goo blog サービス終了のお知らせ 

ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

鈴木悦郎 コレクション搬入終わりました

2014年12月10日 19時11分15秒 | 鈴木悦郎

鈴木悦郎 コレクション搬入終わりました。



ARABIAの琺瑯やグスタフスベリのカップ、北欧のガラス器など、悦郎先生が美しいと感じ、身近に置いて愛でていた道具が並びました。


詳細や会場の様子は明日報告・・・ できればい・・・ 報告したいと思っております。



鈴木悦郎 コレクション
2014年12月11日(木)~ 12月26日(金)
11:00 ~18:00(最終日 15:00まで)12/16休み
鈴木  在廊日 12/11・14・21(12:00~17:00)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木悦郎 コレクション 展示情報

2014年12月02日 11時26分51秒 | 鈴木悦郎

明日は、岡山県で作陶する横山ゆきえさんの搬入日ですが、今日は今年最後の展覧会のお知らせです。




鈴木悦郎 コレクション
2014年12月11日(木)~ 12月26日(金)
11:00 ~18:00(最終日 15:00まで)12/16休み
鈴木  在廊日 12/11・14・21(12:00~17:00)

今年の冬も悦郎ファンの皆様に会える。
悦郎先生が大切にしていたコレクションや愛用した道具、作品のモチーフになったオブジェ等を先生を身近に感じてくださる方々に楽しんで戴きたい。などと偉そうに言ってしまいましたが、皆様と一緒に会話して楽しんで、自分が悦郎先生を身近に感じたいのかもしれません。
さんのご厚意でコレクションを分けていただけます。
未発表の作品も見せて戴けるようです。
冬の絵展楽の続編と思って 駅からの道 ワクワクしながらお訪ね下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮かれ茶屋さんへ

2014年08月12日 11時59分37秒 | 鈴木悦郎
 
 
本日は定休日です。

2012年10月に、惜しむ間もなく急に閉店されてしまった「浮かれ茶屋」さん。
アルピーノ村と鈴木悦郎先生を繋げて下さったお店です。
 
 
悦郎先生の本の中でも紹介されているので
一度行ってみたいという方も多いお店でした。
 
 
先日、悦郎先生とは別の用事で店内に入らせて頂く機会がありました。
店内に入るとコーヒーの良い香りがします。
今でも ご家族で 楽しまれる分を焙煎しているそうです。
 
 
お亡くなりになったマスターの立ち位置、コーヒーを淹れる仕事スペースは
僕も思い出があるので遠慮させて頂きますが、店内の様子を写させてもらいました。
 
 
まだ悦郎先生の作品が飾ってありましたが
本に出ている黄色い車の絵は、お住まいの方へ移動してしまったそうです。
 
 
一度 伺いたいと言っておられた皆様へ
少しでも「浮かれ茶屋」の その時間を感じて頂ければ幸いです。
 
 
帰り際、ドアに書かれた先生のロゴ、反対文字ですが とても綺麗でした。
今まで気にしたことはなかったのですが
急にこれが最後の訪れになるような気がして
淋しさが込み上げてきました。

Photo_7


Photo_8


Photo_9


Photo_10


Photo_11


Photo_12


Photo_13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月にお会いしましょう。

2014年07月14日 14時41分48秒 | 鈴木悦郎
 
 
鈴木悦郎 絵展楽2014も終了時間が迫ってまいりました。
 
 
今日中に送り出さいといけない作品もあったり
作品のお引き取りもあるので、展示が淋しくなってきました。
 
 
今回も多くの方に悦郎の作品を楽しんで頂き、心より感謝いたします。
ありがとうございました。
 
 
12月の展示は、どんな形になるか分かりませんが
また皆様にお会いできる事を楽しみにしております。

7


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、けんたろうは来ませんよ。

2014年07月13日 10時05分55秒 | 鈴木悦郎
 
 
鈴木悦郎先生の絵展楽も残り2日間です。
抽象画と一緒に、かわいい版画作品も届いておりますので、是非 ご覧下さい。

Photo

本日、鈴木寛さんの在廊はありません。
なので、けんたろう(悦郎先生の愛犬)も来ません。

Photo_2

残念!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Etsuroポスター

2014年07月08日 17時03分50秒 | 鈴木悦郎
 
 
本日は定休日です。
 
 
話題のEtsuroポスター。

Shinso2
横長画像です クリックしてみて下さい。
 
 
残り少ないアイテムもあるので 気になる方はお早めに!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕に風車。

2014年07月07日 10時50分44秒 | 鈴木悦郎
 
 
七夕ですが、ここ数年は雨、やはり今年も。
 
 
昨日の鈴木 寛さんの在廊時には、多くの方にご来廊頂き感謝いたします。
ありがとうございます。
 
 
抽象画の展示が多いですが、数点は具象の作品も届いております。

Photo

昨日追加になった「風車」も素敵な作品ですよ。
 
 


 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品追加情報。

2014年07月05日 20時04分16秒 | 鈴木悦郎
 
 
開催中の鈴木悦郎 絵展楽2014夏ですが、
版画以外の作品は、すべて売約済みになってしまいました。

Photo

初日の段階では、作品の追加は無いと聞いていたのですが
急遽、抽象画が2点追加展示されることになりました。
 
どんな作品かは、明日のお楽しみです。
お天気も回復しそうなので、是非 ご覧下さい。
 
 
 
今日は、打ち水大作戦に挑みました。
詳細は、後日 報告いたします。
こちらもお楽しみに!
 
 
 
 
 
 
 
 
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木悦郎 四季の少女展

2014年01月25日 10時53分39秒 | 鈴木悦郎
 
 
お菓子やさん 大宮高島屋店で開催中の 鈴木悦郎 四季の少女展の会場風景です。

Photo

でも、5点しか展示していないので
これ以上写すと 全作品が写ってしまうので、ご勘弁を!
 
 
鈴木悦郎 四季の少女
2014年1月21日(火)~ 2月21日(金)
日曜日~木曜日 10:00~19:00
金曜日 ・ 土曜日 10:00~19:30
最終日 18:00まで


アルピーノ村にある鈴木悦郎さんの作品で、現在展示されていない
四季の少女の作品と幻となっている古いクッキー缶のデザイン画を
展示させていただきます。この機会に是非ご覧下さいませ。
 
 
会場詳細














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木悦郎 四季の少女

2014年01月20日 17時57分13秒 | 鈴木悦郎
 
 
2014年1月21日(火)― 2月21日(金)まで
お菓子やさん 大宮高島屋店にて 鈴木悦郎さんの作品を展示します。
 
 
現在のアルピーノ村には展示していない作品5点で、
4点は春夏秋冬 四季の少女です。
以前は、素敵屋さん旧店舗や イルクオーレの前身 すぱげってぇ屋さんに
飾ってあった作品です。懐かしむ方、はじめてご覧になられる方
共に楽しんで頂ければと思います。
 
 
もう一点は、お菓子やさんの幻のクッキー缶の原画です。
悦郎先生のご本の中にも紹介されているクッキー缶です。
おそらく 水彩で描かれていると思いますので
陽の光が入る銀花ギャラリーでは展示できないので
貴重な展示になると思います。

Photo_4
 
 
営業時間や、会場はリンクをcheckしてください。

 
 
今回の展示では作品の販売はありません。
ゆっくりと 悦郎先生の作品と向き合って下さいませ。

今日は、悦郎先生の誕生日、お元気ならば90歳です。
そんな日に 今回の展示をお知らせできて しあわせです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする