山のあれこれ

山の楽しみのあれこれを紹介していきたいと思います。

神立スキー

2008-02-28 | 山行
2/23(土)、「パインリッジリゾート神立」に日帰りスキー。午後には低気圧が発達して通過して日本列島が急激に強い冬型になり各地で強風と大雪、東北新幹線が3時間も止まった。

東京駅発6:20の新幹線に乗り朝飯を食べてウトウトしていたら越後湯沢(7:40)に着いてしまった、早い。東京駅で強風のためガーラ湯沢は閉鎖といっていたが現地に着いたら晴天で穏やかだ。一体?11時過ぎからの荒天予報が出ていたので、先手を打ったのかな。

ロッカー脇で着替えて、駅前8:00のシャトルバスに乗り、ゲレンデに立ったのが8:30頃。
今季2回目のスキー、今は昔と違ってリフト待ちというのがないので午前中で充分元が取れる(シニヤ55才以上3000)。途中で息が切れ一休みして再び、ゲレンデに立った頃、雲行きが怪しくなり暗くなってくると、まもなく小雪が舞い始めた。

予報どおりだ。その後は早い、早めの昼食と決心したのも横殴りの風雪で足元が見えなくなったから。食後もまだ頑張るという泊まりの友人たちを残して下山した。湯沢駅前の江神温泉(400)で暖まり食堂で腹こしらえしホームへ上がる。

案の定遅れが出ているが今日は新幹線自由席の往復割引切符(10,700)なので、入ってくる列車の席の埋まり具合を見てから乗り込めばよい。1人なら何処にでも席は見つかる。東北線の遅れの影響でとのアナウンスを聞きながら居眠りしていると40分遅れで、大混雑の東京駅に着いた。東京も大風が吹き荒れた1日のようだつた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コードロック

2008-02-28 | 山道具
便利グッズのひとつ。カラー付き1ケ \100~200でスポーツ屋で売っている。小物袋の口を締める際に、両の紐がロックされ袋の口が自由に締まる。紐を縛って締めると解けにくかったり、凍結してしまったりすることがない。袋物のほとんどに使える。

この種類の中で名前は知らないが、各々の紐にロックがついていて、ロック同士が簡単に連結できたり外せたりできるタイプのコードロックがある。これは便利だ。ジャケットのフードに取り付けておくと、2本の紐を引いて絞ることも、また左右も簡単に外せ着脱もできる。行動中にフードの開閉が手袋を外さずにできるので有り難い。

また袋状のシュラフを使用しているが、袋の口を内側から締める際に紐を引っ張って絞るのだが、畜光材のコードロックを取り付けているので、真っ暗闇でもぼんやり光りシュラフカバーの紐とシュラフの紐とを識別できる。

ストックの握り手に輪にした紐を付けて落下防止にしているが、ここにも使用している。とまあ、あちこちに紐、の類を取り付けて喜んでいる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする