外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

ホンダに敗れる

2014-03-29 23:55:09 | 大学野球

ホンダとのオープン戦は、0対3で早稲田の負けでした。

負けたとはいえ、早稲田は6回までガップリ四つ。
社会人の強豪との息詰まる試合を経験できたことは、リーグ戦に向けて収穫だと思います。

=======
朝の連続ドラマ「ごちそうさん」が終わりました。

世間的には前作の「あまちゃん」が大人気を博したのですが、歌謡曲やアイドルということに全く興味がなく、時には拒否感すら覚える私は、実は少しも楽しむことができませんでした。
「ごちそうさん」は、私の祖父母の世代が主人公という時代設定。
私の祖父母は、父方も母方も名古屋市千種区に住んでいましたので、大阪が舞台のテレビドラマとは異なります。
でも、主人公の家族の食事風景や戦時中に苦労するさまを画面で眺めながら、私の祖父母や父母の暮らしぶりもこんな感じだったんだろうなあと思いを巡らしていました。

来週からは「花子とアン」という新しいドラマが始まります。
時代設定は「ごちそうさん」と同時期のようです。
そして、なんでも藤本隆宏さん(早大水泳部出身の元 五輪スイマー)も出演されるそうですから、今から楽しみです。
藤本隆宏さんの過去記事

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早スポのスタメン予想

2014-03-28 20:11:10 | 大学野球

早稲田スポーツの新入生歓迎号が届きました。
ページをめくると、野球部のスタメン予想が掲載されていました。

4中村(4年、天理、右打)
7重信(3年、早実、左打)
6石井(2年、作新学院、左打)
3武藤(4年、金沢泉が丘、右打)
5茂木(3年、桐蔭学園、左打)
9吉澤(4年、日大三高、右打)
8中澤(2年、静岡、左打)
2土屋(4年、早実、右打)
1有原(4年、広陵、右投右打)

南郷キャンプ、オープン戦を見る限り、中村主将を一番打者に据えるオーダーは順当な予想だと思います。
三番打者の石井くんは、鳥谷くん(現・阪神タイガース)以来の強打の大型遊撃手として成長してくれることを期待します。
そして、米国遠征から調子を上げている道端捕手(3年、智弁和歌山、右打)、故障の癒えた小野田外野手(4年、早実、右打)と三倉外野手(4年、鳴門工業、左打)の食い込みにも期待したいところです。

いずれにしても、法政、明治の左腕投手が充実しているので、右打者の頑張りがチーム浮上の重要なポイントとなるでしょう。

一方、投手陣について、有原くんの主戦は揺るぎませんので、2回戦の先発が注目されます。
早スポは、高梨くん(4年、川越東、左投) 、吉永くん(3年、日大三高、右投)が第二エースの座を競っていると報じています。
そして、進境著しい竹内くん(2年、松阪、左投)も、先発組の一角を狙う位置につけていると私は思います。
他校に左打ちの好打者が多いので、できれば早稲田も左投手を先発に起用したいところです。

来週、消費税改定後に、週ベ増刊「大学野球」も発売されます。
選手名鑑を眺めながら、早稲田躍進への期待を高めましょう。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

専修大学と引き分け

2014-03-27 22:58:30 | 大学野球

専修大学とのオープン戦は、2対2の引き分けでした。
今日は、てっきり雨天中止とばかり思っていたのですが、9回まで戦うことができたようです。

========

米オバマ大統領の尽力で、ようやく実現した日韓首脳会談。

安倍首相、朴大統領、共に複雑な国民感情を背負っての会談だけに、画像からもギクシャク感が伝わってきました。
両国のわだかまりを解消することは簡単ではありません。しかし、北朝鮮、中国、そしてロシアと国境を接する日本が、韓国まで敵に回すような外交をしていてはダメに決まっています。
お互いの気質の違いを罵り合うのではなく、その違いの存在を受けとめて、互恵関係を粘り強く築いていかなければなりませんね。
短気は損気です。

この会談のニュースに関して、ネットやFacebookに様々なコメントが飛び交っています。
残念なことに、韓国の朴大統領を苗字だけで呼び捨てにしてコキおろしている人も少なくありません。
悲しいことに、早稲田の卒業生の中にも……

いやしくも一国の国民を代表する大統領をネット上で呼び捨てにする感覚は、いわゆるヘイト・スピーチを新大久保で行う集団、あるいは「Japanese only」の垂れ幕をサッカー場に掲げる集団と同根だと私は思います。
========
こんな古いエピソードを阿川弘之さんの小説で読んだことを思い出しました。
日本の主要都市が空襲で焼け野原となり敗戦が既に不可避となっていた1945年4月、米国のルーズベルト大統領が病気で亡くなりました。
ルーズベルト大統領死亡というニュースを聞いて、思わず「やった、やった」と声をあげた若者が、「たとえ敵国といえども、一国の代表者に対して、そんなことを言ってはいけません」と、母親からビシッとたしなめられたというのです。

このような誇り高き謙虚さこそが、私の考える「美しい国 日本」です。

======
万が一「イラッ」とする場面があったとしても、それをぐっと飲み込んで深呼吸。そして激した感情を言動に出さない。
それが紳士淑女のたしなみだと思うのです。
私も努力いたします。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜細亜大学に勝利

2014-03-27 00:09:37 | 大学野球

亜細亜大学とのオープン戦は、3対1で早稲田が勝ちました。

昨日の国士舘大学戦が一方的な試合展開だったので、「野球が粗くならないか」と、少し不安を感じる向きもありました。
しかし、ベストオーダーを組んだ早稲田は、引き締まった野球で強豪・亜細亜に勝利しました。

来たる春季リーグで、早稲田は第一節で法政、第三節で立教と対戦します。
この試合日程を睨んで、チームづくりは例年よりも急ピッチで進められています。

今日の亜細亜大学戦でのオーダーが、そのまま開幕戦の早稲田となるかも知れませんね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春らしいCM

2014-03-24 23:56:07 | 早稲田大学

このところのテレビでは、春らしいCMを目にします。
単身者用の家具・家電、携帯電話、電子辞書、そして学習塾、予備校など、この季節ならではと感じるCMです。

私の学生時代を振り返ると、万年筆や腕時計のCMも数多く流れていた記憶があります。
フォーリーブスが「僕の日記 プラチナ」と歌うプラチナ万年筆、あるいは大橋巨泉さん出演のパイロット万年筆(はっぱふみふみ)、
腕時計ならば防水・自動巻きのセイコーやシチズンのCMがガンガン流れていましたっけ。
=======

ところで、早稲田の法学部出身者が存在感を示しています。

難しさを増すばかりの日本の外交では、岸田文雄さんが外務大臣として頑張っています。
個人の美学に固執する首相に振り回されて大変だと思いますが、岸田さんには冷静に実利を求める外交を心がけて貰いたいです。

金融界では、野村信託銀行の新社長に真保智絵さんが就任します。
天下の野村證券グループで経営陣に参画するというのは大したものです。
銀行・信託のOBの1人として、真保さんのご活躍を心からお祈りいたします。
なお、我が国の信託業界は、信託会社からスタートしたという歴史があるため、「頭取」ではなく「社長」という肩書を使います。

浦和レッズに「無観客試合」という毅然とした裁定を下した、サッカーJリーグのチェアマン 村井満さんも早大法学部の出身です。
例えば公認球問題で醜態をさらしたプロ野球で浦和レッズと同じような事件が起きたとしたならば、コミッショナーはとても村井さんのような決断をできなかったことでしょう。。

それにしても、実に頼もしい早稲田人たちであります。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城西国際大に勝利

2014-03-23 23:58:26 | 大学野球

城西国際大学とのオープン戦は、5対1で早稲田の勝利でした。
昨日の同志社戦とは異なる打順を試したのが奏功しました。

今週、早稲田では卒業式が25日と26日に行われます。
高田馬場は、卒業生たちの飲み会で大いに盛り上がることでしょう。

また、懐かしい顔が東伏見でも見ることが出来るかも知れませんね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同志社に勝利

2014-03-23 00:37:26 | 大学野球

本日行われた同志社との復活定期戦は、4対0で早稲田が勝ちました。

早稲田の初代野球部長である安部磯雄先生は、同志社のご出身でした。
そんな両校の縁を改めて認識し大切にしようということで、暫く途絶えていた定期戦を復活させることになりました。

試合の前後にセレモニーと懇親会も行われ、定期戦は大成功となりました。

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"都立の星" 散る

2014-03-21 23:03:54 | 大学野球

センバツに出場した都立小山台高校が、強豪・履正社に敗れました。

東京都予選で、早実や堀越などに勝っている小山台だけに、「ひょっとしたら接戦に持ち込めるのでは」という期待を寄せる都立高校OBは少なくなかったと思います。
でも、やはり履正社は強かった……
都立高校卒業生の1人として、残念無念であります。
(T_T)

なお、小山台は、かなり慶応っぽいユニフォームでしたね
======

小山台高校(こやまだい)は、1922年(大正11年)に創立された伝統校です。

第二次大戦前からの歴史を有する、旧制中学・旧制高等女学校を前身とする都立高校は少なくありません。
そして、大きく分けて2つのグループに分けることができます。

一つは、東京府立の、いわゆるナンバースクール。
府立一中(現・日比谷高校)、府立第一高等女学校(現・白鴎高校)をはじめとする、戸山、立川、新宿、西、青山、国立など46校です。

もう一つのグループは、東京市立の旧制中学等の7校です。(九段、上野、文京、深川、忍岡、目黒、竹台)
例えば第一東京市立中学(後の都立九段高校。現在は中高一貫の千代田区立九段中等学校)、第一東京市立高等女学校(現・都立深川高校)という校名でした。
=======
小山台は、ナンバースクールである旧制府立第八中学を前身とする伝統校。
所在地は品川区で、東急目黒線「武蔵小山」駅の改札口の真正面にあります。
かつての都立高校は学区制がとられていまして、小山台は第一学区(千代田、港、品川、大田)に属していました。
当時の高校受験ガイドブックには「東大だけでなく、地理的にも身近な東京工業大学を志望する生徒も多い」というようなことが書いてあったと記憶しています。

今日、甲子園で思いっきりプレイした小山台の選手たちの姿を、近い将来、神宮球場で見ることができたら嬉しいですね!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JFE東日本に逆転負け

2014-03-19 23:24:24 | 大学野球

本日行われたJFE東日本とのオープン戦は、4対6で逆転負けでした。

早稲田は打線が好調を持続し、守備も安定しているようですから、あとは先発投手陣の軸を固めることでしょう。
==========


そのタイトルも、ズバリ「早稲田大学」というDVDを買いました。
1953年(昭和28年)の東映作品です。
原作は「人生劇場」の尾崎士郎。
東京専門学校の創立から第二次大戦後までを描いた文芸作品です。


大隈重信、小野梓、高田早苗等々による早稲田の歴史もさることながら、昭和28年頃の早稲田の本部キャンパスや安部球場の映像に私は釘付けになってしまいました。

このDVD、定価は4,500円ですが、Amazonの中古ならば1,000円ぐらいで入手可能です。

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新冷戦構造

2014-03-19 00:38:51 | 社会全般

ロシアによるクリミア編入によって、世界は新たな冷戦構造という局面に突入しました。
つまるところ、アメリカの国力疲弊が根本にあります。

米国、ロシア、EU、そして中国のパワーバランスは、これからどうなっていくのでしょうか。
日本の北方領土や尖閣諸島にまつわる問題にも影響は避けられないと思います。

変数だらけの難解な連立方程式のような状況を踏まえて、私たち日本は集団的自衛権を考えなければならないのですねぇ……

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする