F(t)麒麟山Racing 女池支部の記録

社会人になって始めた自転車ロードレースの成長の軌跡と、シクロクロス全日本チャンピオンへの道のりを綴るブログ。

シマノ SH-R320

2013年04月10日 | トレーニング

夜ローラー流し 
--- 
現在履いているシマノのシューズがボッロボロになっているので、前評判の良かった同じくシマノのR320を購入した。このモデルも熱成型によるフィットが行えるので、長岡のfin'sで調整してもらった。こういうのは、ノウハウがあるショップだと安心してお任せすることが出来ます。そういうショップが近くにあるっていうのは助かります。 
http://www11.ocn.ne.jp/~fins/  

前のシューズに比べて片足で60g程度の軽量化。土踏まずのアーチは高め。かかとのホールド部分はだいぶ薄くなっている。良いかどうかは、何回かTTをやってみてみないと分からないけど。

表五箇参り

2013年04月09日 | トレーニング

スイカ往路1655
スイカ復路1605 
五箇峠0730 
--- 
今朝の気温4度ながらシーズンジャージで出発。気合だー。温まったところでまずはスイカ往路TT、向かい風で伸びずになんとか17分切り。orz?の方とすれ違う。 

気を取り直して五箇峠にアタック。ボチボチ6分台とか見えちゃうんじゃないの~と期待して突っ込むが、苦しい、進まない、切ない、という状況で0730という散々な結果。先駆者のタイヤ痕があったなあ。 

傷心を癒やしながら復路のスイカTTに移行するも、自転車ススム君な感覚が無くなんとか16分ちょい。決戦ホイールだからなお悪い。6月に世の変態さん達と一緒に走れる気がしないよ。王子もハアハアしてたなあ。 

泣きながら海沿いを帰ると砂の塊が道路を塞いでおるよ。止む無く内陸へ行くと同じくエスケープした棒燃親子に遭遇し、途中までご一緒。 

あせんなて~。そんな声が聞こえてきます。

1ヶ月

2013年04月07日 | トレーニング
今日は4月7日。あれから1ヶ月が経つ。
これも人生の1ページとして記録しておく。

3月7日、陣痛が起こり間もなく破水。自宅の車を走らせて病院へ大急ぎで向かった。
長男がいたため、出産には立ち会わず分娩室近くの待合室で時を待った。
妻の力む声とともに「10時42分」という助産師さんの声が聞こえ、恐らく産まれたんだろうと思った。
赤ちゃんの声はすぐには聞こえなかった。そういうケースも知識にあったので心配はなかった。
しかし、院内を移動する助産師さんの様子が妙に慌ただしい。
何かあったんだと感じた。
それから何十分経過したのか定かではないが、院長先生に呼ばれた。
長男は助産師さんが相手をしてくれると、ジェスチャーがあった。
院長先生の話をとにかく冷静に聞くことに集中する自分がいた。

分娩室に入り、妻に声を掛ける。「誰も悪くないよ。仕方ないよ。」
想像出来ないほどの衝撃を受けた妻に、この言葉だけではなんの救いにもならなかったかもしれない。
その状況、自分の人生経験からは、その言葉以上、見つからなかった。
赤ちゃんは、温かかった。それがなお一層現実感をぼやかした。

その晩は、家族4人で過ごした。
一生忘れないように何度も触って、可愛らしい顔を見つめた。
妻はやや元気を取り戻しつつあったが、それは表面的なところだけと分かっていた。
慣れない環境に長男が夜中にグズり始めた。
周りにいる妊婦さんに迷惑になるので、妻のことが心配ではあったが、やむを得ず長男を連れて自宅に戻った。
自宅では長男は安心して眠りについたが、自分はちょこちょこ目が覚めた。
そしてその度に現実に直面し疲弊した。

翌日、妻の状況は一目で分かった。
外出許可を病院からもらい、家族4人でいったん自宅へ行き、両親、親戚と合流した。
家族に囲まれ紛れる部分があったが、やさしい言葉は胸に直接届き、こらえることができなかった。
青山斎場で最後の見送りを家族、親族で行った。

その2日後に妻は退院した。
状況を理解してないだろう長男が、いつもどおりに振る舞う。
どれだけこれに救われたことか。

3月20日にお寺でお経をあげてもらった。
頼勝寺は自転車仲間の実家であり、これもご縁ということでお願いし、快く引き受けて頂いた。
2週間近くが経とうとしており、ある程度は落ち着きを取り戻していたが、お経を聞くうちに涙がこぼれた。
これで一つの区切りになると感じた。
住職、また家族の方がとても人柄の優しい方で、救われるような想いだった。


切迫早産の疑いがあり、妻は2月に3週間の入院生活となった。
そして自分は長男との父子家庭になり、貴重な時間を過ごすことができた。
長男はインフルエンザにもかかり、つきっきりで看病もした。
ここまでして、なんで・・・という気持ちが無いといったら嘘になるかもしれない。
ただ、赤ちゃんが居なければ、こういう時間を過ごすことは出来なかったのも事実。
失ったものだけでなく、そこから得たものも大きいはずだ。

原因は、胎盤等の検査を行ったがまだ分かっていない。
数日前までの定期検診では、異常は無かったし、胎盤の細菌数も原因になるようなものでなかった。
住職がおっしゃっていた。「この世に来ても生きる力が無いと赤ちゃんが判断したのでしょう」
西洋医学では解明できない。ただ、この言葉はすっと心に落ちた。

赤ちゃんに添えた手紙で、記録を終える。

爆弾低気圧を迎撃せよ

2013年04月07日 | トレーニング
フォーム確認54km
---
爆弾低気圧接近にて朝連は諦めモードだったが、
起床して路面見ると、見事なまでにドライ。
右往左往しながら、takeさん、umiさん、nyoさんと合流を果たす。

雨に降られてもすぐに帰還できるように新潟島+信濃川右岸市道コースを周回。
1周目を終えたところで無常の雨。
解散となったが、エアロなフォームで掴めそうだったので1周追加。
見事なまでに土砂降りに遭ったが、一回濡れればもう変わらない精神でフォームに集中。

腕を引くのではなく、身体に軸力を掛ける、ということなのだろうか。
コンパクトに回して、大きく使う。解明は続く。

寺泊周回~亀田郷クルージング

2013年04月06日 | トレーニング
チーム練153km
---
新川サークルk 0615発
野積 0715
帰宅 1200
即行で昼飯製作…

チーム練で野積方面へ。
るっくさんがシーズン初参戦。またいつでもおいでませ~。
ふっと目を移すと、takeさんのホイールが黒光りしておるではないか!
やっぱりね~、yazawa商会から買ったんじゃないかと噂しておりましたよw

シーズン始ったばかりということで、脚力の差が大きい。
こういう時は速度の変化が大きく、ハスリによる落車が起きやすい。
注意してまいりましょう。
今日はhamさん、Hnd君がやたら強かったなあ。
途中合流したAndyは言うまでもなく物凄い引きでしたよ…。
KNTの登りアタックも強烈だが。
右折のみのコース設定も、人数が多いとアレですね。また検討しましょう。
復路の角田ゴールにはスローパンクで参加できなかったが、
後ろから見たumiさんとhamさんのスプリントは見ごたえありました。意地ですね。

再び新潟に戻ってきてから東区の麦の詩、横越経由で帰還。


後半は低CADでじっくり回す感じで。


新津方面に新規ルートを求めて

2013年04月05日 | トレーニング
新津方面流し
--- 
今日はサイクリングデ―なので、新規ルートを求めて新津方面へ。田んぼ道をあっちらこっちら巡る。

朝方は車が少なくて快適だが、帰路は通勤ラッシュが田んぼ道にも波及し、快適でない。交通量が多いけど、やっぱR403が好きなんだよな。 

昨夜は某試験の講習会だったが、色んなノウハウを教授され、すでに合格した気分だw これからいばらの道が続きます…。

回復系スペサルミルク

2013年04月04日 | トレーニング
表五箇参り
 スイカ往路1750
 スイカ復路1417
 五箇峠0703
 (キシリウム&タイツ)
--- 
今朝の気温は10度で、アンダーは長袖+半袖の組合せ。出だしさえ我慢すればアンダー1枚でも行けた感じ。 

一昨日はバタバタだったので、今日は少し早目の出発、と言っても0530で周りに比べると随分とのんびり。 

いつも通りに新川ヤマザキを通過して旧GS前からスイカTTスタート。強烈な西風の元、時速は30~35をフラフラと。こういう時にパワーメーターなるものがあると評価が客観的に出来ていいんだけどね。高いし採用の予定なし。 

五箇峠はタイムアップしたものの、追い風に助けられただけ。まずは坂と友達になることが大切。 

復路で監督親子に遭遇。eikaは車と接触したと聞いていたので、元気な姿に一安心。お楽しみにの追い風スイカTT復路はAve42でウハウハどす。 

トレ後はスペサルなミルクで回復図りましょう。

五箇峠往復に始まり、五箇峠往復が全てです

2013年04月02日 | トレーニング
表五箇参り 
スイカ往路1632 
スイカ復路1617 
五箇峠0720 
(タイツ&キシリ) 
--- 
さあ今シーズン初めての平日朝練。0515に起床して出発は0535、帰還が0750。もっと早く起きないとバタバタだよー。 

メディオを3本入れたけど、キシリウムを履いていきつつもスイカ区間のタイムも五箇峠のタイム残念なもの。短時間高強度のトレをしてなかったし、3月はベーストレ自体もサボっていたから順当な結果。

今日は空腹感がかなりあって、途中缶コーヒーを注入。五箇峠での乳酸でお腹も満たされましたがw
次からなんか携行しようかな。 

少しずつ積み上げて参りましょうぞ。これを継続すれば絶対に強くなる。 

3月の振り返りは追ってしましょうそうしましょう。 

ホイール欲しい病継続中。どうしたもんかね。。