チームが育てているクリスマスローズ。
今年も温室で元気に育っています!
よく見ると大きなピンク色のつぼみをつけているのがわかります。
来月の開花が楽しみです。
さて、一般にクリスマスローズとして流通しているのが
このオリエンタリスという種。
さまざまな花色を持つので人気です。
みなさんがお持ちのクリスマスローズのほとんどがこれだと思います。
このオリエンタリスはクリスマスをだいぶ過ぎた
2~3月に開花するのが普通です。
12月に咲くのは真っ白なニゲルという原種。
これが正真正銘のクリスマスローズです。
これに対して2~3月のキリスト教の四旬節(レント祭)に
開花するオリエンタリスはレテンローズと呼ばれています。
でも日本では12月に咲く原種のニゲルとともに
まとめてクリスマスローズと呼んでいるようです
しかしこのクリスマスローズもレテンローズもあくまで別名。
なんとこの植物の正しい名称はHelleborus。
本当はヘレボルス(ヘレボラスともいう)という名の植物なのです。
今年も温室で元気に育っています!
よく見ると大きなピンク色のつぼみをつけているのがわかります。
来月の開花が楽しみです。
さて、一般にクリスマスローズとして流通しているのが
このオリエンタリスという種。
さまざまな花色を持つので人気です。
みなさんがお持ちのクリスマスローズのほとんどがこれだと思います。
このオリエンタリスはクリスマスをだいぶ過ぎた
2~3月に開花するのが普通です。
12月に咲くのは真っ白なニゲルという原種。
これが正真正銘のクリスマスローズです。
これに対して2~3月のキリスト教の四旬節(レント祭)に
開花するオリエンタリスはレテンローズと呼ばれています。
でも日本では12月に咲く原種のニゲルとともに
まとめてクリスマスローズと呼んでいるようです
しかしこのクリスマスローズもレテンローズもあくまで別名。
なんとこの植物の正しい名称はHelleborus。
本当はヘレボルス(ヘレボラスともいう)という名の植物なのです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます