「こんにちわッ、テディちゃでス!
おみせはァ、もうゥ、はるいろォ~♪」
「がるる!ぐるるるがる!」(←訳:虎です!春物入荷だよ!)
こんにちは、ネーさです。
週末は雪かも?の予報が出ているのに、
お洋服の世界はすっかり春モード……
私ネーさも春物のボーダーTシャツを買ってしまいました♪
ならば読書をサボっての展覧会情報も、
ちょこっと春っぽく!ということで、
さあ、こちらを、どうぞ~♫

―― 絵本にみる日本画 ――
東京・新宿区の佐藤美術館にて、
会期は2019年1月8日~3月3日(月曜休館)、
う~ん、ミモザ色のチラシ(フライヤー)が可愛いらしいこと♪
「なのはなァイいろォ~♫」
「ぐるるるるがるぐるる!」(←訳:タンポポ色でもあるよ!)

この展覧会は、題名の通り、
“日本画家さんによる絵本の仕事”
をテーマとしているのですが、私ネーさ、驚きました。
出品作家さんは、
秋野不矩(あきの・ふく)さん、
朝倉摂(あさくら・せつ)さん、
岡村桂三郎(おかむら・けいざぶろう)さん、
福井江太郎(ふくい・こうたろう)さん、
と記されていて……
えっ?
秋野不矩さんが絵本を制作していた??
初めて聞いたわー!!!
「むふふゥ! これェでスねッ!」
「がるるる!」(←訳:御伽噺だ!)
↑いちばん上の画像の、
チラシ表面上部の画が、
秋野不矩さんの『きんいろのしか』、
その下の画像は、
これも秋野不矩さんの『いっすんぼうし』(1965年)。
「それェだけじゃァありませんッ!」
「ぐっるるがるるる!」(←訳:こっちも見てみて!)

展覧会場には、
朝倉摂さん画『たつのこたろう』(1969年)
岡村桂三郎さん画『海女の珠とり』(2002年)
福井江太郎さん画『駝鳥』(2015年)
といった絵本の原画作品約100点を中心に、
まだあまり知られていない《日本画家さんの絵本》が
出展されています。
また、イベントも予定されていて、
2月24日には福井江太郎さんによるアーティストトークが
開催されますよ。
「たのしィ~えほんとォ~」
「がるるるぐる!」(←訳:美々しい原画!)
絵本好きさん&日本画好きな御方、
特に秋野不矩さんのファンの方々におすすめの企画展、
美術館HPからは入場割引のサービスも取得できます。
ぜひ、アート散歩にお出掛けを♪
では、オマケ画像も春っぽく!

『カルディコーヒーファーム』さんで見つけたのは、
《豆乳ビスケット さくら》と、

《ほろり くちどけ くっきー桜》!
「さくらァづくしィ~♪」
「ぐるるるがるる!」(←訳:色合いもサクラ!)
……これに桜餅があれば、完璧?
おみせはァ、もうゥ、はるいろォ~♪」
「がるる!ぐるるるがる!」(←訳:虎です!春物入荷だよ!)
こんにちは、ネーさです。
週末は雪かも?の予報が出ているのに、
お洋服の世界はすっかり春モード……
私ネーさも春物のボーダーTシャツを買ってしまいました♪
ならば読書をサボっての展覧会情報も、
ちょこっと春っぽく!ということで、
さあ、こちらを、どうぞ~♫

―― 絵本にみる日本画 ――
東京・新宿区の佐藤美術館にて、
会期は2019年1月8日~3月3日(月曜休館)、
う~ん、ミモザ色のチラシ(フライヤー)が可愛いらしいこと♪
「なのはなァイいろォ~♫」
「ぐるるるるがるぐるる!」(←訳:タンポポ色でもあるよ!)

この展覧会は、題名の通り、
“日本画家さんによる絵本の仕事”
をテーマとしているのですが、私ネーさ、驚きました。
出品作家さんは、
秋野不矩(あきの・ふく)さん、
朝倉摂(あさくら・せつ)さん、
岡村桂三郎(おかむら・けいざぶろう)さん、
福井江太郎(ふくい・こうたろう)さん、
と記されていて……
えっ?
秋野不矩さんが絵本を制作していた??
初めて聞いたわー!!!
「むふふゥ! これェでスねッ!」
「がるるる!」(←訳:御伽噺だ!)
↑いちばん上の画像の、
チラシ表面上部の画が、
秋野不矩さんの『きんいろのしか』、
その下の画像は、
これも秋野不矩さんの『いっすんぼうし』(1965年)。
「それェだけじゃァありませんッ!」
「ぐっるるがるるる!」(←訳:こっちも見てみて!)

展覧会場には、
朝倉摂さん画『たつのこたろう』(1969年)
岡村桂三郎さん画『海女の珠とり』(2002年)
福井江太郎さん画『駝鳥』(2015年)
といった絵本の原画作品約100点を中心に、
まだあまり知られていない《日本画家さんの絵本》が
出展されています。
また、イベントも予定されていて、
2月24日には福井江太郎さんによるアーティストトークが
開催されますよ。
「たのしィ~えほんとォ~」
「がるるるぐる!」(←訳:美々しい原画!)
絵本好きさん&日本画好きな御方、
特に秋野不矩さんのファンの方々におすすめの企画展、
美術館HPからは入場割引のサービスも取得できます。
ぜひ、アート散歩にお出掛けを♪
では、オマケ画像も春っぽく!

『カルディコーヒーファーム』さんで見つけたのは、
《豆乳ビスケット さくら》と、

《ほろり くちどけ くっきー桜》!
「さくらァづくしィ~♪」
「ぐるるるがるる!」(←訳:色合いもサクラ!)
……これに桜餅があれば、完璧?