Bike30km Run22km 64.4kg
昨夜はTRの飲み会でした。
バイキング2時間せっせと食べたのですが、
帰宅して少しばかりもの足らず・・・
ナッツとチーズをつまみにウィスキーを少々^^
今朝はエネルギーが溢れているような感じでした。
以前はあれだけ飲み食いするとお腹をこわすのが常でしたが、
一日一食効果でしょうか、そんな気配は微塵もありません。
軽くなったらヒルクライムが速くなるのでは?
記録が残っている近所の迫間山TTにでかけることに。
軽くアップしたあと、久しぶりにぜ~ぜ~しながら登りました。
過去のタイムからすると平均的なところでしょうか。
ちなみに最速の2006/5の体重は75kgでしたから
今より10kgも重かったのですネ~
「坂は嫌い」と蓋をしたままになっていましたが、
やはりぜ~ぜ~しながら登らねば速くならないようです。
そして、心拍数をうんと落として
どこの筋肉を使っているのか確認しながらもう一本。
帰宅して、軽くジョグでも・・・
走り出すととても調子が良い様子。
10km過ぎたあたりで5分/km弱くらいだったでしょうか?
最後はビルドアップ気味に、気分が良かったです。
つい糖質ゼロ発砲酒飲んでしまい、プールをさぼり・・・これがまずい
Year Month Day Time
------------------------------
2010 10 20 18:50
2010 10 20 15:57
2010 7 15 16:40
2007 4 18 17:25
2007 4 18 17:17
2007 4 10 17:15
2006 5 30 17:50
2006 5 30 14:55
2006 5 30 15:25
2006 5 20 15:01
2006 5 15 16:30
2006 5 15 16:19
2006 5 15 16:29
2005 12 17 16:25
2005 11 29 16:55
2005 11 29 16:40
2005 9 13 16:20
2005 8 24 16:03
2005 8 24 16:24
昨夜はTRの飲み会でした。
バイキング2時間せっせと食べたのですが、
帰宅して少しばかりもの足らず・・・
ナッツとチーズをつまみにウィスキーを少々^^
今朝はエネルギーが溢れているような感じでした。
以前はあれだけ飲み食いするとお腹をこわすのが常でしたが、
一日一食効果でしょうか、そんな気配は微塵もありません。
軽くなったらヒルクライムが速くなるのでは?
記録が残っている近所の迫間山TTにでかけることに。
軽くアップしたあと、久しぶりにぜ~ぜ~しながら登りました。
過去のタイムからすると平均的なところでしょうか。
ちなみに最速の2006/5の体重は75kgでしたから
今より10kgも重かったのですネ~
「坂は嫌い」と蓋をしたままになっていましたが、
やはりぜ~ぜ~しながら登らねば速くならないようです。
そして、心拍数をうんと落として
どこの筋肉を使っているのか確認しながらもう一本。
帰宅して、軽くジョグでも・・・
走り出すととても調子が良い様子。
10km過ぎたあたりで5分/km弱くらいだったでしょうか?
最後はビルドアップ気味に、気分が良かったです。
つい糖質ゼロ発砲酒飲んでしまい、プールをさぼり・・・これがまずい
Year Month Day Time
------------------------------
2010 10 20 18:50
2010 10 20 15:57
2010 7 15 16:40
2007 4 18 17:25
2007 4 18 17:17
2007 4 10 17:15
2006 5 30 17:50
2006 5 30 14:55
2006 5 30 15:25
2006 5 20 15:01
2006 5 15 16:30
2006 5 15 16:19
2006 5 15 16:29
2005 12 17 16:25
2005 11 29 16:55
2005 11 29 16:40
2005 9 13 16:20
2005 8 24 16:03
2005 8 24 16:24
乗り込めば、もっと早くなるでしょう。
楽しみですね。
ぼくも減量したい。
しばらく通って乗り込んでみます。
Bikeでの効果は今のところ実感できませんが、
Runはう~んと楽です^^