ぽごしっぽよ

“ぽごしっぽよ”は韓国語で「会いたい」という意味です。心ときめく人・もの・食べものとの出会いをつらつら書いています

2023GW 京都→岡山

2023年05月05日 | 日本の旅



朝食のパンを買いに,FlipUpへ。
相変わらず人気!この旅で並ぶ忍耐力がついたかも・・

通りがかりにすごい名前の神社を発見。
”みかね神社”と呼ぶらしい。
鳥居が金色~!



チェックアウト後,自転車をレンタルしてまずは京都御苑へ。
町中の人混みは嘘のような解放感。

砂利で走りにくいけれど,よく見ると自転車が走りやすい一本道がついている。



京都のプランはえしぇ蔵任せ。
ちょうどこの日,下鴨神社で流鏑馬があるらしい。

新緑の糺の森は最高に気持ちがいい。





森の中に馬が走る道はあるのに,馬も観客もいないのでおかしいな・・と思ったら,流鏑馬は3日に終わっていて,この日は別の行事が神社のほうであるということ。人の流れにのって神社へ歩いていくと,弓を持った射手の行列に遭遇。




「歩射神事」という弓矢を使って邪気を払うという神事が行われる様子。
厳粛な雰囲気の中,射手が弓を放つまでの一連の動きをじっくりと見て,弓が飛ぶひゅんという音を間近で感じることができた。



せっかく自転車なので,もう少し郊外を走ろうと,上賀茂神社まで足を延ばすことに。
鴨川沿いをサイクリング。



ランチは通りがかりのイタリアンのお店で。
自家製パスタがとっても美味しかった! 





北山ランタン。



上賀茂神社に着くと,ここでも何か行事をしている様子。
五穀豊穣と平和を祈る神事「賀茂競馬(くらべうま)」があるそうで,これは予定していなかったので嬉しいサプライズ。

上賀茂神社でくらべ馬が行われるようになったのは平安時代1093年。
そのような歴史ある神事を世界遺産の場で見ることができるとは,なんとも贅沢。

とはいえ,上賀茂神社は少し滞在して引き返す予定だったので,新幹線の時間が気になるところ。

乗尻とよばれる騎手。
美しい装束に身を包み,軽やかに馬を乗りこなす乗尻が本当にかっこいい。



神事は始まっても,レースが始まるまでがまた長い。
せっかくなので走る姿を一目でも見たくて,あと5分,あと5分と滞在を引き延ばし,
ようやく2レースだけ鑑賞。あまりの速さに写真は撮れなかった。
えしぇ蔵が撮った動画を見ると感動がよみがえる。

後ろ髪をひかれながらも,会場を出ようとしたところ・・
ロープで区切られて,どこからも外に出られない!?? 
係の人に尋ねても,どうも出口はなさそう(汗) 

仕方がないので,ロープをくぐり通行禁止の道をダッシュして外に出た。

往きにのんびりサイクリングを楽しんだ道を,帰りはわき目もふらずにフルスピードで自転車をこぎ,30分弱でレンタルサイクル店へ。そこから地下鉄で京都駅へ。間に合わないと思った新幹線に無事に乗車できた。

周遊切符は自由席であれば乗り放題なので,予約していた新幹線に乗れなくても大丈夫なのだけれど,
グリーン席に味をしめてしまうともったいなくて。それにGW中は自由席は座れないこともあるので,間に合ってよかった。

ノープランでのんびり京都・・の予定が,思いがけずバタバタになったけれど,
神事をふたつも見ることができて,結果的にはかなり充実の滞在になった。

5時過ぎに岡山駅に到着。
駅ビルで黄韮入りの中華麺と餃子で夕食。
岡山の名物を検索すると,「ひるぜん焼きそば」「デミカツ丼」「えびめし」・・etc 



岡山のソウルフードらしい「えびめし」は,何味なのかよくわからない不思議な食べ物だった。
もう一度食べるかと聞かれると・・微妙。



食事の後,路面電車に乗って岡山城へ。
あえて夜に岡山入りしたのは,4年ぶりに夜のイベントが開催されるから。

ライトアップされた岡山城が美しい! 



雲の合間から月も出てきた・・



「烏城灯源郷」



満月の前日で見事な月!



後楽園の「幻想庭園」は,当日券売り場の長蛇の列を見て,やめておくことに。
旅は欲張らず,やり残したことがあれば,また来ることができるから。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023GW 金沢→京都 | トップ | 2023GW 倉敷 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本の旅」カテゴリの最新記事