とうちゃんのぷらぷら日記

アウトドア系の日記及びうんちく

朝比奈切通し(朝夷奈切通し)から鎌倉 ブラとうちゃん

2015-07-11 21:54:59 | 三浦半島ハイキング
朝比奈切通しへは、機会があれば行きたいと思っていたので、
梅雨の晴れ間の今日出かけることにしました。

これまでにも来たことがあると思うのですが、
それが20年前なのか30年前なのか
あまり記憶がありません。
おそらく今日みたいに思い付きで出かけ、
なんの記録も残していないので、
いつの間にか記憶から抜け落ちているのでしょう。


改めて歩いてみると、やはり魅力的なコースです。
見事に開削された古道には、あちこちに歴史を感じさせる石仏などがあります。
何回も鎌倉を訪れている人でも、
朝比奈切通しから鎌倉へ向かうと、また何か新たな発見がありそうです。

na

熊野神社の参道脇には、ヤブミョウガが一面に生えています。


朝比奈切通しの本道からは寄り道となりますが、
なかなか良い雰囲気なので時間があったら寄ってみてはいかがでしょうか。

これはタマアジサイでしょうか。

まるで深山のような風情です。
さっきからウグイスもずっと鳴いています。

下り坂になると、まわりの崖から湧き出した水がそこかしこを流れています。

切通しの最後には小さな滝があり、
コース最後を締めくくる印象的な景色になっています。


十二所神社に寄ると境内に卵型の石が無造作に転がっていました。

たぶんこれは、祭りかなにかの時にこの石を担ぎ上げて力比べをするのではないかと思います。

続いて訪れた明王院は茅葺屋根の風情あるお寺です。
本堂からは、お経も聞こえてきました。


浄妙寺では抹茶をいただき、お庭を拝見




これは、流しそうめんの設備か?と思いきや。
竹筒の先には水琴窟があり、竹の口に耳を近づけると、
優雅な調べを楽しむことが出来る仕掛けとなっています。


杉本寺では、本堂へ上がって仏様を拝むことができます。
びんずる長者にはじまり、それぞれの仏様の前でお祈りをし、
本堂内をぐるりと一回りする仕組みになっています。


本当は朝比奈切通しの後も鎌倉アルプスのハイキングコースを歩くつもりでしたが、
今日の鎌倉は暑く、午後からは平地を歩いているだけで汗だくとなってしまうので、
お寺巡りに変更しました。

小町通りでは、地元ブランドのサイダーを一杯。
鶴岡八幡宮から鎌倉駅までは、縁日のような賑わいでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿