goo blog サービス終了のお知らせ 

週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#144 -’23. 今日の朝食は(5月14日)

2023年05月14日 10時20分58秒 | 訪問した食事処、お茶処

二泊三日の最終日の朝です。

昨日はグランヴィアで朝食を頂きました。20230514102058

本日は趣向を変えて、京都に来る前に予約しておいた京菜味 のむら に行ってきました。

朝一番に京都駅から二駅先の四条駅へ。

錦市場手前の京菜味 のむら さんで朝食を頂く為です。

いつも錦市場で買い求めるのむらさんが経営していると行く直前まで思い込んでいました。場所的にも直ぐ近くですから。

1 朝起きて京都タワーを眺めて思う事は。朝食を頂きに行くためには二駅地下鉄に乗車し、四条通の地下道を歩き地上を数分歩かねばなりません。最後に歩くところが雨が降っていれば傘をささねばなりません。

2 我が家の部屋から見える範囲では何とかなりそうです。でもしっかりと傘を持って出掛けました。

3 烏丸線を降りて四条の地下道を歩きます。京都とはいえ朝早いですから、歩いている人も殆どおりませんでした。

4 エスカレータで四条通に登ります。

5 こちらでアーケードの無い横道に入ります。通りの名前は麩屋町通りです。

6 京のおばんざいに到着です。京都はジャストの時間でなければ入店させてくれないようです。で、直ぐ近くの錦市場の通りに行ってみました。

7 我が家が通されたのはお二階でした。

8 寺町方向を眺めています。手前角の魚河岸店は既に店の準備を始めていました。伊藤若冲の故郷ですね。

9

10

11 シャッターも芸術作品の通りの美術館です。

12 

13 錦市場から京菜味に戻って来ると5分前ですが既に2組の方が待っていました。我が家は三組目です。一組目の方は予約なしでした。二階に通されたのは我が家のみでしたが、途中で隣に台湾から来た観光客の方が席につきました。女性二人なので写真を撮りましょうかと会話を交わして分かりました。一人の方が日本語を少し話せる方でした。中国本土では無いとおもいましたが、香港の方かと思ってしまいました。

14

15 何処か場違いなシャンデリアが飾られていました。

16

17

18

19 目にも美しい京のおばんざいです。御飯は雑穀米か白米かを選べます。

20 自分は白米を、家内は雑穀米を選びました。

21 美味しい朝食を頂きました。

22 因みに、京都駅で買い物などでブラブラしました。ホテルに帰り着いた歩数は、ご覧の通りです。午前8時に入店して食事を済ませてホテルに戻った時の万歩計のスマホの画面です。午前9時40分で、気温は16℃で、歩数は4630歩でした。

99


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #143 -’23. 今日のランチは... | トップ | #145 -’23. 夢にうなされた... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (katananke05)
2023-05-14 11:04:47
我らが京都へ行ったのも
ほんの二年半くらい前なのに
なんだか もっと昔のように感じ、、
錦市場を懐かしく思い出していますよ〜
朝食から ちゃんと予約され 電車に乗っておでかけとは
まめですばらしい〜
奥様がしらべられるのですか
京都は色々高いことも多しですね〜
まだ インバウンドも最盛でないから いい時期でしたね〜
返信する
後追いでトロッコ列車に (原村)
2023-05-14 22:14:42
katananke05 さんご夫婦が秋の紅葉を満喫してから早二年半なんですね。
昨日はホテルの朝食でしたが、今日は事前に予約しておいた京菜味「のむら」にいってきました。
仰る通り二駅電車に乗って10分程度歩いてお店に到着でした。
その上、未だ店は開いていませんから待つのも無駄な感じがして、少しだけ錦市場へ。
戻ると二組程並んでおりましたので、我が家も列に好きました。
我が家の隣に案内してきて席に着いた方は台湾の方でした。
京都は大混雑ですが、我が家はマイナーな所が多くそれ程でもありませんでした。
いつもコメントありがとうございます。
返信する
 (tsakae)
2023-05-18 08:36:25
いつも人ばかりの錦
静寂錦 参考になりました。
京菜味 のむら 錦店ですかね
イメージが少し違うので
返信する
ランチ難民 (原村)
2023-05-18 09:53:53
おはようございます、tsakae さん。

この日はお腹を満たすだけではなく、すこし気分を変えて錦市場の手前の京菜味「のむら」にお邪魔してきました。
京都のおばんざいで、個人的にはインスタ映えする料理とおもいました。
ランチ時は何件か食事処をのぞきましたが列ができていてランチ難民状態でした。
一度はセブンのおにぎりを買って済ませました。
美味しいお弁当を食べたいといっていましたが、無性におにぎりが食べたくなり自説を押し通してしまいました。

中国人が増えれば尚一層、京都はバスと食事処などオーバーツーリズムになるのではと、気をもんでいます。

いつもコメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿