山のあれこれ

山の楽しみのあれこれを紹介していきたいと思います。

飯豊縦走・奥胎内足の松尾根から朳差、大日、飯豊本山

2016-07-30 | 山行
2016年7月30日(土)~8月3日(水)
過去に切れ切れに足を運んでいたが、朳差岳からの飯豊縦走は自分のなかで年齢・体力的に無理と思っていた。しかし高齢者山行として時間とコストかけて、素敵な仲間達が集まって実現できた。花いっぱいの飯豊連峰だった。

昔歩いた記録
No,132 1975.9.21—24  川入~切合小屋~カイラギ小屋~地神山~飯豊山荘 三泊四日  41年前
No,319 1991.8.14—15  弥平四朗~切合小屋(幕)~飯豊本山  一泊二日        25年前
No,445 1999.7.10—11  地蔵尾根~切合小屋(泊)~飯豊本山  一泊二日      17年前
No,584 2007.6.2—3   地蔵尾根~(幕)~飯豊本山      一泊二日      9年前

行 程:
一日目:東京発10:16=上越新幹線MAXとき315=新潟12:23,13:43=羽越線=中条14:39
夕食・朝食は新潟で購入し中条=タクシー奥胎内ヒュッテ15:30 ヒュッテ隣の元キャンプ場にテント泊


  
瀟洒な奥胎内ヒュッテ、ここより朳差岳を日帰りピストンする人も多いらしい。大石山から主稜線に入るとマツムシソウ  とかお花畑の歓迎。 





 二日目:3-4-5  曇り時々小雨 ヒュッテ前5:25より乗合タクシイ10分で足の松尾根取付き迄
  取付き5:35…大石山(1567)11:30デポ…朳差岳(1638)13:40…大石山15:24…頼母木小屋16:24
                               歩 約11h  テント泊








頼母木小屋の美味い引き水、きれいなバイオトイレ、日本海が望め小屋前の素敵な天場だった。
素晴らしい星空で久しぶりの銀河だった。

三日目:3-4-5 曇り時々晴れ






 頼母木小屋4:52…地神山(1849)6:15…門内岳(1887)7:43…北股岳(2024)9:05…御手洗池12:59  天狗庭13:44…御西小屋15:00               歩 約10h  テント泊




41年前も地神北峰から丸森尾根を飯豊山荘に下っていた。御西から門内の飯豊核心部を歩いて満足してしまい、そのあ  と40年も朳差岳に来られなかった。それだけに感慨深さひとしお。




 四日目:3-4-5  曇り時々小雨、夜は激しい雷雨




御西小屋5:…大日岳6:14,…御西小屋7:49,テント撤収9:17…飯豊本山11:13…本山小屋11:40…露岩(御秘所)     12:38…切合小屋13:50 テント泊   歩約9h    夕方から夜半に雷雨(福島県南部から関東)


大日岳も主稜線から離れてることもあり、なかなか踏むことができなかった。数年前にオンベ松尾根の計画がボツになっ  てしまったし。お花畑が続いていたが残念ながら朝方は雲が低かった。

五日目:3-4-5  曇り時々晴れ
切合小屋5:10…三国小屋6:50,7:05…岩稜・剣ケ峰7:26…横峰小屋跡8:52…表参道口(御沢の杉、栃)10:30,33…御沢 キャンプ場10:43              歩約5h30







三国小屋から少し岩稜が続く。小屋番氏が背負子に水タンクを谷筋から繰り返しボッカしていた。
地蔵山から再び、ブナの大樹の続く尾根を御沢に降りた。







御沢キャンプ場=タクシー40分=山都・飯豊荘(清掃焼却施設で入浴可)
飯豊荘=タクシー10分=山都駅13:22,13:36=磐越西線=会津若松14:05(食事)15:06=郡山=東北新幹線=東京にはま だ明るいうちに着いてしまった
コースタイム:手元の昭文社1997版だと最新版の中高齢者向けと比べ早すぎ、30%ほど割増にしないととても付いていけな       かった。 
主な費用:
 東京~新潟~中条(ジパング) 7480 中条~奥胎内ヒュッテ9230 ヒュッテ~足の松尾根取付500 
 御沢~山都飯豊荘7800 飯豊荘~山都駅1500 山都~郡山~東京(ジパング)6350
 各小屋のテント代500 素泊2000? Beer700~800   飯豊荘300
小 屋:全泊テントの印象。どの小屋も本来は避難小屋だ、夏季のみ小屋番が入る。話すと皆さん穏やかで親切で、飯豊が大   好きな面々だった。僕たちがテント泊で歩いてきたせいかもしれないが。
 
お 花:マツムシソウ、タカネナデシコ テガタチドリ ミネズオウ ハクサンイチゲ チングルマ
ミヤマキンポウゲ シナノキンバイ ミヤマリンドウ ソバナ アオノツガザクラ イワギキョウ 
ヨツバシオガマ トモエシオガマ ハクサンコザクラ イワベンケイ ミヤマダイコンソウ
ウサギギク ハクサンフウロ ミヤマゼンコ ウルップソウ ウスユキソウ バイケイソウ キスゲ クガイソウ シシウド ヤナギラン シモツケソウ ダイモンジソウ リンネソウ コオニユリ クルマユリ  等々、自宅で思いだし書き集め

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立山みくりが池プラス奥大日岳 | トップ | 奥多摩 日の出山北尾根 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山行」カテゴリの最新記事