目指せ、中年アスリート

もう少し速く、制限時間との戦いから逃れたい

テレビ愛知

2009-11-25 | トライアスロン
2月に地デジ用のアンテナを調整しましたが、
テレビ愛知の受信状態が良くないまま放置。
何かとテレビ愛知を見る機会が多くて不便でした。
やっと重い腰をあげることとなりました。

まず、今まで使用していたアンテナは
ぎふチャン用に別な方向へむけて
新しく高利得な大き目のやつを購入。
UHF-UHF混合機やF端子、同軸ケーブルなども一緒に。
取りあえず上げてみましたが、あまり改善されていません。
「高さか~?」仕方なくマストを高いものに交換。
また少し改善しましたが、合格レベルにはぎりぎり達しません。
既設のブースターなど調整するも不可。
暗くなってきたので、良さげなブースーターを発注して今日は終了。

ぎふチャンは入るようになったけど
問題のテレビ愛知はぜんぜん駄目。
こなったら意地でも…

せっかくの休みも、トレなし

危ないケース

2009-11-22 | トライアスロン
バイク通勤をしていて危ない状況を思い出してみると、
概ね4つのパターンがありました。
私は黄色矢印、自動車は赤矢印です。

case①

脇道から自動車が飛び出すケースです。
これが一番多い・・・怒
安全確認はA位置でするべきですが
B、時にはC位置を越えて突っ込んできます。
基本的に歩道を走ることはありませんが
渋滞時や路上駐車が多いときなど
やむを得ないこともあります。

case②

上の例と同じですね。
道ではなく、駐車場から出てくる場合です。

case③

bike通勤始めた頃は、歩道を走ってました。
街路樹がブラインドになって巻き込まれるケースです。
最近も、たまたま歩道を走っているときに遭遇しました。
嫌々駐車場に入って、間一髪

case④

これは死ぬかと思ったパターンです。
右折対抗車からは先行車のブラインドに入ってしまい
急いで突っ込んでる場合です。
次の対抗車との合間にすり抜けようと
安全確認しないでアクセル全開です。

法令遵守、明るめのライト、蛍光タスキ、バックライトなど
安全には配慮しているつもりですが・・・

まさかのいびがわマラソン2009

2009-11-09 | トライアスロン
6月頃からの低負荷トレーニングはどうなんだろう?
先月、天候も順調で三度山駈けに出動し、
計15日間も筋肉痛にのたうち回っていた。
ほとんどロードを走ってないのが心配になり
四日前の水曜に10kmほどペース走を試みる。
160bpmほどで5:20/km、少しばかり安堵する。

朝からお天気、前日はぐっすりと眠れて体調も万全。
4時間前後で走れるだろうとタカをくくって電車に乗り込む。
座席のすぐ前に座った女性もいびがわへ向かう様子。
一万人以上の参加だったとのことですが、
その女性と一日4回も遭遇することに。

M氏、スイマーさんと合流してスタートを待ちます。
5km近辺までは大混雑で流れに身をまかせる。
6分/kmを超えており、心拍数も150bpmにも満たなかった。
少しペースを上げると、カーフ、ハムストリング、足首、膝などに違和感が。
しょうがない・・・6分/kmくらいで後半に望みをつなぐ。
折り返し手前で戻ってくる選手を観察していると、
かなりの選手が歩いているし、よたよたしてる人、
息が上がって苦しそうな人、油汗流してる人・・・
私は走り始めた時とほとんど変わり無し、体内環境は良好だ。
「今から牛蒡抜きしますよ~待っててよ~」なんて思ってました。
そうそう、倒れている選手が一人いました。
様子を伺うと、意識がないようでぐったりと動きません。
大会関係者の方が右往左往してました。
すぐに救急車が来たようですが、なかなか出発しませんでした。
3時間後に亡くなってしまったようです。

ご冥福をお祈りいたします。

さて後半、
30km手前の下りから少しペースを上げたつもりでしたが、
上りに差し掛かるとスイマーさんに抜かれてしまいます。
抜いたり抜かれたりを繰り返しながら41km過ぎ、
スイマーさんとお手手つないでゴールかな?
なんて思っていたら足の指先に激痛が・・・
くつの紐を締めなおして走ろうとするが、
痛くて痛くて痛くて走れない。
後でみたら、でっかい血豆でした。
残念ながら最後の1kmはクールダウンとなってしまい
ゴールしたときは心拍k数は100bpm以下に。
直前にとらきちさんにも刺されていたようです。

最悪タイム4:40+   トホホ・・・

もったいない

2009-11-01 | 日常
会社で昼食時に、若い子が「きゅうり嫌い」と食べる前の弁当箱から
きゅうりサラダ周辺を、いきなりゴミ箱に叩き込んだ。
おじさんはその動作が如何にも気分を害した。
深呼吸をした後、にっこり笑ってイヤミを少々。
「南アフリカにそのきゅうりがあれば死なずに済んだ子供が・・・」と。
予想はしていましたが、「ここは日本ですからね~~~」とご返答。
「日本の食料自給率、廃棄率を知っとるかのか~~~
お前みたいな奴が居るから、おかしな事になっとるんじゃ~」
ついついムキになって吼えてしまいました^^

ちなみに自給率は40%、廃棄率は25%だったと記憶しています。