山のあれこれ

山の楽しみのあれこれを紹介していきたいと思います。

おじいちゃん時計の修理

2012-02-12 | 楽しい時間
両親の部屋の主のような「おじいちゃん時計」が故障した。父の子供の頃から、家にあったとのこと、父が98才なので100年以上は経っていると思われる。

先日、長針が外れた拍子に短針も外れてしまった。はめ込みの固定の仕方が分からず、ボンボンボンの音もしばらく前から、しなくなったし、ゼンマイ巻きが一週間もったのが3,4日で止まるようになっていたし。修理に出すことになった。

今日、壁から外してまじまじと眺めた。表面の金色塗料は剥がれ、痛々しい姿。振り子を外した黒塗り壁に英文字が薄く見える。製造会社とかの説明か THE E,INGRAM COMPANY とまでは読める。BRISTOL.の文字も…?読めるのはその辺まで。

振り子の裏側に、PAT.DEC.11.77と浮き文字を見つけた、77って1877かしら?すると135年前か。祖父の時代に我が家にやってきたことになるのだから。


古風呂敷に包んで車で入間まで届けに行った。入間市黒須の小島時計工作所、川越からR16を南下したところ。ここは昔、母が古時計の修理を紹介してる店をTVで見つけ、担ぎ込んだ。その後、数回、10年位前に私も、車で持ち込んだことがあった。

店内には、懐かしい黒光りした柱時計が幾つも下がっていた。お店は5年前に建て直したそうで、以前の店はずっと薄暗く、もっとたくさんの時計があった。調子をみるのに、しばらく動かしているとのことだった。

時計としての正確さには欠けていたが、「おじいちゃん時計」はチクタク音と振り子の動きが生き物みたいで、部屋を見下ろしていた。父の生まれた戦前の家、父の建てた2F建ての古い家、結婚した姉が暫く持ち出していった茅ヶ崎の海辺の家、そして、今は陽当たりの良い3Fの部屋に鎮座していた。

しばらく主の留守の日々が始まるのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする