goo blog サービス終了のお知らせ 

テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

中生代に、ワンデイトリップ♪

2017-07-01 21:43:43 | ミュゼ
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 こんかいィはァ、どいつゥ~からッ!」
「がるる!ぐるるー!」(←訳:虎です!開幕だー!)

 こんにちは、ネーさです。
 祝!ツール・ド・フランス2017開催!
 第104回となる今大会は、
 独のデュッセルドルフがスタート地(グランデパール)となります。
 3週間の過酷な旅に出発する選手さんスタッフさんにエールを送りながら、
 さあ、本日は読書……をサボって、展覧会情報を、どうぞ~♪

  



         ―― ギガ恐竜展 2017 ――



 千葉県千葉市の幕張メッセ国際展示場11ホールにて、
 会期は2017年7月15日~9月3日(会期中無休)、
 『THE GIGA DINOSAUR EXHIBITION』と英語題名が、
 『地球の絶対王者のなぞ』と日本語副題が付されています。

「ふあァ? ぎがッ??」
「ぐるるがる?」(←訳:なぜにギガ?)

  

 チラシ(フライヤー)表面には、
 《超巨大恐竜ルヤンゴサウルス日本初公開!》
 とありますから、
 “巨大さ”を強調したいんでしょうね。
 
 でも、ルヤンゴくんだけじゃないのよ。

 なんと、羽毛の痕跡が残っている!という
 アジアのティラノサウルス類エウティラヌスと、
 北米の原始的なティラノサウルス類ビスタビエヴェルソルも、来る!

「あごッ、おおきィ!」
「がるるっ!」(←訳:牙長いっ!)

 恐竜たちのライフスタイルに関する展示も
 この展覧会の見どころです。

 2億3000万年前から6600万年前までの、
 “彼ら”の歴史――

 二足歩行の獲得、
 肉食・草食などの食性、
 速い成長スピードなど、
 生物としての特長も展示テーマのひとつ!

  

 また、
 全身が装甲で覆われたアンキロサウルス、
 共食いの跡がうかがえるティラノサウルス『ワイレックス』等も
 日本初公開となる恐竜たちです。

 200点を超える恐竜たちが集結する
 幕張メッセの広大な空間――
 恐竜大好きなチビっ子ちゃんたち、
 コナン・ドイルさん著『ロスト・ワールド』
 マイケル・クライトンさんの原著と
 映画《ジュラシック・パーク》シリーズが好きな大人さんたちも、
 ぜひ、お出掛けを♪

「なつやすみィはァ~」
「ぐるるがるる!」(←訳:恐竜と一緒に!)
 

 


    では、ここで7月最初のオマケ画像も、じゃじゃん!
   
    『アサヒ』さんの
    《クリーム玄米ブラン ココナッツアーモンド》は
    新作ですよ~!
    「ここなッつゥ?」
    「がっるる!」(←訳:夏っぽい!)
    夏……に成り切れてない気候のせいでしょうか、
    私ネーさ、風邪を引いてしまいました。
    皆さまは健康管理に充分注意して、
    どうか穏やかな休日を♪