goo blog サービス終了のお知らせ 

知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

平気です、を英語で

2022年01月27日 | 英語
1月18日放送分の「英会話タイムトライアル」

大きい動物は平気ですか?

回答例は"Do you feel comfortable around big animals?" でした。

"comfortable" は条件反射で「快適な」という日本語が浮かんでしまうけど、こういう使い方もあるんですよね。



 
またHuluを契約したので、「Bull」を見ていたらちょうどこの"comfortable"が出てきました。

Do you feel comfortable talking about your loss?
詳しく伺ってもいいですか?

And you're comfortable with the idea of testifying for him, yes?
彼のために証言してくれますね?

どちらもちょっと聞きにくい質問をしてもだいじょうぶですか、というシチュエーション。
日本語から英語にしてみようとしたら、きっとcomfortable は出てこないな。

「Bull」がシーズン6で終了するというニュースを読みました。

それで、もしかしたらマイケル・ウエザリーが「NCIS」に戻って来るかも、なんていう憶測もあるようだけど、これはどうかなあ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Lily)
2022-01-28 12:09:05
自分では快適な、という意味でしか使ったことがないです。ネイティブが使っていたのを聞いたことはありますが、「この表現を使うのは自分はcomfortableじゃないな」というケースだと記憶しています。

本当にドラマをほとんど見なくなってBullもシーズン1の数話でストップ、NCISネイビーもLAも大好きだったのにネイビーはジヴァが離れてからはトニーやアビーが去ったあたりをチラっと見たり、ジヴァが復帰した数話をHuluで見たきり。その後のメンバーも降板、そしてマーク・ハ―モンも最後のエピソードが放送されたみたいですね。再登場の可能性はあるみたいですが、リーダーは誰になるのでしょう。貫禄が出たマクギー?それともトニー?
トニーはキャラクター的に違うと思うのですけれど。そういえばNetflixかAmazon Primeのどちらかでミディアムが見られてリストに入れていたのにいつの間にか消えていました。いつでも見られると思っているとダメですね。

こちらのブログでも何度か紹介されていた「バベットの晩餐会」を年末に見ました。アメリカ人の先生にクリスマスに見る映画は何か聞いたらクリスマス映画ではないけれど、とこの映画をあげてくれました。セリフを詰め込みがちなアメリカの映画にはない行間を読ませる何とも言えない雰囲気が良かったです。プライムビデオをまたチェックして映画探します。
返信する
Lilyさん、 (ばっちもんがら)
2022-01-28 23:13:55
comfortable まだ自分では使えないなという気がします。

ええ!ギブスがいなくなる時は番組が終了するときだと思ってました。
どうなるのかなあ、気になる。

Hulu はちょっと古めの海外ドラマが多いので、Netflixとはまた違った楽しみがありますね。ミディアムは子供たちが小さい時が可愛くて^^

「バベットの晩餐会」、全くどんな内容かわからず、見始めたらすごく面白かったという映画でした。料理をしているシーンなんて確かにせりふ全然ありませんね。

「ビッグ・バン・セオリー」が目的で再契約したHuluですが、最終話は泣いちゃいましたよー。
返信する

コメントを投稿