ぶちょうほうの画(え)日記(一語一画(え))

亭主「ぶちょうほう」の身の周りのいろいろな風物を「画(え)日記」ふうに綴っています。

家の付近で見る紅葉

2020-11-17 07:46:07 | 草花
新型コロナの影響で、今年はなんとなく遠出をしづらい一年となりました。
わが身を振り返りますと、これが必ずしも悪いことばかりではなくて、”お篭りさん”をしているうちに、アウトドアで必要なものを買いそろえたりしていました。
また、この期間間中にスキルアップをすることも出来ました。つまり、良いも悪いも裏表にあったようなのです。
山を歩けていないので、紅葉の景色は身近なところで探して歩くことになります。
桜の木 ↓

明治用水沿いの桜並木から一番近くに見た一本を写しました。桜の葉もいろいろな染まり方を魅せてくれますね。



サルスベリ ↓





サルスベリは夏の花ばかりでなく、紅葉も見事でした。




オオモクゲンジ ↓







オオモクゲンジは黄葉ですね。今回は葉よりも実に注目しました。立体感のあるつくりで、それを開いてみたところが一番下のものです。実の色は漆黒でした。これも”ぬばたま”ですか?




トライアル練習中 ↓

歩道橋の階段を自転車で飛び跳ねて昇っている人がいました。
近寄ってどういうスポーツなのか聞いてみたところ、自転車競技の中で「トライアル」という種目になるそうです。その彼は最近自転車を購入して、スキルアップに励んでいるとのことでした。
努力が実になる(身につく)と良いですね。



ハナノキ ↓

ハナノキはカエデ科で春先に赤い花をつけます。愛知県北にこれの自生地があり、国の天然記念物になっていることから、ハナノキは愛知県の県木にもなっています。
春先に見る赤い花も嬉しいものですが、紅葉もなかなか見応えがあります。



クロガネモチ ↓

今の時期に木いっぱいに赤い実をつけて見せつけてきます。



ナンキンハゼ ↓





ナンキンハゼもきれいに紅葉しますね。赤い葉の中にあって、白い実もそれなりに存在感を見せています。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする