既にご存知の方も多いかも知れませんが、産経新聞に「早稲田の英語」というコラムが連載されています。
教育学部准教授の石原剛さんが、このコラムを書いていらっしゃいます。
私は、先日の早稲田フェスタ in 小田原で石原さんの講義を聴いて、遅れ馳せながらこのコラムの存在を知りました。
「早稲田の英語」へのリンク
過去のコラムを遡って目を通してみると、これが面白いのです。
例えば、「紺碧の空」を英語でいうとDeep Blue Skyだと言われると、「まあ、そんなところかな」と感じるぐらいなのですが、校歌「都の西北」となると、そう簡単なものではありません。
もちろん日本語の歌詞が頭に入っていますから、英文をみても何となく分かったような気持ちで読み流してしまいがちです。
しかし、英文学の専門家である石原さんの説明を聞くと「なるほど、なるほど、そういう気持ちが込められた表現なのか」と感心するばかりです。
英文学を学び、様々な思いを英語で巧みに表現することを研究されている方から見たら、私が普段接しているビジネス英語などは、電報で「サイフ ナクシタ カネ オクレ」というような、味も素っ気もない表現なのでしょうね。
学生時代は入試のため、あるいは単位を取るためだけに英語を勉強し、社会人になってからは仕事をこなすためだけに英語を勉強してきた私です。
でも、英文学をゆっくり勉強するのも楽しそうだなと、今回は生まれて初めて思いました。
最後に、大学のHPから「都の西北」の英語版をお借りしてきましたので、皆さんにもご紹介します。
見る人が見たら、きっと格調の高い、豊かな言葉遣いなのでしょう。
Northwest of City great and fair,
In the wood of Waseda,
Rise proudly high up in the air
Our old college dome and tower.
Our high-aspiring, cherished plan,
Fond ambitions, know ye not?
The torch of Progress in the van,
Glaring fire of freest thought;
The infinite Eternal Aim,
Careful, too, of present need.
How brightly onward, at its name,
See our steady ranks proceed!
Waseda, Waseda, Waseda, Waseda,
Waseda, Waseda, Waseda
From east and west, from age to age,
All tides of civilization
In one huge whirlpool ever surge
Round this great island Nation.
Whose lofty mission are we not
Carrying on our shoulders strong,
Through hardships of the vast untrod,
Endless as we march along?
Yet soon our hoped Eternal Goal
May its gleaming shadow cast
And with its all-embracing soul
Illumine the World at last!
Waseda, Waseda, Waseda, Waseda,
Waseda, Waseda, Waseda
And look on yonder wooded hill
Decked with evergreen, for there
We have our home for heart and will,
School, with kind maternal care!
Her students change from year to year,
Meet and part with youth's delight,
Yet all alike we seek to share
These ideals and their light.
Come, let us sing in all accord,
And with raptures ring the air,
To praise the honored name aloud
of our Alma Mater dear!
Waseda, Waseda, Waseda, Waseda,
Waseda, Waseda, Waseda