気まぐれ五線紙 Entertainment

 韓国エンターテインメントブログ

気まぐれ五線紙 Entertainment

8888年08月08日 | My Event

 

このブログは、もともと「気まぐれ五線紙」のEventのコーナーにあったものを、「気まぐれ五線紙 Entertainment」として、こちらに引越しさせた。

旧「気まぐれ五線紙」の方は、「気まぐれ五線紙 K-pop」とタイトル名を変え、いままで通り、ミニアルバム以上のアルバムをリリースしたアーティストの中から、私がコレクションしたCDに限って記載させてもらっている。
この「気まぐれ五線紙 K-pop」はブログを入れ物として使わせてもらってはいるものの、中身はホームページな内容と作りとなっている。

こちらの「気まぐれ五線紙 Entertainment」は、ごく一般的な普通のブログとして立ち上げてみた。
内容は、旧「気まぐれ五線紙」のEventコーナーで書いていた時と基本的には変えず、韓国エンターテインメント関連をメインに、それ以外のことも含め、何か書きたいと感じたことがあれば書いていくようにしている。
よろしければ、お付き合いください。

なお、いままでの「気まぐれ五線紙」でいただいていたコメントは、勝手ながらコピーをさせてもらい、そのまま、こちらに転記した。

〈 2009年7月7日 〉


   気まぐれ五線紙 K-pop : CDコレクションによるK-popアーティスト (本家本元)
   気まぐれ五線紙 Entertainment : 気まぐれに韓国エンターテインメント (普通なブログ)
   気まぐれ五線紙 Info : 韓国エンターテイメントニュース (アーティスト分け)

   気まぐれ五線紙 Memory : 昔懐かし思い出のレコード一覧 (更新完了)
   気まぐれ五線紙 Jazz : 気まぐれ五線紙 Entertainmentよりジャズを新設 (時間的に断念)



 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年 謹賀新年

2018年01月01日 | My Event
 


      



Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年 謹賀新年

2017年01月01日 | My Event
 


      



Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年 謹賀新年

2016年01月01日 | My Event
 


      



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEKI NWウォーキングラバーチップ

2015年11月07日 | My Event



7月からノルディックウォーキング(Nordic Walking)を始めて5ヶ月目となった。

で、 NWパワーグリップパッド(1300112)にそろそろ穴が空きそうになってきたので(音も少し大きくなってきた)、NWウォーキングラバーチップ(1300013)に履き替えてみた。

いままで使ってきたLEKI NWパワーグリップパッドは思っていた以上に長く使えた。
ちょうど3ヶ月ほどとなる(基本、雨の日以外の3km週6日の使用だ)。

で、LEKI NWウォーキングラバーチップに替えてみての感想は、かなりいい。
少し重たくなるが(見た目もでかい)、その分(?)安定も良く、グリップが増して突き易くなった。
また、道路を突く音も、NWパワーグリップパッドの新品の時に比べても静かだと思う。

NWパワーグリップパッドは、まだ2セット有るのだが、今後はNWウォーキングラバーチップを使っていきたい。
どれくらいで穴が空くかよく分からないが、仮に短いとしても、これはお勧めだ。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

salomon XA PRO

2015年10月20日 | My Event



私はウォーキングを始めて7年ほどになるが、その間色んなメーカーのいろんな靴を履き、試して来た。
初心者の頃の3000円代の物も含めると20足ぐらいを無駄にしてきたかも知れない(汗)。
(しかし、どんな靴で歩くはかなり重要だと思う)
そして、行き着いたのがニューバランス(New Balance)のMW880だった。
ところが、今年の7月からノルディックウォーキング(Nordic Walking)を始めた関係で更に探し求めることに。
で、ネット上のノルディックウォーキング関連記事を見て欲しいと思ったのがサロモン(salomon)のXA PROだ。
このXA PROは、MW880を更に上回り、最高にいい。

ところで、私の足は手と共に異常に小さく(身長は現在でも174cmあるが)、サイズは24cmでジャストだ(汗)。
なもので、靴下と靴の購入にはいつも苦労する。
通常、靴は、ユニセックスかレディースの物を購入する(手袋も女性用を使用する)。

で、最近知ったsalomon XA PROをネットで購入する際も悩んだ。
ニューバランスにはユニセックスが有るのだがサロモンには無く、メンズの場合当然最小は25cmだ。
このXA PRO、amazonのカスタマーレビューなど、いろいろ読んでみるとワンサイズ大きい方がいい、とお書きのレビューも多く見かけた。
で、もしかするとメンズの25cmでもいけるかと購入してみた(XA PRO 3D L35680000)。

だが、やはり大きかった。
大きいのだが、このXA PRO、不思議なもので、紐を締め上げるとウォーキングには支障が無い。
支障は無いのだが、踵の後ろにやはりフィット感が無い。
で、今度はレディースの25cmを買ってみた(XA PRO 3D W L35681100)。
salomonのレディース(Women)は甲の部分をかなり狭く作っていて、お陰で私の足には更にフィット感が増す。
普通に歩くのには何の問題も無いのだが、やはり踵の後ろのフィット感が完璧ではない。
で、更に24cmを購入してみた(XA PRO 3D W L37592700)。
なんと、ジャストフィットだ(完璧)。
なんだ、結局、24cmでよかった訳だ(笑)。

にしても、このsalomon XA PRO、じつにいい。
私が経験した限りで最高に思う。

で、ついでに厳寒の時用にゴアテックス(GORE-TEX)も購入した。
こちらは全天候用の仕様だが、私は雨の日には歩かないので必要無いのだが、XA PRO 3Dでは風を通すので真冬はかなり指がかじかむだろうと思って、足が冷たくなってきたらこれを使用する予定だ(テスト済)。
こちらはソックスの2枚重ねを想定して24.5cmを購入した(XA PRO 3D GTX W L37593700)。
(しかし、XA PRO 3Dと同じ24cmでもよかったかも知れない)

そして、すっかりsalomonのファンとなった私は、普段使いにも、このXA PROを履いていたが、電車に乗っても違和感が少ない普段履き専用の物が欲しくなり、X ULTRA 2 GORE-TEXも購入してしまった。
しかも、女性用の色の関係で2色買ってしまった(X ULTRA 2 GTX W L37158200 & L37159200)。
(※L37159200は旧色だ)
こうなると、もう、健康のためと言うより、道楽である(笑)。
X ULTRAの方は、XA PROに比べ少しゆったりとしていて、私には23.5cmでもいいかも知れない。
(しかし、さすがに男で23.5cmは抵抗が有り過ぎて無理(笑))


      


因みに、salomonのジャンルとしては、XA PROはランニング用で、X ULTRAはハイキング用となっている。

で、この3ヶ月の間で、なんとsalomonを6足も買うということになってしまった(少し反省)。
それでも、きっちり使い分けている。

ノルディックウォーキング用: XA PRO 3D W L37592700
真冬のノルディックウォーキング用: XA PRO 3D GTX W L37593700
電車での外出用: X ULTRA 2 GTX W L37158200
車での外出用: X ULTRA 2 GTX W L37159200
普通なウォーキング用: XA PRO 3D W L35681100 (25cm)
ちょっと近所用: XA PRO 3D L35680000 (メンズ25cm)

このsalomonのXA PROと、X ULTRA、お勧めだと思うのだが、普段使いとして、電車の中などではいまだ見かけたことが無い(私は)。
独特な紐で、ユニークな構造の作りとなっていて、ファスナー付きの靴と比べても履き脱ぎが簡単で、歩き疲れが無くて普段履きとしてもいいと思うのだが。
(万一、紐が切れたとしてもクイックレースキット(Quicklace Kit)が有り自分で簡単に取り換えられる )


       salomon
       PRODUCT 2015/2016 Fall Winter  (salomon)



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEKI プレスティージ ライトSL2  (07.26 追記)

2015年07月22日 | My Event



LEKIの2015年春夏モデル「プレスティージ ライトSL2」を入手、使ってみた。
(最近、ノルディックウォーキング(Nordic Walking)を始めた)

5年ほど前から住んでいる団地内の3kmから6kmの道程を30分から50分かけてウォーキングはしていたのだが(6kmは3kmが2回)、上半身が手持無沙汰で一時期は棒を振り回して上半身を動かしながらのウォーキングをしたりしていたのだが、最近ではやはり、ただ歩くだけになっていた。
そんな中、テレビでノルディックウォーキングの存在を知り、「これはいい」と思って始めた(いまさらだが)。
じつは数年前に1度だけだが、その団地内で2本の杖(?)を持って歩いていた男性を見かけたことがある。
その時は、この人、ケガか何かで足を悪くされてリハビリのために杖をついて歩かれているのかと思っていた。
が、これがノルディックウォーキングだったようだ(気付くのが遅い(汗))。

テレビでこれを初めて知った時は、始めるには誰かに手ほどきをしてもらう必要があるかも、と思ったのだが、その先生はネット上にたくさんいた。
まずは、私の様に知らなかった人に、シンプルで分かり易いYouTube映像を2つほど載せてみる。

       ノルディックウォーキング -1  (YouTube)
       ノルディックウォーキング -2  (YouTube)
         PS:   ノルディックウォーキングStarting Book(DVD付)  (amazon)


で、上記以外もネット上をいろいろ調べ尽くし(笑)、こと知識に関しては十分に蓄積できたように思う。

いまさらだが、ノルディックウォーキングについて概説すると、
1930年代初めにフィンランドのクロスカントリースキーチームの夏場のテクニックトレーニングとして、ポールを持ってランニングをしたことが始まりだそうだ。
その「ポールランニング」を、もっと手軽にできる全身運動に改良したのが「ノルディックウォーキング」だそうだ。
1996年のフィンランドでの発表後、たちまち誰でも出来る運動として広まり、現在ではドイツ、オーストリアなどヨーロッパを中心に、日本を含めた世界中に人気が高まっているらしい。
季節を問わず誰にでも簡単に始められ、しかも5分から10分の運動でエクササイズ効果を実感でき、効果的な有酸素運動として、下半身だけでなく腕、上半身の筋肉などを使うエクササイズになるということのようだ。
(※時間に関しては、やはり普通なウォーキングと同じく30分ぐらいは必要だと思う)
とにかく、この「下半身だけでなく腕、上半身の筋肉などを使うエクササイズ」というのが、私には魅力だ。

ところで、日本ではノルディックウォーキングにも2種類あるらしい(紛らわしい)。
というか、私としては「ノルディックウォーキング」に対し「ポールウォーキング」の名称を使いたいと思うのだが。
その異なるウォーキングは、下の映像で「日本式」と称している歩き方がそうで、使用するポールも異なる。

       ノルディックウォーキング ヨーロッパ式(?) & 日本式(?)  (YouTube)


まあ、それはともかく、ノルディックウォーキング、とりあえずやれそうに思ったので始めることに決めたのだが、その時は私にとって、まだ海とも山とも分からなかったので、まずは安いポールを購入することにした。
で、amazonで入手したのが、ドッペルギャンガー(DOPPELGANGER)のAllegro(WP-01)で4,300円だった。
これでオールカーボンなわけで、本当にそうなのか、と思うぐらい安い。
このドッペルギャンガー、(購入後に調べて知ったのだが)中国製らしい(なるほど安いわけだ)。
定かではないが(ネット上の会話では)、自転車で何かと話題のようで、メーカー名ではなくブランド名だそうで、東大阪市のビーズという会社が販売(?)しているそうな(?)。
(※自転車のドッペルギャンガーとノルディックウォーキングポールのドッペルギャンガーは同じだと思う(?))

しかし、このAllegro(WP-01)、ノルディックウォーキングがどんなものか、ちょっと試しにやってみるには安くてちょうどいいかも知れない。
逆に言えば、本気でやるには、やはりいまひとつだ。
(足先に付ける)ラバーパッドは異常なくらいすり減りが激しくて(見る間に無くなっていく)グリップもいまひとつ、それはいいとしても、ストラップ(ポールと手を繋げるもの)のホールドがいまひとつで、思い切り手からポールをリリースできない(また、ストラップがアクセサリーとして別売りされていないようで単品入手できない)。

ネット上で勉強した限りだが、ノルディックウォーキングポールは、やはりドイツのLEKI(レキ)がいいようだ。
(やはり、本気でやると決めた人には、LEKIから始めた方が無駄が無くていいように思う - 私の個人的結論)

LEKIの製品のほとんどの物はアルミ製で、(例えば)ドッペルギャンガーのAllegro(WP-01)が215gなのに対し、LEKIのプレスティージ ライトSL2はそのちょうど2倍の430gである。
しかし(ところが)、持った感じは(使った感じは)そうは感じず、むしろ軽く感じるから不思議だ(本当に215g(?))。
(しなりぐわいも、アルミ製のプレスティージ ライトSL2の方がいいように思う)

       LEKI プレスティージ ライトSL2  (Caravan)
           LEKI ノルディックウォーキングポール一覧  (Caravan)


で、その今回購入したプレスティージ ライトSL2(190ブラック)、LEKIの中でも新しいだけあってなかなかいい。
ポール自体の全体色が黒くないので目立つのだが径は14/12mmと細身で、新しいスピードロック2システムと、そしてなによりシャークアクティブストラップがいい。
(といっても、それ以前の(それ以外の)ストラップを使ったことが無いので私には比較できないのだが)
(また、ロックシステムは固定的に使う場合は、あまり関係無いのかも知れない)
パワートリガー3は以前から有るものだが、非常に使い易い。
ストラップに付いている、トリガーに引っ掛けるリングが、写真で見ている時はアルミ製だと思っていたのだが、なんと何かの繊維でできているリング状の紐であった。

       LEKI ノルディックウォーキングポールテクノロジー  (Caravan)


以上、なんかLEKIの宣伝記事みたいなので、ほかのメーカが載っているサイトも調べた限りだが載せておく。
(日本ではナイト工芸がいいらしい(?))

       ナイト工芸
       Lapin
       OneWay
       DOPPELGANGER


ところで、いくつか有るストラップの種類の説明には下のブログがいい。
2年前の記事だが、興味を持った人には、ほかのページも総合的に、とても参考になるよいサイトかと思う。

       ノルディックウォーキングの歩き方


さて、ノルディックウォーキング、私はまだ初心者なので偉そうには言えないが、運動はしたくないが運動したい人にはお勧めのツールかも知れない(笑)。
まずは私、このポールを持って歩くことがけっこう楽しくて、はまった感もある。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年 謹賀新年

2015年01月01日 | My Event
      



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年 明けましておめでとうございます

2014年01月01日 | My Event
 


      



Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

数日、コメントのお返しができません

2013年11月24日 | My Event
 

明日から数日(4~5日)徳島へ行きますので、しばらくの間コメントのお返しができません。
(家内の親の生活の世話と買い物などのために家内の実家へ帰ります)
また、新車(FIT)のツーリングチェックも兼ねて車で行きます。
なので、どれくらい(私が)疲れるかもチェックです(笑)。
(そして私も、故郷、高松の様子も見てきます)



Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年 明けましておめでとうございます

2013年01月01日 | My Event
 


      



Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、待つのが嫌で、EMSに  (宣伝記事)

2012年05月07日 | My Event

 
去年の2月頃から(もう少し前からかも知れないが)韓国の郵便システムが変更され、ソウルからの配送の日数が異常に時間を要するようになった。
なのでその時、CD注文の配送方法を普通郵便から書留に変えて1年余り見てきたのだが、いまだに韓国内での滞留時間が1週間、場合によってはプラス1日~2日も有り、この間荷物は動かない。そして、これを変更する意思は韓国の郵便には無いようで、止むを得ず、配送を書留からEMSに変えることにした。

で、いままでお願いしていたショップにEMSの送料値下げを申し入れたのだが、返信のメールは無く、無視されてしまった。(いつも、レスポンス良く交信していただけになんだか悲しい - 所詮、商売の付き合いだったか?)
つまり、そのご予定は無い、というか、それではきっとやっていけないのだろうと思うので仕方がないだろう。
2005年からのお付き合いなので、残念に思うのだが、今回ショップを見直すことにした。
(※一般的に(私が知る限り)EMSは1000円だが、ここは1300円だ)

2年余り前からコメントをいただいているSatyrさんから、最近(3月)お教えいただいていた「MusicKorea」を詳細にチェックし、何度かメールも送り、レスポンスの反応なども見てみた。で、特に問題も感じなかったので、今回注文をしてみた。結果、その対応には満足したので、今後はこのショップにEMSでお願いすることに決めた。
(Satyrさん、お教えいただきありがとうございました)

この「MusicKorea」は、実店舗も構えているようで、明洞(명동)に2店舗、梨泰院(이태원)に1店舗あるようだ。で、ショップとしても規模が大きいのか商品単価は、私の知る限りではかなり安い。(卸売もやっている)
因みに、今回の4500円ほどの注文の場合では、いままでのショップとくらべて428円ほど安かった。
また、5000円以上の注文で、EMSの配送料1000円が500円となる。(10000円以上は無料)
さらに、なんだかんだとサービス商品が付いている。まあ、これは大して期待するものではないが、EMSの場合の無料ポスターが筒入りなのは嬉しいかも(通常、どこも折りたたんで送ってくるので)。

で、いままでの書留では7日~11日ほどかかっていたのが、EMSでは1日で着いた。
詳細を書けば、ソウルの郵便受付が4日の11時で、韓国の国際交換支店を14時に出て、大阪の国際交換支店に5日の2時に到着、その後通関手続きをして地元の郵便集配センターには18時、我が家には19時に着いた。
今回のケースでは、32時間ほどで着いている。国内の宅配並みである。

私としては(1度だけの経験で書くのもなんだが)、普通郵便のイライラでEMS配送へ切り替えをお考えの方へは、この「MusicKorea」がお勧めかもしれないと思って記事にしてみた。
こことは初めてだが、2005年より10数ショップを見てきたのでお勧めしても大丈夫と思う。
念のため言っておくと、この「MusicKorea」とは何の利害関係も無ければ、1円の宣伝料ももらっていない(笑)。
(PS: ところで、もしかすると皆さん、既に、ここで購入されているのかも知れない(汗))

話は逸れるが、注文金額を5000円にするために加えた「ASTA TV」という写真雑誌、けっこうクオリティーが高く、いいかも。価格は875円だが、高いと感じるか、安いと感じるかは写真の内容によるだろう。


       MusicKorea



Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しく記事を書いていないなぁ

2012年02月26日 | My Event

 
なんだか、ちょうど1週間ほど記事がお休み状態で、なんとも(汗)。

眼が、ちょっと不調で、3人ほど先生に診てもらったのだが、いまひとつ。(本人が思う2割ほどは納得がいかない)
まあ、もともと右目も左目も問題は有るのだが、今回の症状は疲労の蓄積ということだろうか(!?)。
メガネも合っていないようなので、まずはメガネでも変えようかとは思っているが。

なわけで、とりあえず今後は、原点に戻り、本家をメインにしたローペースな記事のアップということに(苦笑)。



Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年 謹賀新年

2012年01月01日 | My Event


      



Comments (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記事はお休み

2011年10月30日 | My Event

 
今日は、我が家のワンを病院に連れて行く日で、いつもの時刻に、いつものように病院へ向かったのではあるが、もうすぐ到着というところで車の流れが止まってしまい、まったく動かなくなった。当然事故だと思っていたのだが、ガソリンスタンドの人とか病院の人、3人ほどの人に尋ねてみると、なんとそのに有るの大型スーパーの駐車場の関係らしく、よく有ることだそうだ。
私たちとしては、もう何度も通ってはいるのだが、たまたま運悪く、今回が初めての経験となったようだ。
にしても、であるなら何とかして欲しいが。というか、なんとかすべきだろうと思うが。いい迷惑だ。
(もし、万が一、救急で急ぐのであれば、助かるものも助からないかも知れない)
おかげで、当然、予定の時刻には帰宅できず、今日の記事はお休みとした。
(で、先生に話して、今後病院に行く日は水曜日にしてもらった)



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする