安藤豊ブログ【日記・活動記録・地元秋田のPRなど】

秋田県で活動中の安藤豊のブログです。日記や日々の活動記録、美しい自然に溢れる地元秋田のPRなど。HPもあります。

女子パワー全開

2013年11月15日 | Weblog

昨日は羽後町で活躍している女性達との出会いがあり、

記念写真を撮ってきたのでアップします。

一枚目は、先日もブログに掲載したホッケー女子ジュニア

の全日本代表に選ばれた羽後中3年生の藤原優希さんです。

今月23日からオーストラリアに遠征し、世界の強豪国と対戦

して、2連覇を狙うことになっています。

日の丸が入った全日本のジャージを着た藤原さんを、高橋

教育長と羽後中に訪ねて激励してきました。

背番号4番を貰っており、中心選手のレギュラーであることが

証明されています。

選考会でも、体格や当たりの強さなどが高く評価されたとの

事で、大会では決勝までの全6試合に出場して活躍が期待されます。

12月3日に帰国するそうなので、嬉しい報告を待っています。

なお、卒業後の進路はホッケーの名門天理高校への進学を考えて

いるとのことで、7年後の東京オリンピック出場も夢ではないと

思います。

頑張れ! 優希さん!!

なお、これまで羽後町からのオリンピック選手はいないと言って

きましたが、羽後中学校の柴田教頭先生が調べた結果、1936年の

ベルリンオリンピックに馬術選手として、松井麻之助という人が

出場していることがわかりました。ビックリです。

 

もう一枚は、北都銀行の女性行員の皆さんとの写真です。

昨日の夜に、北都銀行の利用者で作る「羽後町北都会」が

としとらんどで開かれ、帰り際にパチリ。

結婚して子どもさんのいるママさんもおられますが、皆さん

パワフルで一生懸命「お・も・て・な・し」に徹していました。

途中で抽選会がありましたが、くじ運の悪い私が1番最初に

名前を呼ばれ、今年はやっぱりついている年なんだな、と

実感しました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交通安全大会

2013年11月14日 | Weblog

昨日は町交通安全大会が開かれ、降雪期を迎えてスリップ事故

などが多発するので、今後の事故防止を誓いました。

羽後町では、交通死亡事故ゼロ730日を7月に達成して

現在も継続中で、来年2月には1000日に到達するので

それを目標に頑張っています。

大会では、湯沢警察署の安全・安心アドバイザーによる

寸劇や淡路交通課長による講演が行なわれました。

最近の交通死亡事故のキーワードはK.K.Kで、「軽トラ、

国道、高齢者」での事故が大半だそうです。

講演では、飲酒運転で自分も相手も死ぬ重大事故を起こし、

被害者遺族に責められて子どもと一緒に自殺した奥さんの、

警察署長宛ての遺書が紹介されましたが、あまりの痛ましさに

心の中で泣きました。

交通事故、特に重大事故は被害者、加害者双方に大変な

傷跡を残します。

羽後町は飲酒運転の検挙率が高いので、絶対ダメの声掛けを

徹底しましょう!!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商工会行政懇談会

2013年11月13日 | Weblog

昨夜は町商工会の行政懇談会が行なわれ、40人以上の出席者と

意見交換し、終わってからも懇親会でノミニュケーションを

図りました。

質問の中心は、町で考えている「道の駅」構想の中身について

多く出され、関心の高さを感じました。

こうした懇談会は今回が初めての試みで、3年前から実施して

いるプレミア商品券についても、好評で経済効果が高いので

来年度も町の支援を求められ、支援を約束しました。

20%のプレミアが付くので、今年も販売日には長蛇の列が

出来、今年初めて三輪商店会でも売り出して大好評だった

そうで、売り切れで買えない人も出たので、来年は1人当たり

7万円の上限を5万円に下げることを検討するようです。

 

今日は、岩手県雫石町の統計調査員の方達が視察に来たので

図書館で歓迎のあいさつをしました。

図書館の2階にはこのようなロビーがあり、子ども達が

勉強したりしているようです。

壁にはこのような抽象画が掛けられており、軽井沢地区出身の

森川勝栄さんの作品で、上の作品は国展の新人賞、下は入選

した絵画だそうです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪とシクラメン

2013年11月12日 | Weblog

今朝起きたらご覧のような雪景色が広がっていました。

早速除雪機を始動し、1時間かけて自宅前を除雪しました。

まだ雪が水分を含んで重いので、真冬のように雪が遠くに

飛ばずに苦労しましたが、これから3月頃まで、毎朝の

日課になります。

昨日ブログに書いたとおり、町や県では今朝も幹線道路は

除雪したので、通勤通学の足には影響はなかったようです。

 

ところで、午前中に増田高校の生徒達が、販売実習で

シクラメンを持って役場を訪れたので、赤い花のシクラメン

を1鉢買い求めました。

まだ咲き始めなので花は1輪だけですが、管理さえ良ければ

次々と咲いていくはずです。

葉っぱの数だけ花が付くそうで、これから楽しみです。

雪が降って、外の花や綺麗だった紅葉も終わってしまった

ので、春までは屋内の鉢物で楽しむしかありません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬到来

2013年11月11日 | Weblog

いよいよ冬将軍の到来です。

天気予報では雪マークがついていましたが、お昼頃から

雪が降り出し、あっという間に積もり始めて辺りは一面の

銀世界です。

去年より1週間ほど早い初雪で、今年も長い雪との戦いが

始まりますね。

毎年のこととはいえ、あまり多く降らないことを祈るのみです。

除雪体制始動は11月15日を予定していましたが、午後3時現在で

田代地区で13センチの積雪があり、幹線道路は除雪車が

出動しました。

明日の朝も幹線道路は除雪する予定です。

 

午前中は湯沢市で納税表彰式が行なわれ、出席してきました。

羽後町からは、先頃急逝された柴田組社長だつた柴田 均 さん

と元西の酒屋、石垣秀夫さんが、それぞれ湯沢税務署長から

表彰状と感謝状が贈られました。

柴田さんは、新たに社長に就任した息子の晋(しん)さんが

代理受領されました。

柴田さんはあまりにも突然の逝去だったので、まだ若い息子

さんに、会社経営をスムーズにバトンタッチてしてくれれば

と思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青少年議会開かれる

2013年11月10日 | Weblog

今日は町に在住したり通学している若い方たちが議員になって、

町の現状と将来についてやり取りする「青少年議会」が開かれました。

13歳の中学生から39歳の社会人まで、幅広い分野について

質問が出され、私と高橋教育長で答弁しました。

議員は23人でそのうち11人が一般質問をしました。

身近なテーマから国の政策に関わる事まで、本番の町議会に引けを

取らない質問が多く出され、私も一生懸命答弁しました。

最後に、副議長を務めた羽後中学生の山本ひかるさんが「羽後町

青少年議会宣言」を提案して日程を終えました。

素晴らしい宣言でした。

全文を紹介したいのですが、結構長い文章なので今回は割愛します。

 

終わってから、五輪坂温泉としとらんどで会費制で懇親会を行いました。

こちらも大変盛り上がって、本番の議会で質問できなかった子どもたち

から、私のプライベートに関する質問も多く出されて、自分の高校時代

も含めてユーモアも交えて答えました。

自分のホームページやブログも見てくれると、自分の考えや日常生活

などが見ることが出来るとこっそりPRもしました。

とても刺激的で、緊張する中にも楽しい一日でした.

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青少年育成作文コンクール

2013年11月09日 | Weblog

今日は、青少年育成町民大会が開かれ、町内の小中高校生から

募集した作文の表彰と発表が行われました。

町内9校の小中学校の子どもたちと羽後高校の生徒の合わせて

11人がそれぞれ気持ちを込めて発表していました。

写真は、小学校低学年の部で特選になった佐藤星那(せな)くんで、

「ぼくのじまんの大ばっぱ」という作文を元気に発表してくれました。

表彰されたのは13人で、自分の家族のことや地域との関わり、友だち

との関係や戦争、平和などまで、実にバラエティにとんだ内容でした。

会場には、両親はもとより祖父母や先生などが詰めかけ、

子どもたちの発表に聞き入っていました。

表彰された作文は、自分で全て読んで大会に出席しましたが

いずれも甲乙つけがたい素晴らしい出来栄えでした。

改めて、子供たちは「羽後町の宝!!」だと実感しました。

明日は青少年議会が開かれます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ再開から半年

2013年11月08日 | Weblog

昨日秋田市では、竜巻のような突風が吹いて住宅などに

被害が出たようですが、我が町ではそうした被害は報告

されていません。

町長に就任してからまもなく7か月になろうとしており、

そろそろ来年度予算の編成作業がスタートします。

初めて自前の予算を組むことになるので、今からあれこれと

思いを巡らせています。

 

ところで、ブログも再開してから半年以上になりました。

5月頃からは、ほとんど毎日更新しており、日記のような

習慣になっています。

「忙しいのによくまめに更新しているね」というお褒めの言葉を

多く頂き、見てくれていることに励まされてます。

多い日で200人以上の人が閲覧してくれており、更新の

モチベーションになっています。

時々ネタ切れの時もありますが、出来るだけ頑張って情報発信

したいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度

2013年11月07日 | Weblog

今日は朝から冷たい雨が降り続き、いよいよ冬将軍の到来が

真近に感じられるようになりました。

自宅の庭木も先日お願いして、冬囲いをしてもらいました。

庭の木々は大したことのない木ばかりですが、冬囲いを

すると立派な木に見えるのが不思議です。

自家用車のタイヤ交換も知り合いにしてもらったので

いつ雪が降ってきても準備は万端です。

ところで今日は、先日の叙勲で単光瑞宝章を受けられた

倉田美恵子さんが受章の報告に来られました。

倉田さんは長らく保育士として町内の保育園に勤務され、

最後は西馬音内保育園長をされて退職されました。

厚生労働大臣表彰も受けられており、今回の受章になった

ものだと思います。

本人には青天の霹靂(へきれき)だつたようで、とても

驚いて自分が貰っていいものかと迷ったそうですが、

保育士OBを代表して貰うのだから喜んで頂いたら、という

声に押されて頂いてきました、と話されていました。

教え子も、55~56歳になっており、もう孫が保育園に入る

歳になってしまいました、と話しながらも嬉しそうでした。

これからもお元気でご活躍下さい。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県・市町村協働政策会議

2013年11月06日 | Weblog

今日は、秋田市のホテルで、今年二回目の県・市町村協働政策会議

が開かれました。

この会議は、佐竹知事が就任してから始められた会議で、県と市町村が

互いに提案を持ち寄り、一緒に取り組もうとする事を議論します。

今回の会議では、8件ほどの議題について話し合いましたが、

特に目新しい話題としては、新しい全県駅伝大会の開催が県から

提案されました。

この提案は、かつて行われていた全県駅伝を、形を変えて行おうと

するもので、来年9月に秋田市で1回目を行い、順次市町村が

持ち回りで毎年行おうとする構想です。

小学生から社会人までの男女9人で33KMをたすきリレーする

予定です。

早速、わが町でもチーム編成を考えなければなりません。

 

ところで、会議の合間に新県立美術館を見学することが出来ました。

11月10日まで、藤田嗣治(つぐはる)の特別展が開催されています。

旧県立美術館に展示されていた藤田の代表作と言われる大壁画の

「秋田の行事」がこの美術館の目玉絵画です。

撮影禁止なので写真を撮ることはできませんが、圧倒的な存在感の

壁画です。

開催中のディスティネーションキャンペーンのCMで吉永小百合さんが

見ていることで話題を呼んでいます。一見の価値があります。

この美術館のもう一つの目玉が、世界的な建築家の安藤忠雄さん

が設計した建物だということです。

2階のホールからは上の写真のように、千秋公園を借景に手前に水

を配して一幅の絵のような景色を見ることが出来ます。

是非1回見ることをお勧めします。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化功労者表彰式

2013年11月05日 | Weblog

今日は、羽後町の最高の栄誉である町文化功労者の表彰式が

行なわれ、今年も2人の方を文化功労者として表彰しました。

お一人目は長谷山英雄さん(78歳)で、合併前の元西農協組合長や

堀回コミュニティ推進委員長などを長年務められました。

もうお一方は佐藤安治さん(73歳)で、町議会議員を通算7期27年

務められ、後半は議長を8年務められて、郡や県の議長会会長も

歴任されました。

二人ともその実績は申し分なく、選考委員会でも満場一致で

推薦して頂きました。

出席した多くの来賓や関係者から次々にお祝いを受け、とても

晴れがましい姿が印象的でした。

 

また夕方には、秋の叙勲で単光瑞宝章を受けられた、消防団

OBの寺田一夫さん(85歳)と米山忠一さん(84歳)が表敬訪問に

訪れました。

今日、県の正庁で伝達式が行なわれ、長年の功績が讃えられました。

この他、羽後町からは、保育園園長をされた倉田美恵子さんが

同じく単光瑞宝章を受章されています。

皆さん、本当におめでとうございます!!

今後ともお元気でご活躍下さい。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北楽天優勝おめでとう

2013年11月04日 | Weblog

ついに東北楽天イーグルスがやりました!!

最終第7戦で巨人を下し、見事日本一に輝きました。

私は巨人ファンですが、今回ばかりは楽天の優勝を素直に

喜びたいと思います。

今回の楽天優勝の原動力は、やはり東北の震災復興を願う

チーム一丸となった闘志がなせる技だと思います。

第1戦から選手の目つきが違っており、やはりやる気になった時の

人間は強いということを、楽天の選手たちは見事に証明してくれました。

おめでとう!!!!

 

ところで文化の日の昨日は、町内各地で色々な催しが行われましたが、

新成地区にある知的障がい者施設「ひばり野園」の園祭が21回目を

迎え、ご案内を頂いたので参加してきました。

この施設は、東京都の委託施設で、約80人の入所者の内9割が東京都

出身の方たちで1割が地元の方たちです。

21年前の開設当初からの方たちもおられ、ここも高齢化の波が押し寄せて

いるようでした。

私自身10年程前に一度園祭を見たことがありましたが、久しぶりに

元気にあいさつする園生の顔を見て、こちらまで元気づけられました。

東京から駆けつけた家族と再会したり、ボランティアの高校生と

触れ合ったりして、とても楽しそうな姿が印象的でした。

音楽療法の先生の指導で、見事な楽器演奏をしたり、食堂や

売店での販売、バザーなどの催しで一日中笑いに包まれました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もってのほか

2013年11月03日 | Weblog

昨日は朝から良い天気で、小春日和となりました。

そろそろ冬支度に取り掛からなければならない時期になり、今日から

冬囲いをお願いしています。

ところで、食用菊の「もってのほか」が食べごろになり収穫しました。

「もってのほか」と言えば赤い菊が有名ですが、黄色い花もあります。

春に妻の友人から苗を頂いたものです。

もってのほか(思ったより)おいしい、という意味で「もってのほか」だとか。

花を一輪ずつ摘み取り花びらを外していきます。

鍋にお湯を沸かし、それに酢を適度に入れて2~3分ゆでます。

ゆで上がったら水にさらして笊に上げ、水分を絞って出来上がりです。

この菊は見た目よりも食感がシャキシャキ、ザクザクしていて、

とてもおいしい菊です。

一人では一度に食べきれないので、冷凍して保存し、少しずつ解凍して

食べようと思います。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体障がい者のつどい

2013年11月02日 | Weblog

昨日は、33回目を迎えた羽後町身体障がい者のつどいが開かれ、

約40人程の会員が参加して交流を深めました。

このつどいは、町身体障害者福祉協会(黒崎一男会長)の主催で

毎年行なわれており、協会の会員数は225人で、新たに27人の

会員を獲得したそうです。

私は挨拶で、「自分の息子も身体障がい者だが、目標に向かって

東京で頑張っている。アメリカでは、障害を持つ人をチャレンジド

と言って、挑戦する権利を持つ人と言うそうです。

皆さんもどしどしチャレンジして下さい。」と激励しました。

式では、団体育成や自立更生に貢献のあった5人の方々が

表彰され、その後、輪投げ大会や野中人形芝居などを鑑賞し

食事をしながら懇親を深めてていました。

身体にハンディを持つと、何かにつけて大変な事が多いのは

息子を見ても分かります。

お互いに励ましあって頑張って欲しいし、町でも出来るだけの

支援をしていきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッケージュニア日本代表

2013年11月01日 | Weblog

昨日夕方、今月末から来月にかけてオーストラリアのパースで

開かれる、Uー16ジュニアユースホッケー大会に、日本代表として

参加する、羽後中3年の藤原優希さんが表敬訪問に訪れました。

9月に栃木県で行われた代表選考会には、全国から69人もの参加が

あり、その中から厳しい選考を勝ち抜き、18人の代表選手に

選ばれたそうです。

日本女子チームは昨年優勝しており、今年も優勝目指して頑張りたいと

力強く決意を述べられました。

私からは、2020年の東京オリンピックに是非とも出場できるように

それを目標に頑張って欲しいと激励しました。

東京オリンピックの時には、藤原さんは22~23歳となっており、

年齢的にもちょうどいいタイミングです。

羽後町からは、まだオリンピック選手が出ていないので、藤原さんには

是非頑張って欲しいと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする