イタリアより

滞在日記

ペルージャのマハラジャ

2015年02月07日 | ペルージャ

真っ先に訪れたサンタンジェロ教会


■2014年12月22日(月)

前述もしましたが、ペルージャに着いて真っ先に訪れたのが、サンタンジェロ教会でした。この日は晴天でしたが、山の上のお天気は気まぐれです。午後になると急に崩れることもあるので、行きたい場所は最優先で向かいます。いつもそう決めています。これも私の旅の鉄則の一つです。

ペルージャの中心地にある大聖堂を見学した後、ソーレ通りに向かい、ロッシ・スコッティ広場を経由してガリバルディ通りを歩いて行きました。


大聖堂の横を通り、ソーレ通りを行く


ガリバルディ通りへ向かう途中、ロッシ・スコッティ広場から望むペルージャの町の風景はとても素晴らしく、ここは写真スポットです。お天気が良いのはほんとに有り難い。


ロッシ・スコッティ広場からペルージャの町並みを望む


あの山の向こうが、先年訪れたアッシジだ・・・シミジミ(旅情にひたる)~えっ?ちゃうちゃう、アッシジは反~対っ~と自分で自分にツッコミを入れながら、今にも遠くアドリア海の蜃気楼が現れそうな景色をしばし楽しんだのでした。


ロッシ・スコッティ広場から続く階段を降りていく


広場から、上記の階段を降りて右へ右へと道なりに行くとペルージャ外国人大学の前に出ますが、その大学の横から続く小道を案内表示に従って更に上がっていけば、目的のサンタンジェロ教会があります。この通りは、ガリバルディと言いますが、やはり石畳の坂道で、教会までは結構な道のりがありました。


目の前に見えるのがサンタンジェロ門

黄色の矢印から入りますが、その手前、教会を正面に見る民家のある通路(一番上の写真)からも行ける

この門にも上がれるらしいのですが、私はパスをしてまっすぐ教会に向かいました。起源は4~5世紀にも遡るというこのサンタンジェロ教会は、この町に現存する最古の教会ですが、古代ローマの建築様式そのままに、円形の美しい姿は手入れの行き届いた芝生によく映えて、まるで貴婦人のごとく静かな佇まいを見せてくれました。訪問者は私一人で、こんな時、オフシーズンのメリットを思う存分享受できるのでした。


ペルージャの貴婦人(私が名付けた(^^))サンタンジェロ教会・・・

晴天だったので、まるで絵葉書のような写真が撮れました

昔は、素朴で平面の、円形や正多角形を主にした教会が作られていた・・・。元々は霊廟のローマのサンタンジェロ城を初め、パンテオンやラヴェンナの教会群、そしてマニアックなところではヴェネチアのトルチェッロ島にある質素なサンタ・フォスカリ教会など、これまで訪れた初期キリスト教の建物が次々思い浮かびました。3~5世紀の古い建物が、修復されながらでも今なお現存する、やっぱり凄いぞ、イタリアは。

と、すっかり前置きが長くなってしまいましたが、ガリバルディ通りのこの辺りにはバールも雑貨屋さんもなくて、ちょっと困ったことになりました。喉も渇いたしトイレ休憩もしたいのにお店が一軒もないのです。そういえば、ランチの時間もとっくに過ぎたしなぁ~いや、それよりも何よりも、中耳炎を悪化させない為に抗生剤を飲まなくちゃと考えていたその時に、あったー、とレストランらしきお店を見つけ、さほど深くも考えずにドアを開けたのでした。


「ボンジョルノぉ~☆」


何を食べようかなぁ~喉が渇いたから昼間だけれど、先ずはビールでも~そうだ、豆か野菜のいっぱい入ったスープを頼もう、トリュフのかかったスパゲティ、サルシッシャもいいなぁ等と、事前に調べたペルージャの名物を思い浮かべながら、店に入ったのですが・・・

えっ?



レストランの中では・・・


外からは全く聞こえなかった、マハラジャの音楽が店内に調子よく、そして大音響で鳴り響き、壁に掛かったテレビの液晶画面には、派手な衣装をまとった踊り子たちが、音楽に合わせて身体をクネクネさせている。どうもインド料理の専門店に迷い込んだらしい(いや入った!)、と気付くのにそう時間はかからなかったものの、私はすっかり固まってしまいました。それっぽい小柄な男性がニコニコしながら、丁寧にお辞儀をして迎えてくれた為、出るに出られなくなって・・・あーあ~。でも、これで喉の渇きと空腹は癒やせるし、トイレもいける、まっいっか~。


給仕さんがお勧めだと言ったリゾット


メニューを見ると、多分インドの言葉とその下にイタリア語に訳された料理名が並んでいましたが、もうここは店のお勧め料理を聞くのが一番です。果たして彼はリゾット(お米)を勧めてきましたが、それはきっと私が平たい顔族だからだ、などと考えながら、それでもメニューから「verdura」(野菜)のリゾットを選んだのでした。

ペルージャは海のない州都です。海産物や魚介類はないけれど、私が頼んだリゾットには、きっと新鮮で美味しいお野菜たちが沢山入っているに違いない・・・と思った期待はあっさり裏切られ、明らかに冷凍食品だと分かる野菜が混ぜられたリゾットが上記写真のようにでーんと山盛り出て来ました。そして副食に三種類の香の物が供され、これをリゾットに掛けながら食べろと件の男性からアドバイスがありました。ハイそうします・・・

味はまっそれなり~でしたが、取りあえずの空腹と喉の渇きは癒やされたし、薬も飲めた。あとは、トイレを借りて、町の散策に戻ろうと気を取り直しましたが、洗面所に行こうとして、途中通ることになる厨房を見ると・・・再び・・・

えっ?



水道橋を行く


厨房には、コンロがない、鍋もない・・・小さな家庭用電子レンジがポツンと置かれてはいましたが、一体あの料理はどうやって作ったのか・・・いや、深くは考えまい・・・

このあと、古代ローマの水道橋跡である、アックエドットへ向かいましたが、振り返ると何だかあの店は消えていそうで・・・怖くて後ろは振り向けませんでした^^;。まさか、イタリアのキツネはお店を出すなんてことはしないよねぇ・・・水道橋を歩いているときも、私の頭の中ではいつまでもマハラジャの音楽が鳴り響いていましたが、そういえば、どこからか動物の鳴き声もしたような・・・。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イタリア鉄道/自動券売機で... | トップ | 番外編の旅in中欧 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かずさん、こんばんは。 (なおこ)
2015-02-07 08:13:16
青空のフィレンツェからちょうどペルージャに来られた日から天気が悪くなったので、残念に思っていたのですが、初日はこんなにさわやかな青空の下をお散歩できたんですね。わたしもほっとしました。晴れの日は暖かさも違いますし、景色もずっときれいに見えますよね。ちなみに、図書館からサンタンジェロ教会方面を見たとき、その向こうに見える山はテッツィオ山です。最近は狩猟や悪天候や、オオカミが出始めたといううわさで、長らく足を運んでいませんが、大好きな美しい山です。

エトルリア門や井戸を始め、さまざまな時代の古いものが今も残り、それがあちこちに混在するのがペルージャの不思議な魅力かと思います。それにしても、ううん、このインド料理昼食経験は、めったにできるものでえはないような。お、音楽まで! 大学の学舎に近いため、いろんな安く手軽に早く食べられる異国の料理の店が多いとおりで、わたしもスポレートの友人に誘われて近くで食べたのがケバブだったりしました。翌日は、食べたいと思われていた豆と野菜のスープを食べていただけて本当によかったです。
返信する
Unknown (みのり)
2015-02-08 12:22:45
こんにちは。旅行記をまたまた楽しく読ませて貰っています。行ったことのないイタリア、ペルージャって古い町なんですね。サッカーの中田選手でしか知りませんが、町並みが素敵ですね。インド料理のお話では一体何がおこったのか、ドキドキでした。いつか、アルファ君が泊まったキツネのお宿の話を思い出しました爆笑ー。イタリアのキツネ君も愉快ですね。
返信する
こんばんは。 (sachi)
2015-02-08 20:02:19

絵はがきのような写真もいいですが、台詞入りの
写真が楽しい!!(笑)

不思議なレストラン、店内に自販機があるんですね~
自販機自体、珍しくないですか??
クロスは可愛くて清潔感イッパイです。
平たい顔族・・笑 kazuさんは平たくないと思うのですが、
日本人だと分かっておすすめしてくれたお米のお料理は、
コーン!では無くチーン!だったのかしらん?
写真では美味しそうに見えますよー。
失礼ですがお値段はおいくらでしたか?

また、自分の話で申し訳ありませんが、
ロンドンも移民の方がたくさんいらっしゃいますので、
多国籍料理を食べることができます。
トルコ料理、中華、イタリアン、イギリス料理の定番
フィッシュ&チップスも、かなり美味しいお店が増えたらしいです。私が去年食べたパブランチもフィッシュ&チップスでしたが、サクサクに揚がった白身魚がイケてましたよ。

紅茶の国ですから、インド料理も多いみたいです。
たまたまホテル近くのインド料理店に入ったのですが、
(外観からは全く分からなかったのです)
店内は香辛料の香りがプンプン。
席は、ひとつのテーブルにキチキチに座らされて
実は、、写真を撮るどころか、食べた物すら覚えていないのです(汗)去年のことなのに。。
両側に座った人達の途切れの無い会話と
咳が気になって・・気になって・・はぁ・・

私達同様に居心地悪そうにしているフランス人らしいご夫婦が居ましたっけ~

とにかく、味がきつくて、かなりくせのあるお茶が好きな私でも、飲めなかった!!
アラジンの魔法のランプみたいな入れ物に入ったお茶・・
ふぁ~~~ 参った!!

ラーメン屋さんも多いのですが、店名ももちろん日本語で、こぎれいで、チェーン店らしく、あちこちで見るお店が有るんです。
ついつい食べたくなってしまうのですが、店の前に出されたメニューの価格を見ると高い!!
高いから諦めましたが、後で在イギリスの方に伺ったら、入らなくて良かったみたいです。
日本人の経営では無くて、天ぷらうどんみたいな?天ぷらラーメンがでてくるとかー(笑)

そんなこんなが楽しい海外旅行ですけどね(ウィンク)





返信する
なおこさんへ (kazu)
2015-02-08 23:08:55
こんばんは。青空のペルージャの美しい光景、脳裏に焼き付いています。お天気が抜群に良かったですし、なおこさんが言われる通り、寒さも全く気にならず、初日はペルージャの端から端まで、予定通り散策できてほんとに良かったです。あの通りは、お店は一軒もなくて、やっと見つけたレストランだったのですが、私の口はすっかりイタリアンになっていたので、えーっ?ということになりました^^;なおこさんからお話を伺って、あのお店のことも納得しましたが、しかし、これもいい旅の思い出です。しかし、イタリアにはあちこち、ケバブのお店が多いですね。ローマでも駅近くでケバブのお店に入ってホテルに持ち帰りしましたが、こちらは美味しかったです。

そそっテッツィオ山でしたね。なおこさんのブログでもよく見せて頂いているので、後になって気が付きました。お笑い下さい、ほんと方向音痴でしょ。それにしても、なおこさんが連れて行って下さったレストランで、豆のスープが食べられたことは感激でした。前日がこんな状態でしたので、あの時、内心、ガッツポーズしていたのですよ。リベンジ出来て良かった-ほんとにありがとうございしまた。
返信する
みのりさんへ (kazu)
2015-02-08 23:16:46
お久しぶりです。ブログを読んで頂いているようでありがとうございます。又ぼちぼち停滞しながらですが、綴っていきたいと思います。はははっ(^o^)そんなことがありましたねぇ。あれは大山にわんこたちを連れて雪遊びに行った宿でした。あの時もコーンって鳴いてましたね(笑)ほんと、これだから旅は楽しいです。
返信する
sachiさんへ (kazu)
2015-02-08 23:36:10
こんばんは。そうなんですよ。あのお店、コーヒー以外、お水など飲み物は自分で自販機から取ってくるんですよ。なおこさんからも伺って分かったのですが、外国人大学が近くにあるので、こんな形態のレストランも成立するのでしょうね。いやぁ不思議な体験でした。え?料金ですか?うーん、領収書を探したのですが、そういえば、7ユーロと書いた葉っぱが一枚~というのは冗談ですが、多分7、8ユーロだった気がします。安いなと思った記憶があるので、コーヒーとお水を入れても12、3ユーロだったと思います。

ロンドンは大都会だから、ほんとに沢山の国のお料理が揃っているでしょうね。一昔前は、イギリスには美味しい料理はないとよく言われてましたが、sachiさんにこうしてお話を伺うと、もう印象が随分と変わります。でも、中にはどうしても外れることもありますよね特にラーメンとうどん、外すとすっごく悲しい(笑)今回、ベネチアのホテルの前が中華料理のお店だったのですが、これが又怪しげで、さすがに入る勇気はなかったです。

sachiさんはご主人様がちゃんとリサーチされるから、今度も期待出来そうですね。もうレストランなど決められたのではないですか。イギリスに行くことがあれば、ロンドン通のsachiさんに、グルメ情報聞かなくちゃ(^o^)
返信する

コメントを投稿

ペルージャ」カテゴリの最新記事