「最愛」全話観ました。感想…①毎回泣く。リオを取り巻く、リオママ、リオパパ、ユウ、宮崎くん、加瀬さん、みんないいひとすぎて毎回だれかからだれかへの愛で泣く。各話ごとに冒頭の語り手が変わるのは、そういう意図なんだろうなたぶん。②いいやつかわるいやつかなんとも言えんやつも多いけど。兄とか、鼻血くんとか、フリーライターのタナミナとか。てか鼻血くん、何で鼻血でんの?③リオと宮崎くん、2人とも左利き!レアな組み合わせ。④宮崎くんの相棒の女刑事、演技下手。とくに泣く演技下手。最初は泣いてる演技じゃなく泣きまねしてる演技かと思った。⑤加瀬さんと宮崎くんどっちもかっこいいけど。宮崎くんたまにクシャミ直前みたいな顔するよね。⑥第8話、特注のペンが今頃になって何のペンかわかるってちょと無理ない?⑦第9話。「誰かの正義は、誰かの悪」⑧鼻血くん、あそこでなんで階段から転げ落ちるのよ。間が悪いにもほどかあるぞ。⑨毎回泣いてたけど最終話のラスト爆泣きして目がいたくなったた。加瀬さんどんだけ自己犠牲!⑩ハゲおやじ、最後の言葉も虫唾走るよね。死んでよし!⑪警察、あのショッピングモールで走り回って、加瀬さん追いかけて、そんで加瀬さん歩いてんのに、つかまえきれんってどんだけ無能笑(ドラマだからいいけどさ)。
肉道楽龍宝。25回目。今回はけっこー間が空いたけど。ホルモン。よっぽど空腹んときしか注文しないやつ。いつもよりも気持ちホルモン多かった気が!
26回目。おろしカルビー。もう長らく(ここ1年以上)カルビーとおろしカルビーとホルモンの3択だけど。またぼちぼち違うの食べよっかな次あたりに。

