフォーマンスとなるのだろうと思うが、「4minute」のパフォーマンスとしては、ちょっと違和感は有る。が、この踊り、なんだかかわいくていい。好きだ(笑)。
♪ 「Heart to Heart」 Music Video (YouTube)
さて、4minute、このまま路線変更へと進むのであろうか? (KARAも、その昔、そうであったが)
4minute ( フォーミニット ) の「Diamond」初回限定版(J-pop)をチェック
(下記リンク先「気まぐれ五線紙 K-pop」参照)
日本で去年2010年12月にリリースされた「Diamond」初回限定版だ。内容はベスト版である。
このJ-popの「DIAMOND」、やはり予感どおりコレクションに加えて正解であった。
単純にベストアルバムCDとしても悪くない。
にしても、今回初めて知ったが、4minuteのCDが、既に日本で19枚もリリースされていて認識を新たにした。
〈 気まぐれ五線紙 K-pop 〉
4minute ( フォーミニット ) 【 2011.03.06 / DIAMOND(J-pop) 】
先月(8月)のことで、もう、ちょっと古いのだが、E! TVで先月に放送された「4minuteのオールイン(포미닛의 올인)」という番組(放送)の話だ。
私としては、この映像を昨日(20日)NATE動画で初めて見つけた。
E! TVといのも昨日初めて知ったのだが、どうやらSBSが持っているエンターテインメント専門のケーブルおよび衛星TVチャネルで、SBSメディアネットでSBSイプラスを通じて運営しているようだ。
アメリカにあるE!とは、合併か提携か、あるいは他の形で関連しているようで、米国E!とSBSのプログラムを8:2の割合で放送しているようだ。
■ E! Entertainment Television
で、この放送の前のニュース記事をいくつか読んでみた。
それによると、「Hot Issue」、「MUZIK」、「HUH」などで1位を獲得してきた4minuteの彼女たちだが、その曲にくらべて、各メンバー一人ひとりの認知度が低いという事実を、実際にソウル市民たちを対象にメンバーたちの認知度を調査した結果分った。つまり、ソウル市民たちは、4minuteというグループと名前は知っているが、メンバー一人ひとりの名前と顔がよく知られていないことがわかったというわけだ。
で、彼女たちは、4minuteの認知度が、こんなに低いとは夢にも思わなかったと、大きい衝撃を受けて、自分たちを知らせるためにより一層努力しなくては、ということで、この番組の話は始まる。つまり、彼女たちが国民的アイドルになるために全てのものをオールインするということで「4minuteのオールイン(포미닛의 올인)」という番組名のようだ。しかし、それにしては、単発だし(たぶん?)、内容もいまひとつ国民的アイドルを目指した内容ではないような(ソウルの一地域だけの活動)。で、なんか中途半端な企画にも思える。というか、ニュース記事は、単に番宣なようにも見える(笑)。
しかし、まあ、一つの番組としては面白いし、4minuteのこういう放送は初めて観たので(私は)、ここに取り上げてみた。ただし、言葉が分からないと、ちょっと、いまひとつ内容も分かり辛い内容になっている。そして、サイトはNATE動画の映像である。
放送は、8月20日(金)の夜12時に放送されているようである。
■ 20100818 ポミニッ、撮影途中涙で録画中断 (エキサイト翻訳)
NATE動画 キム・ガンナム(김강남)さんの映像から
♪ 「4minuteのオールイン」 -1
♪ 「4minuteのオールイン」 -2
♪ 「4minuteのオールイン」 -3
♪ 「4minuteのオールイン」 -4
♪ 「4minuteのオールイン」 -5
いやぁ、一つの部屋で5人一緒に寝てるんだ。
しかし、こういうの番組(放送)を、いくつか観てきたが、見ていると、そのコの個性はもちろんだが、グループが持っている雰囲気とか、事務所の印象など、いろいろ分かって面白い(笑)。
共通して言えることは、みんな仲がいい。最初の頃は、こういう番組(放送)は、表面だけ作って撮っているのかと思ったが、そうでもないようだ。
まあ、もっとも仲が悪ければ、こういう番組は撮れないだろうとは思う(笑)。
4minute(포미닛)が、いつもの化粧ではない、素顔に近い自然な化粧顔を公開した。
で、これが、なかなかいい。
私としては日頃から、彼女たちの等身大な、というか、子供な表情がいいと思っていて、ステージの顔よりきれいに感じていたので、それを思い起こすような素敵な化粧に思えたので、ここにも載せてみた。
この写真はAriuL(아리얼)の広告写真のようで、AriuLとは化粧品メーカーのようだ。
いま、AriuLのホームページを訪れると、なんだか、訳の分からない、面白そうな4minuteの映像が6つほどアップされていて、彼女たちが、やたら驚いて騒いでいる。
この映像、もともと分らないように作っている上に、言葉が分からないので、さっぱりだが、最後で「4minute、彼女たちをこれほどまでに熱狂的にする物は何?」と書かれて、ここからAriuLの広告に入るようである(笑)。
■ AriuL
いやぁ、4minuteの彼女たち、いつも、ネットで流れてくる素顔が可愛いというか、きれいだと思っていたが、この写真を見ると、やはり納得させられる(笑)。
4minute、ミニアルバム「Hit Your Heart 」をリリース。
当初アルバム公開は19日午前の予定だったが、突如操り上げて19日午前0時に奇襲的に公開されたようだ。
今回のアルバムも、ミニアルバムとなっているが、前回の「For Muzik」と同じく7トラックの収録となっている。そして、これも同じく、1トラック目にイントロを収録し、この「Who's next?」にはB2STがフィーチャリングされいる。
リードトラックの「HuH」以外は、まだ1分の試聴で何とも言えないが、4minuteらしい、なかなかなの6曲となっているようだ。(まず、期待通りだと思う)
また、ラスト7トラック目の「태연하게 당연하게:平気に当たり前のように」は、「사랑 만들기:愛づくり」(ドラマ「個人の趣向」OST)に続いて、アルバム収録としては、初めてのバラードな曲となっている。
■ Hit Your Heart (DaumMusic) ※ 青い「전체듣기」ボタンをクリック
続いて、午後3時頃にリードトラックの「HuH」のミュージックビデオもリリースされた。
昨日までのティーザーがイントロという構成になったミュージックビデオで、プロモーションビデオとして、なかなかの作品に出来上がっている。いやぁ、いい。
なんか、5人がメチャクチャかっこよく映っていて、また、ソヒョンのショートカット姿が可愛くて、目をひく。
■ 「HuH」 ミュージックビデオ (Bugs) ※ 映像が出ない時は再再生
■ 4MINUTE ホームページ ※ こちらの方は、しばらく込み合っていると思う
ところで、この反復される叫び「HUH!」というのは、韓国語で「ふん!」とあざ笑う声と同じだそうで、キューブエンターテイメント関係者によると、「皆がまったく同じであることだけを要求する世の中に向かった少女らの大胆な叫びを入れた歌」だそうである(?)。
なお、4minuteのカムバック初ステージは明日(20日)MnetのM countdownの予定となっている。
http://www.4min.co.kr/
4minuteが2枚目のミニアルバム「HuH」(Hit your Heart)のティーザー映像を今日午前公開した。
■ HP 4MINUTE
このミュージックビデオにはB2STの姿を見ることができる。
彼らは、カムバックを前にした4minuteを応援するために、自発的にこのミュージックビデオに出演したそうである。
ところで、このティーザー、16日に、すでにYouTubeのB2STファンらしき「nocamerasplease」さんのチャンネルから流れていた(流出!?)。
■ nocameraspleaseさんのチャンネル
で、4minuteのミニアルバム「HuH」は、19日のリリースのようである。
(いやぁ、しかし、聴く方も、このところ、なにかと慌ただしい毎日である(笑))
4minuteのデビュー、なんか、残念ながら、パッとしなかった。
Mcountdownを観るのを楽しみにを待っていたのだが、いまいちな感じだった。まあ、2NE1の時も、Web映像でのイメージが先行して、人気歌謡でのデビューもそんな感じではあったが。
昨日のMcountdownをざっと言うと、のっけにイ・ジョンヒョン、さすがのVOS、そして「4minute」、イ・スンチョル、それほどでもないようなLadyGaga、なんか知らない홍진영:ホン・チヨン、8eight、チェヨン、アンタッチャブル、MCtheMax、よく知らない김종욱:キム・ジョンウクとカン・ミンギョン(Davichi)、そして2NE1、MAC(知らない)、SeeYa+Davichi+チヨン、よく知らないアウトサイド、2PM、ラストはジュエリーであった。まあ、昨日のMcountdown自体も、私としてはあまりおもしくなかった。
4minuteデビューの話の前にいくつか。
しょっぱなのイ・ジョンヒョン、終わってステージを去る時、帰る方向を間違えてしまった(笑)。出てきた方へ戻ろうとしたようだ。
SeeYa+Davichi+チヨンの「여성시대:女性時代」、変な歌なんだが、なんかおもしろい。聴かせるところは聴かせるし。そして、いつもそんな感じなんだが、昨日のはとくに変な衣装。似合ってるんだか、似合ってないんだか。
2PMはうまいと思うが、なぜかCDをコレクションしたいと思わない。
2NE1、なぜか、狭いところでの大勢バージョンだったが、なかなかよかった。例によって、パク・ポムが変にかわいいのがいい。好きだ。
しかし、昨日の放送、生ではない。
で、4minute、VOSが終わった後、司会の이기상:イ・ギサンの遠く後ろのステージでスタンバイの様子。ステージに出てきて、みんな、観客に向かって頭を下げている。とくに、キム・ヒョナであろう影が何度も頭を下げる(印象的だ)。私としては期待の一瞬である。
いよいよ曲が流れ、まず、ヒョナが輝く半球の後から現れて登場、そして、みんなを呼ぶ形になるのだが、登場時にいまいちパンチが無い。ハジケル感じが足りない。他のみんなも、いまいち迫ってくるものが少ない。ピシッとこない。やはり、デビューの一発目、ということだろうか(緊張?)。
ヒョナが、感激と、もっと上手くやれたのにとの思いで泣いたと、昨日伝わってきているが、なんか分かるような。まあ、2回、3回とやっている内によくなるだろうが。
このGirlsのジャンル、観ている方はいいが、競争が激しい。25日には少女時代が2枚目のミニアルバム、そしてBrownEyedGirlsも来月参戦。(BrownEyedGirls、ほんとはこの中に一緒に入れたくないのだが)