創造のよろこび♪♪

書、表装、水墨画、つまみ絵、写真、洋裁など自分の創作活動を娯しんでいます。。。

水墨画

2009-04-24 17:40:11 | Weblog
水墨画

 色紙「山藤」

風と山藤の香りを感じられるような絵を描き
たいと絵筆を執りました。

近くの山路に今、山藤が綺麗に咲いています。
山櫻の花が終わり、新緑の中に
大樹に絡まって咲く花は見事です。

藤棚の藤も豪華で綺麗ですが、私は可憐で
たおやかな花房をつけた山藤の自然な風情に
魅かれるものを感じます。


墨遊 俳句

2009-04-17 11:52:38 | Weblog
墨遊 俳句

Kの俳句二句書く

 花吹雪浴びて仲良き鹿と人

  興福寺の五重塔を背景にした櫻は古都
  特有の風情がある。満開を少し過ぎた頃
  一陣の風にはらはらと散る様はむしろ
  華やかで鹿も人も包み込んでくれる
  温もりがある。
  
 花散りて静寂もどる社かな

  花見客で賑わった春日大社界隈も葉桜とと
  もに落ち着いた雰囲気を醸し出す。
  朱色の社殿は静かさのなかやがて新緑と藤
  に映える美の演出をするだろう。


念願だった吉野の櫻見物に行きました。
以前夏、表装の仲間と紙漉き見学で来た時に、時間がなくて見物
出来なかった吉水神社に行きました。
入り口には一目千本の大きな看板があり見事な吉野の櫻が一望
できました。
神社は現在世界遺産になっていて、中に入ると義経や後醐醍天皇
ゆかりの品々が展示されていて、薄暗い玉座には後醍醐天皇が
座っておられるかのようでした。


写真

2009-04-10 15:10:06 | Weblog
写真散歩

大宇陀「叉兵衛櫻」

奈良 大宇陀本郷の叉兵衛櫻。

戦国武将の後藤叉兵衛の屋敷跡とされる場所に樹齢300年の
見事な瀧櫻がある。
表装で使う宇陀紙、国栖の紙漉の里も近い。

7~8年前に行った時は畑の中に静かに立つ大樹の印象
だったがあたりはすっかり変貌していた。

NHKのドラマ「葵 徳川三代」で有名になってから、道路も
整備され観光スポットになった。
今年も多勢の人で賑わっていた。
のんびりとした気分で写真は撮れなかった。

表装用具

2009-04-03 14:04:39 | Weblog
表装用具(自作)

軸棒 、八双の切断用具。

これは二作目ですが杉の軸棒を切断したり、八双の切断時に
鋸が垂直に引くことが出来るように作りました。

表装には能率よく綺麗に仕上げるために自ら工夫して使いやすい
道具を考え使用しています。