御茶ノ水駅から登山用品店や楽器店を見て歩く
御茶ノ水は明治大学や日本大学が勢力を拡大中
(坂の上ホテルも明治大学に吸収されてしまった。)
明治大学前のマンホール(なぜアトムなのか?学生がお茶ノ水博士のようになってくれとの意味なのかな?)


定番の登山用品店の石井スポーツやサカイヤスポーツへ行く
奥さんザック購入
続いてクロサワ楽器や下倉楽器などを覗いて歩く。
中古品を扱う店も多い。
100万円を超えるギターも普通に置いてある。
見ているだけで感動。
Kヤイリギターもたくさんある。(昔は扱う店が少なかった)
奥さんが初心者用のウクレレを購入
お昼は界隈で有名なエチオピアカレーを食べる。
豆カレーを注文
スープ系カレーだった。
辛口をたのんだが、ちょうどよい辛さ(辛さは選べる)
手ごろな値段で(1000円前後)たしかに美味しいし、量もしっかりある。
人気なのがうなずける。
(エチオピアカレーのレトルトが地元スーパーでも売っていた。)
続いて神田明神へ初詣

おみくじで奥さん大吉を引き当てる。
年のはじめに縁起よし