創造のよろこび♪♪

書、表装、水墨画、つまみ絵、写真、洋裁など自分の創作活動を娯しんでいます。。。

手芸 pot holder

2010-02-26 20:05:08 | Weblog
手芸
 
  「pot holder」

洋裁の残り裂地で pot holder を作りました。
裂地一枚にも思い出があり、こうして長く楽しみたいと
思います。

最近、毛糸や布地などの切れ端が溜まってきていますが、
捨てるにはもったいなくて活用できないものかと思案して
います。
出来るだけシンプルな生活を心がけ不要なものは整理し、
利用できるものは他に転用していこうと思います。



手芸 ピンクッション

2010-02-18 17:38:29 | Weblog
手芸

 「ピンクッション」

毎日寒い日が続き、暖かい部屋で手仕事が捗ります。

長年使っていたピンクッションが痛んできたので新しく
製作して見ました。

布製のピンクッションは軽いので針の抜き差しのたびに動いて
針仕事が捗らないので、陶器のプリン作りの容器にフエルトを
被せて作りました。

一つは洋裁の針仕事に、もう一つは軸装の掛緒付けや風帯付
けの時の針仕事に使うことにしました。

墨遊 俳句

2010-02-11 15:28:20 | Weblog
墨遊 俳句

Kの俳句二句書く

 猿沢の池面に揺るる春の雲

猿沢ノ池畔を散策した。立春に入ってからの奈良は晴天で
温かった。 池面には亀の親子がのんびりと浮かんで おり、
綿菓子のような春の雲が動くともなし揺れていた。
興福寺の五重塔を望む池畔の青柳は薄緑の芽をのぞかせて
おり、早や水温む季節の到来である。

 唸り合ひやがて静まる猫の恋

突然の騒ぎに驚く。赤子の泣き声に似た甲高い奇声に地を
這うような低音が入り混じりドタバタと走り回っている
物音。
ご存知、春の訪れを告げる猫の年中行事である。
最近、猫の体型が気になる。人間同様、栄養過多のためか
メタボが目立つが、その分物音が大きい。
  
  
立春が過ぎ少しづつ温かくなり、店頭には「菜の花」が目立って
来ました。
正月以来食べ過ぎのきらいがあり、私はメタボが気になっています。
長年つけている体重表に一喜一憂しているこの頃です。

最近見たTVでオリーブ油が美容と健康に良いというので
「菜の花のおしたし」をオリーブ油で和えて見ました。
TVの真似をしてりんご100%の果汁にも入れて
飲んで見ています。

気功も続けていますが、薄着になる前に少しでもスリムに戻るよう
頑張って見ようと思っています。

  
  

墨遊 般若心経

2010-02-05 17:06:47 | Weblog
般若心経 

般若心経を書きました。

一字一字、心を込めて楷書で書きました。

写経は今まで何度もしましたが、いつも心穏やかになり
充実したひとときを過ごすことのできる好きな時間です。

父が亡くなった時に、鶯色の料紙に書いた写経を胸の上に
置き、白菊と共に納めました。

京都の大覚寺、奈良の唐招提寺、法華寺などなどで、静寂
の中、我を忘れ夢中で写経をしました。今では良い思い出
です。

この写経は裏打ちをして軸装に仕上げたいと思います。

料紙はグリーン地のぼかしにシルバーの砂子が散らばっていますがうまく
色が出ていません。