2019年3月14(木),15(金)日 「定年時代」の案内で宿を見つけた。でも40年位前から雲峰寺もこの宿のことも知っていた。汗と埃にまみれて裂石のバス停に並んでいたあの頃。バスから吐き出され未舗装の林道を登って行く大勢のハイカー達のひとりだった。当時は宿泊なんて考えもしなかった、あの宿の玄関に立つ、ずいぶんくたびれた外観になった、宿も私もだ。
登山が面白くなり始めたあの頃、よく通った裂石や小菅から。私達は塩山でステーションビバーク。5月ストでバスが運休で材木積載のトラックに便乗して柳沢峠越えて一之瀬に入った学生時代の山行。柳沢峠や小金沢連嶺や牛ノ寝通りや泉水谷や、奥秩父の名前が出てくる頃か。その後、大菩薩から足が遠のいてしまった。
でも一昨年秋、久方振りに泉水谷の三条新橋に車デポして大菩薩嶺北尾根から丸川峠を周回して、泉水谷林道は月夜道。大菩薩の湯で温まって帰京した。ちょっぴりバリエーションハイキングも始める。
昨日今日、明るい冬枯れと淡雪の尾根歩きを堪能して、あの芽吹きの頃に再訪したくなった。
14日 塩山11:20=バス=11:47裂石(大菩薩登山口)
裂石BS 11:53…12:08雲峰寺12:14…12:31林道ゲート…12:58丸川峠道標…14:04尾根上(1300m)往路下山…14:41ゲート…15:05雲峰荘
一泊二食付11000円 TEL 0553-32-3818
15日 雲峰荘9:20…9:52林道ゲート…10:15千石茶屋(閉)…11:08第二展望台(残雪少々)…11:28道路(1570m)11:30…(山道・残雪)…(1530m往路下山)11:52…12:05道路(陽だまり,1570m)休憩12:30…13:33ゲート…13:51裂石…14:00大菩薩の湯16:40=バス=塩山
登山が面白くなり始めたあの頃、よく通った裂石や小菅から。私達は塩山でステーションビバーク。5月ストでバスが運休で材木積載のトラックに便乗して柳沢峠越えて一之瀬に入った学生時代の山行。柳沢峠や小金沢連嶺や牛ノ寝通りや泉水谷や、奥秩父の名前が出てくる頃か。その後、大菩薩から足が遠のいてしまった。
でも一昨年秋、久方振りに泉水谷の三条新橋に車デポして大菩薩嶺北尾根から丸川峠を周回して、泉水谷林道は月夜道。大菩薩の湯で温まって帰京した。ちょっぴりバリエーションハイキングも始める。
昨日今日、明るい冬枯れと淡雪の尾根歩きを堪能して、あの芽吹きの頃に再訪したくなった。
14日 塩山11:20=バス=11:47裂石(大菩薩登山口)
裂石BS 11:53…12:08雲峰寺12:14…12:31林道ゲート…12:58丸川峠道標…14:04尾根上(1300m)往路下山…14:41ゲート…15:05雲峰荘
一泊二食付11000円 TEL 0553-32-3818
15日 雲峰荘9:20…9:52林道ゲート…10:15千石茶屋(閉)…11:08第二展望台(残雪少々)…11:28道路(1570m)11:30…(山道・残雪)…(1530m往路下山)11:52…12:05道路(陽だまり,1570m)休憩12:30…13:33ゲート…13:51裂石…14:00大菩薩の湯16:40=バス=塩山
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます