アントニオのサッカー食べ放題

鹿島サポのダンナのつぶやきを浦和サポの妻がつづるブログです。

【アントニオ】順位決定方法

2020年06月24日 | サッカー観戦
Jリーグの公式サイトで、今季の順位決定方法が発表されました。
今後も確認が必要になりそうですので、抜粋、引用しておきます。

リーグ戦が終了した時点で、勝点の合計が多いクラブを上位とし、年間順位を決定する。
ただし、勝点が同じ場合は、次の順序により決定する。
1. 全試合の得失点差
2 .該当するクラブ間の対戦成績(イ:勝点、ロ:得失点差、ハ:総得点数)
※ただし、ホーム&アウェイの2試合を実施済みの場合のみ
3. 全試合の勝利数
4. 全試合の総得点数
5. 全試合の反則ポイント
6. 抽選


前の記事で、今季は消化ゲーム数が違ってしまう可能性があるので、勝率で順位を決めることになりそうと書いたのですが、そうではありませんでした。
その理由は、メディアブリーフィング発言録から類推出来ました。

発言録の中から、抜粋します。

「1試合でも多く試合を開催し、大会成立を目指していこう」
「ゴールキーパー1名を含む選手14名が基準人数となります。第1種・トップチームに登録する選手がその基準人数以上に試合エントリー可能な場合は、自動的に試合を開催していください」(誤字はそのままです)

選手、ポジションを問わず、GK1人を含む14人がエントリー可能であれば、ゲームは行われます。
要するにJリーグとしては、何が何でも公式戦を開催して欲しい、クラブには、どんなに不利になっても開催不可とは言わせない、という方針なんでしょうね。

勝ち点は、ゲームを消化して増えることはあっても、減ることはありません。
当該クラブ間の対戦成績の次に、勝利数が来ていますが、これも同じです。
つまり、何が何でも開催すれば順位が上がる可能性があるんだからやれ、ということだと思います。

この方針であれば、消化ゲーム数の違いを考慮しない順位決定も納得です。
まあ、何が何でもゲームを行うという方針自体には、思うところはありますけれど…。

にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする