山のあれこれ

山の楽しみのあれこれを紹介していきたいと思います。

笹子・オッ立南尾根からお坊山

2012-11-10 | 山行
11月10日(土) 笹一酒造の恒例新酒祭なので受付終了前の15時台に下山できるようにコース取りした。吉久保から中央道を渡り大鹿川沿いの林道を歩いて道証地蔵に着く。路肩には車がズラリ。

橋を渡り滝子山への山道に入ると、二つ目の送電塔から左へ巡視路に入る。落ち葉たっぷりの踏み跡がスミ沢に降りていく。苔蒸した橋があり向かいの山腹へ崩れかけた巡視路を辿る。



狭い鞍部はP945mの北側でオッ立の南尾根に乗る。すぐに植林が終わり自然林になり黄色主体の紅葉が始まると1200m付近まで真っ盛り。かえでの赤色も混じり真っ青の空と陽差しに至福の空間を独り占め。









冬枯れのオッ立山頂には曲がり沢峠から来たハイカーが集い、木々の間に滝子山とお坊山と白富士の頭が見える。大鹿峠へは緑の笹道と朱色の庇が被さる巻き道を楽しむ。





お坊山では笹子主稜歩きの人波が絶えない。頃合いの時間になったので腰を上げお坊山東峰から南尾根を降りる。転げ落ちそうに急だが落ち葉たっぷりの細尾根で、一気に暗い植林に入った。

鉄塔から巡視路を辿り植林、荒れ谷を抜け左岸に渡ると山神の祠があり、まもなく中央道の側道に出た。高架を潜り笹子川を日向橋で渡ると笹子駅は間近だ。



駅前でお酒が苦手の相棒と別れ笹一に急いだ。

笹子駅9:05…道証地蔵10:03…スミ沢10:22…オッ立11:48,12:13…大鹿峠12:37…お坊山13:20,45…お坊山東峰13:53…山神14:58…笹子駅15:18
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする