昨晩は、茶碗蒸し。
子供たちは、堂本正樹さんの丸湯呑で

大人は、みつばをたっぷり入れて

茶碗蒸しに使った蕎麦猪口は別の作家さんですが
奥にあるポットは、堂本さんのポットです。
昨晩は、酒器として使いました。
明日まで、開催中の陶展にも1点だけ残っていますので
気になった方は、是非。
今日、明日は、堂本さんも在廊です。
道路の反対側、素敵屋さん2Fで開催中の手織り展は
本日が最終日。

展示作品は少なくなってしまいましたが
17:00まで開催していますので、コチラもどうぞ!
皆様、好い休日をお過ごしください。
あるぴいの銀花ギャラリー FaceBookページ□

いいね!で、作品展のお知らせが届きます。