気まぐれ五線紙 Entertainment

 韓国エンターテインメントブログ

「雑種」犬は差別用語

2006年01月18日 | Wan



我が家の家族構成は、人間5人とシェルティー1匹とパピヨン1匹の計7人匹家族です。

このあいだ、1月11日に放送されたフジテレビ(関西テレビ)の「トリビアの泉」を観ていると、「飼い主がクマに襲われた時、雑種100匹のうち何匹が飼い主を助けるか」っといった内容のトリビアをやってた。
この放送内容が大変気に入らない。

このタイトルだと、このトリビアを観た、犬についての知識があまり無い人は、雑種犬が血統書付きの犬に比べて劣る、と誤解を持ったと思う。
本来、このトリビアを取り上げるなら、血統書付きと雑種との比較でなく、「訓練犬」と「家庭犬」とを比較する、といった内容のトリビアのタイトルにすべきだ!
私は愛犬家なもので、こういった間違った放送を観ると非常に腹立たしい。

そもそも血統書付きの犬も、元は複数の犬種を人間が勝手に混ぜ合わせてブリーディングした雑種で、その特定の雑種を時間をかけて、犬種として固定させたものが血統書付きとなるわけだ。
血統書付き犬種の良いところは、ブリーディングの結果、姿形、性格に一定の傾向が出てくるため、訓練犬または家庭犬であっても子犬の選択が比較的しやすい、という点だ。
それにくらべ、雑種犬は大人になってみるまで、姿形も含めどうなるか分からないというところがある。それが楽しみ、とおっしゃる方もいらっしゃる。
雑種だから、能力が劣ると、というのは全く違う。なんら、血統書付きの犬と変わらない、同じ犬だ。
確かに、良心的なブリーダーであれば、問題のある血統は淘汰させるとは思うが、そうでないブリーダーであれば、血統書が付いていても問題のある犬はいくらもいる。つまりは、血統書付きといっても、問題が有るという血統の血統書付きということになる。
また、血統書付き犬種も、その血統によていろいろな性格が有り、たとえば、このトリビアの場合のような、戦うことが得意な犬種(血統)もあれば、そうでない犬種(血統)もいるわけだ。
人間にもいろんな人(人種)がいるのと同じである。
少なくとも、飼い主がクマに襲われた時の犬の対応に、血統書の有無はなんら関係ない。

そこでお願いなんだが、「雑種」犬という言葉には差別的な意味を含めて使う人も多いわけで、「雑種」犬という言葉でなく、「ミックス」犬という言葉を使って欲しいと思う。
このことを、マスコミにしっかり理解して欲しいのだが、今回の「トリビアの泉」の番組みたいに、反対のことを広めてしまうので困る。

で、このことをフジテレビさんにメールしてみたけど、何の回答も無かった。
無視かいな。

本当は、番組の中で何らかの修正のコメントを放送して欲しかったが。
日本も、まだまだ後進国だ。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョンヒョンちゃん、ドラマ「輪舞曲(ロンド)」に出演

2006年01月17日 | Lee JungHyun



1月15日(日)夜9時、ついにTBSドラマ「輪舞曲(ロンド)」がスタートした。

ジョンヒョンちゃん、1年あまり前に日本で歌手デビュー、そして今回、日本のテレビドラマで女優デビュー。いやぁ、冷静に考えると、なんか不思議な気がする、ジョンヒョンちゃんが日本のテレビのドラマに出てるなんて。

いやぁ、画面に出てくる直前まで、期待と、そして、どんな風に演じるのかで、なんか変にドキドキしちゃいましたね、心配で(笑)。

このドラマでは、ジョンヒョンちゃんの「ふんわり」とした部分が出ている。イ・ジョンヒョンは不思議なくらい(考えられないくらい)変幻自在に変化できるんですよね。このドラマでは、けっこう地の部分が出てるんじゃないだろうか。しかし、なんか、役柄としては子供っぽい扱いではある。まあ、それはそれでもいいんだが。

ドラマ自体は、植田プロデューサーが言ってたほどはすごくはなかった(ずいぶん期待させられたが)。
最初の1982年だったと思うが韓国での事件で、金山琢巳の父親が事件現場に入ってから遺体となるまでが、時間を感じさせるシーンが無く違和感があったし、母親役も風吹ジュンで撮って欲しかったな。それと登場人物の台詞の中での背景説明が多すぎた。

ジョンヒョン・ファンとしては、正直、ドラマも役柄も、少し物足りなく、期待はずれではあったが、日本のテレビドラマに出演したという事実だけは残せた。まあ、それで、よしとしよう。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウンジュさん残念だ

2006年01月11日 | Actress



今日、「愛と死を見つめて」を観た。日本の「愛と死をみつめて」ではない、韓国映画の「愛と死を見つめて」だ。
(毎週、夫婦二人でレンタルDVDを2本ほど借りて観ているが、大半が韓国の映画かドラマである)
イ・ウンジュとアン・ジェウク主演である。イ・ウンジュを観たかったのと、アン・ジェウクの演技も観てみたかったので借りてきた。

この映画は、日本の一色伸幸の原作を土台にしているということらしい。ガンにより人生の終わりを宣告された明るい性格のメイクアップ・アーチストと、父の遺言によりしかたなく終末医療病院の院長を勤める若い医師との、出会いから亡くなるまでの切ない愛を描いたものだ。
映画としては、ユニークな設定で、すこし「八月のクリスマス」を思い出させるようなタッチで描いており、ハデさは無いがなかなかいい映画なのだが、観ていると実際のウンジュさんとダブリ、なんか感慨深いものを感じてしまった。



ウンジュさんは生きてる時は、特別なファンということでもなく、静かというか暗い演技のイメージもあったが、亡くなってしまってから観ると、綺麗だし、ウンジュさんでなければ表現できない演技もあるし、やはり惜しい女優をなくしたと改めて思う。
特典映像(メイキング)でウンジュさんとして歌ってる映像があるのだが、見てるうちに目頭が熱くなってしまった。

なんで死んだんやろね。まだ24歳だったのに。(いまだに理解できる情報は流れてこない)



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴咲コウ「ひとりあそび」

2006年01月09日 | Japan Entertaiment



この10日ほど、ずうっと毎日、通勤の行き帰りに聴いてる曲が「ひとりあそび」になってしまってる。
柴咲コウが12月14日にセカンドアルバム「ひとりあそび」を出した。
もともと、柴咲コウさんは好きな女優さんで、歌もうまくって、いつかアルバムを買おうかな、と思っていたのだが、10日ほど前にいつものレンタル屋さんで「ひとりあそび」を見かけたので借りてきた。
K-popを聴き始めて初めてのJ-pop(?)だ。

聴いてみた。いやぁ、いい。こんなにいいとは。
編曲もいい、バックの演奏もいい、もちろん曲もいい、詩もいい。(こういう詩、好きだ)
彼女、いい曲作ってもらってる。誰が作っているのかな、と思って歌詞カード見ると、なんとほとんどの曲が柴咲コウ作詞。(「合わせ鏡」と「濡れた羽根」以外は作詞、柴咲コウ)
ホォ~ッ、てなもんで感激。なんか惚れ直しです。

どの曲もいいけれど、1曲目「恋愛感染経路」、8曲目「濡れた羽根」、9曲目「漆黒、十五夜」、10曲目「若手クリエーター」がとくに好きだ。


「ひとりあそび」



01. 恋愛感染経路
02. memory pocket -メモポケ-
03. 不自然な空気と果実
04. graybee
05. 合わせ鏡
06. glitter
07. strange space
08. 濡れた羽根
09. 漆黒、十五夜
10. 若手クリエーター
11. Sweet Mom


〈 PS 〉
「ひとりあそび」を借りた翌日に、遅ればせながら「蜜」も借りてiPodに入れた。で、この10日ほど毎日聴いてる(笑)。
「蜜」も12曲中5曲作詞してますね。知らなかった。彼女ってこんな才能もあるんだ。
なんか、柴咲コウっていい。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぼえられない韓国語

2006年01月05日 | Hangul

去年、我が家は韓流でした。(といっても、夫婦二人だけの話し)
とくに韓国が好きという訳ではなかったのだが、いつの間にか毎週、2本の韓国映画、またはドラマを観て、K-popのCDを収集して聴いている。
これは今年も続きそうで、さらには、購入したCDの紹介をこのブログに書いている(ブログを使っているが中身はホームページ)。

必然的に韓国語にも興味をもち、勉強しようと過去3冊ほど本を読んでは見たものの、なかなかで、今はNHKテレビのハングル講座で勉強してる。
韓国語に興味を持ったきっかけは、何を隠そう、あの「冬のソナタ」を観てて、同一人物なのに名前が二つあることに気が付いてからだ。
つまり、ジュンサンとチュンサンが同一人物であるということ。

当時、最初に教科書として買った本は漢字から入るというものだった。漢字は韓日共通なものが多い、というか、もともと中国のもので、つまりある程度、漢字が通訳となる。
しかし、どんな方法にしろ私もいい歳で、その上もともと記憶系はダメな人で、いっこうに脳の中に記憶として収まってくれません。

そんな中、「漢字で覚える韓国語」というメルマガがあることをブログで教えてもらったので、これをひとつ教材に使わせてもらおうかと思ってる。

漢字で覚える韓国語

まあ、とりあえず諦めず続けてるので、そのうち少しは使いものになるか、な?

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPod しか無いのか!

2006年01月04日 | Computer

いま、このK-popを、家ではFMV-CE70L7にEDIROLのMA-10Dのスピーカで、外ではiPodの20Gで聴いてる。
しかしこのiPod、音が悪い。というか、iPod以前のiTines自体の音が悪い。試しに、同じCDを上のパソコンとスピーカーで、Media Playerと聴き比べてみると、明らかにMedia Playerの方が音に深みと艶がある。圧縮方式の違いも大きいのだろうと思うが。にしても、悪い。
で、その延長線上に有るiPodが、さらに悪い。悪いどころか、音が割れる。

そこで、wma系のデジタルオーディオプレイヤーに買い換えようと思い立った。
まず、買い換えの条件として、現在のiPodで既に7Gを越えてるので、やはり今と同じ20GのHDDのものが必要。そして、なによりも音のいいやつを求めてヨドバシカメラへ。

まず、いちばん音がいい(と思う)、wma対応の東芝のXシリーズの20Gをと思ったのだが、ふとハングル表示が気になり、店の人に聞いたところ不可、念のため、後日、東芝さんへメールで問い合わせたところ、即、回答が返ってきて丁重に「ダメ」とのご回答。

私が持っているほとんどのCD(9割以上)が韓国盤なものだからハングル表示は必須。

次に、ぶっとい20Gのウォークマンを調べると、ハングル設定が有る。で、店の人に確認したがデータ表示は「ダメ」のようで、これも後日、ソニーさんに電話で問い合わせしてみたが、やはり「ダメ」、懲りずに再度、念のためメールで問い合わせたところ、なかなか返事がこないので、再度の催促送信でやっと回答がきて、「CONNECT Player」がデータのハングル表示に対応していないので、設定をハングルにしてもCDデータの表示は「ダメ」との冷たいご回答でした。

この後、アイリバーに20Gの製品が有ることを、ブログで教えてもらったのだが、これも日本アイリバーに問い合わせのメールを送ったところ、20G製品は生産中止で、今のところ6Gを越える製品を作る予定はないとの回答が、祝日にもかかわらず即で返信いただきました。
アイリバー(iriver)は韓国のメーカーで、ここに希望のものが有るといちばん良かったんだが ・・・ 。
(じつは、今回の件で初めてアイリバーが韓国のメーカーであることを知った)

同じ韓国メーカーでコウォン(COWON)のX5が有るにはあるのだが、これは動画も観れるもので、その分1万数千円は高いし、動画が観れる割に画面が小さく、それよりなにより動画はまったく必要ないので、これを購入する気にはなれず。

結局、現在のところ、私にはiPodしか無い、ということのようである。
こうしてみると、ハングル表示に関しては、さすがグローバルなMacさん、って感じだ。
日本のメーカーって田舎もんやね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする