山のあれこれ

山の楽しみのあれこれを紹介していきたいと思います。

千足から養沢 ( 関東ふれあいの道) 

2010-08-08 | 山行
8月8 日(日) 日本中、連日記録的な猛暑の日々が続いている。こともあろうに大汗を流す訓練?に参加した。昔は夏山訓練のなかにそんなこともあったような。
Iさんの関東ふれあいの道シリーズに同行したのだ。バスを檜原村役場BSで下車、北秋川沿いに歩き出し、払沢入口にあるトイレと東屋で準備を整えた。炎天下、9:45タオルをまき直して気合いの入ったIさんの後を追いかける。


千足でペンキの剥げかかった「ふれあいの道」の標識で右折し神社を見て簡易舗装の林道をしばらく歩き、山道に入る。天狗の滝と綾滝を杉林の間に横目で眺め急登に汗を流す。暑い上に風はなく蒸し風呂状態だ。多摩川河岸と異なり標高も低いし南面なので、秋川河岸は余計に暑いのかもしれない。ようやく11:20馬頭刈尾根の大岳への縦走路に出た。つづら岩の足元で休憩をとる。いつもの岩トレ会場に客は無し。この時期、会場上部は釜焼きの表面のよう。

尾根道を辿り富士見台12:10、雲間に見落としかけた富士の頭を見つけ由来を知る。大岳を見納めて樹林のなかをぐんぐん下り大滝を見降ろし、林道に出る。採石場を過ぎると真っ暗な山林に抱かれた養沢神社に到着14:00した。あいにくバスは約1時間後、歩く元気も失せ、赤い欄干の橋の下で着替えて残りの水分と残飯を処分しながら川風に涼んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする