山のあれこれ

山の楽しみのあれこれを紹介していきたいと思います。

岩茸石山から棒ノ嶺

2019-02-24 | 山行
2019年2月24日(日) 天気予報を見たら24日(日)だけ晴れで翌週は曇りなので前日、山支度を始めた。中野駅で中央線に乗り換えた。いつのまにか名前がホリデー快速から、ただの特別快速になっていた。まだ寒いせいかハイカーの出足が少なくて中野駅からしっかり座れた。

御岳駅の踏切を渡りお寺の脇から山道に入る。御岳駅下車のハイカーの大半が御岳山行のバス停に向かうのにこちら側はいつも静かだ。自主トレなので今回はガイド地図からポイントの制限時間を決めて出発した。





岩茸石山に10:18に着いた、予定が10:40なので10分ほど休んで棒ノ嶺を目指して下り道に入った。植林の道から自然林の冬枯れ道に変わり気持ちがよい。



景色の見通しがよくなって、日が差しこみ、風が流れ、小鳥のさえずり聞こえ気分が高揚する。権次入峠では名栗からの大勢のハイカーに混ざるのでやや消沈して何度目かの棒ノ嶺に到着した、さすがに眺めがよい。

朝方とちがい高層雲が出てきたがまだ晴れが続く。木の根と丸木の階段が続く歩き難い尾根道を河又に向かって下る、さわらびの湯が目的。

入浴と飲み物と飯能行バスの本数が多いのでつい下山場所にしてしまう。いつか小沢峠にもおりてみたい。
河又の名栗川に架かる橋を渡り最後の登りを上りきると「さわらびの湯」が目の前。春は桜がきれいなんだ。

御岳駅8:10…412m独標8:36…惣岳山9:41…岩茸石山(793m)10:18,30…黒山11:52,12:05…棒ノ嶺(969m)12:40,13:10…河又・橋14:37…さわらび湯14:45,15:45(800円) 歩6h30 BS 16:03飯能行乗車。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする